「今まで趣味で続けてきたことを事業化したい」
「今まで培ってきた経験をもとに独立して事業を始めたい」。
そんな新たなチャレンジを始めようとする女性を支援しようと、
呉市川尻町の呉広域商工会が、創業や起業に興味、関心を持つ女性を対象にした
「女性による、女性のための、女性を中心とした 創業塾」を
7月18日(土)から計5日間の日程で開講します。
5人の専門家がみなさんの夢を全力サポート
チャレンジ精神にあふれた女性をターゲットに、特に飲食業、サービス業、小売業を中心に
創業や起業を目指している女性を支援するのが今回の創業塾です。
受講日程は全5日間で、
受講日は7月18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)、8月1日(土)。
各6時間、延べ30時間のカリキュラムで、
創業経験者の体験談や事例紹介、自己分析によって自己に備わっている経営資源の再認識など、
専門家の指導を通してより広くより深いビジネス知識とスキルの習得を目指します。
また、より戦略的で実現可能なビジネスプランの構築をしっかりとサポートしていきます。
初日は、オリエンテーションとビジネスゲームを用いた体験型研修を実施。
創業に必要な準備や心構えを身につけて、ポータブルスキルの向上を図ります。
2日目は、詳細な事例紹介を通じて創業の成功条件や失敗要因の分析を行い、
自己分析やキャリアの棚卸しをして自分自身の経営資源の再確認を試みます。
また、情報の収集分析、活用の仕方などについても学びます。
3日目は、ビジネスアイデアの発想法を学習し、創造的思考力を高めるためのトレーニングを行い、
演習を交えながらマーケティングの基礎から実践までを学びます。
4日目は、創業経験者の体験談が目玉。
みなさんの創業、起業への思いを再確認してもらい、モチベーションアップを図ります。
また、財務会計の基礎知識を身につけて、ビジネスプランの作成にも取り組みます。
最終日は、資金調達や各種助成金の申請方法、創業支援策の概要などを学んだ後、
プレゼンテーション効果を高めるためのノウハウを身につけて、
ブラッシュアップしたビジネスプランの発表会を行います。
カリキュラムの詳細はチラシを↑クリック↑
受講料は1人5,000円。募集定員は40人で、定員になり次第締め切ります。
会場は呉市中通1丁目のビューポートくれホテル(JR呉駅から徒歩5分)。
受講時間は各日とも午前10時から午後5時です。
参加希望の方は、呉広域商工会本所経営支援課までお問い合わせください。
“呉広域商工会ブログ”、呉広域商工会青年部の“8ネットワーカー”でも詳しく案内している
●お問い合わせ/呉広域商工会 TEL(0823)70-5660