2月7日(土)午後2時過ぎから、南三陸町志津川保健センターにて

行いました。本日の講師の先生を紹介します!

日生カキのお好み焼き研究会、江端会長(左)さんと谷脇事務局長(右)さん

このユニホームとスタイルで、「カキオコ研究会」となるそうです。
宮城県 南三陸商工会-カキおこ研究会、会長と事務局長



挨拶後には、先ずは、準備された食材を確認し、微妙な調合を江端会長の指示

で、準備OKです。!!

宮城県 南三陸商工会-試作実演1



本場・カキのお好み焼き」の作り方の実演

お手本は、江端会長さんがホットプレートで、熱演しましたが、焼き加減が難

しく「イマイチ」との事で。(;^ω^A


宮城県 南三陸商工会-試作実演2


では、器具を替えて、飲食店組合の組合長さんがフライパンとガスコンロ

で一気に焼き上げて見ました!チョキ

宮城県 南三陸商工会-試作実演3



試作品「三陸 カキのお好み焼き」完成です。焦げ目もバッチリとのこので

江端会長さん、谷脇事務局長さんからを頂きました。ニコニコ


宮城県 南三陸商工会


カキのお好み焼き試作実演が終了後は、場所を商工会の2階に移動して、

「楽しみながらまりづくり ~ザ・日生カキオコ物語~」のテーマで地域

おこしについて、江端会長さんと、谷脇事務局長さんから講演がありました。

 講演会場では、OHP等でカキオコの取組など説明いただきました。
宮城県 南三陸商工会-カキオコ講演会、講師



カキオコの取組方について、受講者している方々です。

宮城県 南三陸商工会-カキオコ講演会1


1月25日(日)南三陸志津川南町(通称:おさかな通り)で、寒鱈まつりがありました。

当日は、天候に恵まれこの時期としては穏やかで過ごしやすい一日でした。


ふれあい広場では、ざっぱ汁(鱈のあら汁)などで賑わいました。
宮城県 南三陸商工会-寒鱈まつり、ふれあい広場


「西の明石、東の志津川」荒波で引き締まった身、「大タコ」の登場です。

足は、8本あって吸盤も付いてます。タコは、稲ワラで出来ます(‐^▽^‐)


宮城県 南三陸商工会-寒鱈、大タコ!参上





地元の中学生も体験学習として参加、県内民放テレビ局の取材を

受けており、少目し緊張気味です。

宮城県 南三陸商工会-寒鱈まつり、地元中学生



南(なん)ちゃん通りでは、缶詰釣り大会を行い、意外と

子供達には人気があります。、


宮城県 南三陸商工会-寒鱈、南ちゃん通り



南三陸産のカキを使った、試作品「カキのお好み焼き」

さあーいらっしゃい(‐^▽^‐)!
宮城県 南三陸商工会-寒鱈、かきのお好み焼き



南三陸産のカキを使った試作品「カキのお好み焼き」試食&

アンケート調査、「お味はいかがですか?」

宮城県 南三陸商工会

12月29日(月)JR仙台駅からJR志津川駅まで

イベント列車をホームで待ちます。

宮城県 南三陸商工会-JR仙台駅にて



いよいよ南三陸町にはいりました。

車窓からは、オーシャンビュー!

「歓喜の声が」


宮城県 南三陸商工会-車窓から感激!オーシャンビュー



試作品のカキ弁当です。

弁当の中身が楽しみです。

宮城県 南三陸商工会-試作品のカキ弁当、中身が楽しみ!



カキをメインに帆立など地元の食材を使った

試作品カキ弁当です。

おいしそうです。
宮城県 南三陸商工会-試作品のカキ弁当です。






11月9日 岡山県備前市日生町へ「カキオコ」の視察研修を行いました。


当日は、日曜日に関わらず日生カキオコ研究会の江端会長さんを始め関係

の方々に対応していただき、地元のテレビや新聞の取材を受けながら、研

修予定時間を延長して、ノウハウなど研修致しました。

宮城県 南三陸商工会

(研修後にカキオコ研究会の方々とパチリ)


岡山県は、カキの水揚げが全国3位(1位は、広島、2位は宮城)で、カキの

お好み焼き「カキオコ」で、地域振興に取り組んでおります。


宮城県 南三陸商工会
(カキオコを食べに店の前に行列が!)



宮城県 南三陸商工会

(神戸市灘区の商店街復興について研修)


11月2日 大坂 神崎川河川敷で開催されました「ぼうさい朝市&昼市」に参加しました。


南三陸町は、津波災害等体験地として防災への意識が高く、全国のぼうさい関連イベントへも積極的に特産品を持ち込んで参加しています。


ほんとは、当日地元 南三陸町志津川産業フェアが開催開催され商工会はてんてこ舞いでした。(;^_^A


河川敷でのイベントでしたが、大勢の来客があり サプライズとして あの橋下知事が来た~!(ノ゚ο゚)ノ


えらい 人気でSP警護も凄かった。



河川敷は人でいっぱいでした。




橋下知事が出店ブースを廻ります。





我が 南三陸町ブースで 当町キャラクタークチ坊の被り物を試着? 

橋下知事は、その言動で物議を醸しておりますが、意外とお茶目?。