樫平(かしだいら)一本杉! | キレイのさと 美郷 (MISATO)

キレイのさと 美郷 (MISATO)

”人をやさしい気持ちにする” 美郷の情報です // キレイのさと美郷

今日もいい天気!


美郷には、多くの巨木、巨樹があります。

その第一弾は、樫平の一本杉です。


樫平一本杉は、

紅葉がきれいな母衣暮濡滝(ほろぼろだき)へ行く途中にあります。

(美郷の中心部から車で約20分の距離です)

樫平一本杉2

(大きすぎて木全体が映らない)

樫平一本杉
村指定の天然記念物です。

(注:合併により今は村がありません)

木の大きさは、幹周計が580cm、樹高が17m

枝張り東西が16m、南北が18mです。


樫平一本杉には、ミステリー(伝説)があって、

この杉の近くには、いたずら好きのタヌキがいて、

雨が降りそうな夜は、

オノやノコギリで木を切る音がしたそうです。


樫平一本杉のすぐ近くには

美郷の名水”はたるの水”があります。

遠くから、お菓子屋さんや喫茶店をされている方が

水を汲みに来ています。


紅葉がキレイな母衣暮濡滝周辺へこられる時、

道が不安な場合は、

美郷物産館でお気軽にお尋ねください。(^_^)v