大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会) -42ページ目

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

先日のブログ書く内で・・・


6月26日(金)

兵庫県立大学 にて オニコロ・ロール ご飯 の試作品調査のお話を少しさせて頂きました。


試食数300食を用意。

学生、関係者の方々にアンケートを答えて頂きました。

アンケートは、202名さま分回収。

ありがとうござぃます。


『真剣に色々とコメントを頂き、これからの商品の改良点にタメになる指摘ばかりで、是非とも反映して行きたいと考えています!』・・・と、淡路島オニオンキッチン 担当者ょりブタ 


兵庫県立大学での試作品調査事業は、計回。

残すところ回になりましたが、みなさんの意見を大切に取り入れて・・・


        淡路島を代表するグルメを目出します↑

先日の雰囲気を画像で・・・どぉぞ↓↓↓


                  AM11:00準備中・・・ブースは今回、簡易使用(ごめんなさぃ)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-11:30



                    開店↑↑☆PM12:20 おぉ集まって来てくれました

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-12:00



                    『美味しぃ』との声が聞こえます耳 PM12:35

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-12:20



               PM12:45・・・人だかりはまだまだ続きますペコ(ありがとぅございます)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-12:35



                  残りの生徒さんで終~(食べれなかった人ごめんなさぃ)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-12:45



                      頑張ってます・・・うちの事務局やじるしやじるしやじるし

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-13:00-1



                   淡路島オニオンキッチン担当者は男性軍ですやじるしやじるしやじるし

                          ・・・ お家でお手伝いもしてねッ nipa*

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-onikichi-13:00-2


                      担当者のみなさん、お疲れさまでしたッpekori*


         淡路島を代表するグルメ・・・

           淡路島オニオンキッチン が完成させますピカーンピカーンピカーン

昨日、6月28日(日曜日)

兵庫県南あわじ市 気温27温度計


回 南あわじ市商工会

阿万(あま)地区 グランドゴルフゴルフ の大会

が、阿万町民体育館前グランド(青少年交流センター青年の家横)にて開催。


午前中、曇り だったのでグランドゴルフゴルフにはもってこぃの天候でしたが・・・お昼を過ぎるとと~っても暑かったですsun


ちなみに、わたくし 『もりもちゃま 参加 キャーしましたょ!!

・・・とは言え、もりも この歳にして初めてキラキラグランドゴルフキラキラでござぃますえーっ (笑)(笑)(笑)(笑)

で、何歳やねんッ!?って突っ込みはご勘弁を(笑)

ブログ掲載、左横ご覧くださぃこれこれこれ結構似てる!!!☆とご好評を得てるイラストですニッコリ (笑)

(いつか必ず登場させていただきますブタ 


~、いょいょグランドゴルフ開会式のお時間がやって参りました ← ちなみに午後12時30分


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-開会式-09.6.28

1チーム6人構成で、今回12チームが参加してくれましたキラキラ

ありがとうございますブタ 

団体戦は、優勝、準優勝、3位、5位、10位には賞品プレゼント

個人戦は、優勝、準優勝、3位~10位、15位、20位、25位、30位、35位、40位、45位、50位、55位、60位、65位、B・B位には賞品プレゼント

(賞品は、南淡支部阿万地区商店街のみなさまより沢山の賞品プレゼントをご用意していただきました。)


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-出場チーム-09.6.28


地区長よりご挨拶と、プレイに関する諸注意をお話させていただき・・・

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-開会式-09.6.28


~ぁ、 プレイ開始でござぃますぱふんぱふんぱふん


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ゲーム開始-09.6.28


8コースを2回。

1チーム6名の打数が一番少ないチームが優勝です!

笑い声や悔し~ぃとの声・・・『入ったうれしい!!』とホールインワンの声・・・楽しい時間は、午後3時過ぎまで。

そして・・・表彰は・・・

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-優勝チーム-09.6.28

写真を見てのとおり・・・ベテランチームのみなさん。

阿万西町地区のみなさんが団体優勝キラキラ

本当におめでとうござぃますパチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ

記念写真もバッチリです。


参加していただきましたみなさま、炎天下の中、お疲れさまでしたペコ

また、次回の開催時もどうぞよろしくお願い致します。



ちなみに・・・個人優勝は・・・南あわじ市商工会局長でござぃました。。。おめでとうございますキラキラ

もりもは、トビ賞をいただきましたあははありがとうござぃます。


お家に帰宅後、もりもは、ちょっぴり(ぃやぃや・・・かなり?!(笑)) 豪華なキラゴディバのチョコレートを頂きながらチョコレートに笑顔してましたあはv笑あはv

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-チョコ

昨日に引き続き・・・ 『淡路瓦』 の魅力をお届けしますブタ 



淡路瓦 は・・
『兵庫県の淡路島(旧 淡路国)で生産される 粘土瓦のブランド です
日本三大瓦 (日本の瓦の三大産地)と呼ばれるものの一つ。
南あわじ市を中心に、美しい銀色のサエが特徴のいぶし瓦(全国一の生産量)を主体に、釉薬瓦(陶器瓦)、無釉瓦、形状では和形やF形のほか、多種類の形状のものが作られています。』

淡路瓦の歴史 は・・・
『日本への瓦製造技術の伝来(西暦588年)から10年程後に淡路島でも瓦が製造されたと思われる瓦窯跡が発見されている。

文献等に見られる淡路瓦の起源は、江戸初期、1613年(慶長18年)池田輝政の三男、忠雄のとき、現在の洲本市由良に由良成山城を普請した際、播磨から播州瓦の、清水理兵衛を招き、瓦を作らせたのが最初と言われている。

その後、その弟子により、松帆・尾崎・阿万・釜口などで瓦の製造が始められ、10年程後の寛永年間に法華宗の援助で西淡町津井地区に伝わったと言われています。』


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-瓦400年



そして・・・淡路瓦が産業として始まって400年目を迎えるとされる 来年2010年 には、
南あわじ市の瓦職人有志が 「淡路瓦400年祭」 の開催を5月に計画し、準備を進めています。



淡路島南あわじ市では、瓦焼きの体験 もしてますょピカーンピカーンピカーン
好きな絵を書いたりや好きな形にしたり・・・子供の手形を残してあげるのも いぃ思い出 じゃなぃですかはてな


慶野松原プロポーズラブラブ街道

まず・・・慶野松原とは Wikipedia より)


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-慶野松原


南あわじ市 松帆慶野‎にある、播磨灘 に面した海岸。瀬戸内海国立公園 の指定区域で、日本の白砂青松100選日本の渚百選 ・「日本の水浴場55選 」などに選定されている。

白砂青松 (はくしゃせいしょう)と形容される海岸線は約3kmに及び、砂浜と松林で構成されている。夏は海水浴場 ・キャンプ場としてにぎわい、毎年7月に花火大会が開催。』



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-瓦らぬ愛


慶野松原には、

伝統工芸品に選ばれた鬼師が製作した鬼面が並ぶ「鬼塚」

瓦で製作した干支、七福神、高砂などが目を奪う「鬼愛街道」

俳句や短歌が刻まれた「万葉の甍道」

そして、こ~んな、ステキなハート もの発見じっ

『大好き』ってステキハートですねぇキラキラ ・・・もちろん、大好きだけじゃありませんょ。

いろんな言葉が瓦に刻まれています書く


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-プロポーズ街道


愛の誓いが刻まれた「プロポーズ瓦道」

                                           

と呼ばれる遊歩道が・・・特産のいぶし瓦を活かし松林に風情を添えています。

そんなステキな遊歩道、夕焼け見ながら歩いてみませんか顔



ちなみに・・・

プロポーズ街道体験の瓦は、縦23センチ、横28センチ、厚さ2センチ。

近くの慶野松原荘 や福良港の南あわじ市観光協会 でお申し込み可能ですょ!!

乾燥前の軟らかい瓦に彫刻刀で絵や文字を入れることが出来ます。

制作費は、1枚2100円。

作品は、瓦工場で焼成した後、同街道に展示するか、記念にと(代金着払いですが)自宅などに送ることもできますょぱふん



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-大好き淡路島
 淡路島・・・いつ行こッ・・・情報ポチッ∑!!


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-淡路島オニオンキッチン
                           次の出店・・・いつかなぁん?

淡路島南あわじ市の特産品をご紹介しますキラキラ

南あわじ市商工会では、現在、南あわじ市の特産品である 『いぶし瓦』 を全国展開事業として 世界に 『JAPANブランド(いぶし瓦)』 を伝えています。


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-JAPANブランド

                       淡路いぶし瓦のブランド育成プロジェクト


淡路瓦は、幾多の時代と社会の変遷のなか、400年の歴史を刻んだ伝統工芸的地場産業です。

その間、先人から子々孫々へと受け継がれ、知恵と美意識に磨かれた瓦の形状は、実に数千種類にも及んでいます。

日本の屋根を代表する淡路瓦として、その巧みな組み合わせにより、あらゆる建築物、建築様式に飽きることのない詩情と普遍美を表現し、都市の街並や田園風景にしっとりとした調和と奥深い情緒を生み出します。

(淡路瓦ってなに??淡路瓦ホームページより)

瓦は、屋根瓦だけではありません。

瓦でモニュメント製作。↓ スゴィでしょピカーン

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-モニュメント瓦

このモニュメント、見てのとおり・・『サッカーボール』

サッカー・ワールドカップ(W杯)のイングランド代表チームのキャンプ地であった淡路島の津名町にある遊園地「淡路ワールドパークONOKORO」に淡路瓦で作られたボール型モニュメントが常設展示されています。

いぶし瓦で作られたボールは直径約60㎝と実際より大きく、西淡町の瓦職人グループ(代表:平池信行)「ビエントヌエボ(新しい風)」が2ヶ月かけて製作。

試合で使用される公認球を、縫い目まで精密に再現しており、周囲には併せて、イングランド旗の色の「瓦パネル」や、スタジアムをイメージした芝生、イングランド代表選手のサイン入りプレート、英国特産のバラの植え込みが整備されています。


こんな瓦のモニュメントもあります↓

鬼瓦。

細かく製作されており、じっくり見て感動してくださいキラキラ

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-鬼瓦


ちなみにこの、鬼瓦は 『地上におりた鬼瓦』 として南あわじ市松帆西路(西路橋)で見られます見る

南あわじ市、旧西淡町は昔から瓦産業がとても盛んな町で有名でした。

このように橋はもちろん、公園、西淡三原ICにもある休憩所、トイレなども瓦で飾られています。

何気なく通る道ですが、色んな瓦と出会い、色んな発見が出来るのも、ここ南あわじ市のいぃところですね!!!☆

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-淡路島オニオンキッチン


                昨日の淡路島オニオンキッチンは、兵庫大学のキャンパスで

                生徒のみなさんに食していただき試作調査を行いました。

                ご協力して頂きましたみなさま、ありがとうございますブタ 


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-大好き淡路島

                 

                さぁ、週末ですkirakria*

                淡路島お出掛け くるまrぱふん計画どうですか??是非、情報チェックしてねブタ 

淡路島って、 『島』っていうくらい・・・

やっぱり周囲は全てやじるし『海』でございます↑



2008年10月・・・

『ETC利用車くるまrに限って、高速道路料金の幅値下げ、東京、大阪の大都市圏を除いた地方圏で2年間に限って、休日(土日祝日)は→☆上限1000円乗り放題ピカーン

しかも、平日は→☆割引きピカーン』 と、発表後・・・2009年に上限1000円乗り放題(土日祝日限定)は開始してますねダッシュ 平日3割引は、7月8日ょりの予定です。


詳細は、こちらをクリックしてね コチラ (ロゴお借りしましたブタ )

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-高速道路



また、2009年6月に発行されました 『ETCご利用ハンドブック』 です。

コチラ (ロゴお借りしましたブタ )

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-ETC


お安くなる時間等、掲載されているようですょ!!
是非、ポチって情報を得てくださいませ。


だって・・・淡路島って、

橋を渡るか!!、フェリーに乗船するか!! でしか、来ることができないんですもの~えっ



ちなみに、フェリーの詳細はコチラ (ロゴお借りしましたブタ )



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-たこフェリー
淡路島いぃとこです笑

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-大好き淡路島
淡路島にお越しの際は・・・是非、ご参考にどーも

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-淡路島オニオンキッチン
次は、どこで出店するんだろ~ぉ・・・
数日前からこの ”ニッポンいぃもの再発見”ブログに移動して、お話させて頂きました

         淡路島オニオンキッチン

私たちの愛する淡路島の特産品である『玉ねぎ』
『玉ねぎ』に少し手を加えることでまた感動を覚え、心打たれた『オニオンフライ』
その『オニオンフライ』を味わって頂きたいピカーンと…
みなさまにご提供する商品が→ このoni-coro嬉しいッ☆ です。

ひつこいですが… おのころ島で育まれたオニオンが由来
"淡路島オニオンキッチン" における商品シリーズ名の総称です。


④月に①回 、⑥月に②
イベントで出店キラキラしました。

①から手作りで作り上げた商品。
そんな… oni-coro・ロール ってぇ? 気になりませんか?

→→→→ oni-coro・ロールのご紹介 ぱちぱち拍手

切り口です。ただぃま、お肉と海老②種類があります。
淡路島産玉ねぎのオニオンスライスとオニオンフライをふんだんに使用しております。
~っても美味しぃとご好評を得ておりますブタ 


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-oni-coro・ロール


せっかくなので動画もご用意いたしましたブタ 
大変申し訳ございません…イベント時に撮影したので聞き苦しい声が入っておりますあせがご了承くださいませペコ




いかがでしたでしょうかん?

また出店する際には、日程等の詳細はブログにてUPさせていただきますので…
oni-coroに出会ったときは是非、お試しくださいませブタ 

大好き淡路島@淡路島ポータルサイト
淡路島オニオンキッチン

昨年10月スタート→ 『淡路島牛丼プロジェクト』

地産地消・・・淡路島は、食meal*の宝庫。



淡路島牛丼プロジェクト加盟店には、

      淡路島産たまねぎ淡路牛淡路米  を必ず使用することが

義務づけられており安全、安心感もあります。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-牛丼プロジェクト

メディア関係にも注目キラキラ
各SAにパンプレットが置いてます。まず、ホームページでチェックしてはいかがですか??


淡路島で美味しいもん食べてくださぃブタ 


大好き淡路島@淡路島ポータルサイト

淡路島オニオンキッチン


今年も我が家seiにやってきたのですが・・・(ちなみに数日前、帰ってこないと思ったら旅に出た汗のでしょうか)

可愛いでしょッ↓☆


もそんな感じで、一切  は作らないツバメくんたちです。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-つばめ①

何羽いるねんッ! と普通に突っ込みたくなります汗

このツバメたち、我が家seiに、を作らないんです汗・・・なぜでしょう。

暗くなると帰ってくるものの、朝早くお出かけしますぱふんぱふんぱふん


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-つばめ②


こっちにも !

去年もこんな感じで、は作ってません。

みなさんのお家ではいかがでしょうかはてな


来年また、ツバメくんたちのお話してるんでしょう~嬉しいッ☆

(このサイトに移動してから・・・余談ばかりで申し訳ありません)汗☆



大好き淡路島@淡路島ポータルサイト

淡路島オニオンキッチン


以前までのブログは GO  『淡路島のいぃもの発見』  でございますブタ 

お時間のあるみなさま・・・是非、ご覧くださいませブタ 

今・・・チラッと見ると見る・・・ごぃ、ランキングUPUP↑☆してました嬉しいッ☆


我が、南あわじ市商工会 (←ひつこいですが兵庫県淡路島にあります!(笑))

『ニッポンいぃもの再発見』 ブログ、昨日より開始えんぴつしたばかり。

ちなみに、昨日矢印160位付近でした。


今、っなっなんと・・・ 50 ヤッター

足あと(amebaではベタと言うのでしょうか?!) を残してくれたみなさまのおかげでございますブタ 


これからも、頑張るぞぉがんばろー!



・・・こんなに気持ちは嬉しいのに、

ただいま、外は大雨傘カ ミ ナ リ 様雷もピカピカでございます・・・汗☆

停電になりませんように祈


大好き淡路島@淡路島ポータルサイト


『 淡路島 』 って・・・どこにあるん??ってな話から・・・始めましょう(笑)

四国?関西?・・・徳島県?兵庫県?
『 兵庫県 』 ですピカーン


詳細は・・・淡路島-Wikipedia  これスイマセンお借りしました

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-淡路島



昨日、お話した 『淡路島オニオンキッチン』

について、こんな記事が掲載されましたので・・・是非、ご覧下さぃブタ 


                  こちら    神戸新聞-淡路

~oすぐ、海水浴ゴーグルの時季ですね。 また、色んな情報掲載しますッ嬉しいッ☆


大好き淡路島@淡路島ポータルサイト