どんぐり、独楽(こま)。冷たい雨の中、佐藤館長が どんぐりの独楽を持ってきてくれた。 細いどんぐりより、丸いどんぐりが、 独楽にはいいみたい。 どんぐりに、キリで小さな穴を開け、 穴からまっすぐに楊枝を通します。 佐藤館長の話では、 竹ひごがいいみたいです。 軸のバランスが悪いと回らないし、 軸を通すのは一回きりで、 修正がきかないそうです。 さすが、自然遊びの達人佐藤館長、 よく回ります。スゴイです(^_^)v