淡路島と四国(徳島県)を結ぶ・・・大鳴門橋
世界一のうずしおで有名です
(Wikipediaょり・・・)
大鳴門橋(おおなるときょう)は、
兵庫県 南あわじ市 福良丙 (淡路島 門崎)と徳島県 鳴門市 鳴門町土佐泊浦(大毛島 孫崎)間の鳴門海峡 両端を結ぶ吊り橋 。
本州四国連絡高速道路 が管理しており、本州と四国を結ぶ三つの本四架橋ルートの一つである神戸淡路鳴門自動車道 として供用され、四国地方と近畿地方の交通の要になっている。
高松道が開通され、香川県や瀬戸大橋を渡ると岡山県までも
最近、工事をしているので注意してくださぃ
淡路島は、大鳴門橋、明石海峡大橋の開通により、四国、本州に時間短縮でいけるようになりました
今月の連休も沢山の観光客のみなさんが訪れてくれますように・・・