覚明トレイルツアー
こんにちわ
暑い日が続きますね
最近涼しくなってきたかなぁと思ったら、昨日と今日は暑かったです
全くの勘違いでした
冷房をつけっぱなしにしていると体調を崩してしまうので気をつけましょうね
さて、今日は「覚明トレイルツアー」の紹介です
約5万4千年前の大噴火でできたといわれる巌立峡
その巌立峡を歩くことができるのが、「覚明トレイルツアー」です
コースは、ショートコースとロングコースの2種類です
ショートコースは、2時間です。
本格装備なしで気軽に楽しめます
自然の中でのんびりしてくださいね
ロングコースは、4時間です。
2012年から新しく登場したコースです
昼食をはさみながら、巌立峡のさらに奥まで進むことができますよ
より自然を楽しめるコースです、緑の中の昼食をお楽しみください
昼食は持参してもらっても構いませんが、がんだて茶屋特製の“小坂の滝弁”もおススメです
マイナスイオンでリフレッシュしてください
ツアーの後の疲れた体は、温泉で癒してくださいね
自然を感じる「覚明トレイルツアー」に、是非参加してみて下さいね
開催日や予約などの詳しい情報はこちら から
トマトは今が旬!下呂温泉新名物・トマト丼をどうぞ!
こんにちわ!
自然が豊かで昼夜の寒暖の差が激しい下呂市は、トマトの栽培に適しています。
下呂で採れたトマトを多くの人に食べてもらいたい…
そんな思いから生まれた、ご当地グルメ・トマト丼
築400年の古民家の店「郷土料理 菅田庵」のご主人岡田周平さんによって考案され、
今では下呂温泉の名物になっています
先日は毎日新聞さんにも取り上げていただきました(記事へジャンプ )!
白いご飯に甘辛く煮た牛肉と、トマトの酸味がとっても合います
レシピに決まりはありませんが、お店によっては牛肉だったり豚肉だったり、
地元で採れたシメジやエリンギなども使われます。
肉から出た脂とトマトの酸味が上手に合わさり、最後までさっぱり食べられますよ
トマトは秋口に入ると一層その甘みを増します
トマトは今が旬!
下呂温泉名物・トマト丼をぜひお召し上がりください!
トマト丼が食べられるGランチ&Gグルメのお店はコチラ!
「郷土料理 菅田庵」さん 下呂温泉名物トマト丼 945円
「お食事処 宴蔵」さん 飛騨なっとく豚トマト丼 980円
「ブラン・デュ・エトワール」さん 飛騨牛トマト丼 1300円
涼しい朝のお散歩に、下呂温泉いでゆ夜市へお越しください!
こんにちわ!
8月も残り少なくなってきました…。
下呂温泉ではまだまだ日中はうだるような暑さになりますが、
朝晩は涼しくなり、秋が近づいているなぁと感じさせます(´∀ `)
晩夏の下呂温泉を散策するなら涼しい朝がおススメですね
下呂温泉合掌村の入り口下に位置する、「下呂温泉 いでゆ朝市 」
朝8時から正午すぎまで、毎日営業しています
ここでは下呂温泉の特産品であるトマトジュースやブルーベリージャムなどを販売しています。
他にも地酒や味噌など、下呂で作られたものがいっぱいo(〃^▽^〃)o
和雑貨や骨董品などの珍品も並び、思わぬ掘り出し物もあるかも?
ここで売られている下駄は、普通の下駄と違い板が湾曲しているというもの(ノ゚ο゚)ノ
履くと体がバランスを取るために自然と姿勢が良くなるんだそうです
ココでしか手に入らないとのことなので、ぜひお求めください
「下呂温泉 いでゆ朝市 」
開催期間:2012年3月10日(土曜日)~11月30日(金曜日) (開催期間中は無休です)
営業時間:午前8時~正午まで(お店によっては正午を越えて営業することもあります)
問い合わせ先:(社)下呂温泉観光協会 電話:0576-24-1000
お店の人と楽しく会話しながら買い物できるのも、いでゆ朝市ならでは
下呂温泉の朝を楽しく過ごしましょう
もちろん地元のお客さんも歓迎ですよ(o^-')b
イベント目白押し!下呂交流会館アクティブ!
こんにちわ(^O^)
下呂温泉にほど近い丘の上に、コンベンションやライブ、講演会などを行う
「下呂交流会館アクティブ 」という施設があります
こちらでは前述のイベントやライブなどが連日行われています。
近日中に行われる予定のイベントはコチラ!
ぎふ清流国体・ぎふ清流大会応援事業 アクティブサマーキッズフェスタ2012
日程:平成24年8月18日(土)
時間:10:00~16:00
会場:下呂交流会館アクティブ
記念講演 藤田弓子さん(女優)
「いつも何かにときめいていよう ~身近な環境・自然」
入場無料
日程:平成24年8月23日(木)
時間:14時40分~
会場:下呂交流会館アクティブ泉ホール
「伊豆の踊子・野菊の墓・時をかける少女・ぼくらの七日間戦争」を上映します
日程:平成24年9月20日(木)21日(金)
時間:①13:00~ ②15:00~ ③18:00~ ④20:00~
会場:下呂交流会館アクティブ 泉ホール

古楽器奏者、岩田耕作の音色とともに、
歌に“こころ”をのせてお届けします・・・。
日程:平成24年9月28日(金)
時間:【開場】 19:00 【開演】 19:30
会場:マルチスタジオ
ブルージーンズの演奏とともに熱い熱いライブをお届けします!
日程:平成24年11月8日(木)
時間:【開場】18時30分 【開演】19時00分
会場:下呂交流会館アクティブ泉ホール
この他一般の方の施設利用もできます。
お問い合わせ・お申込みは下呂交流会館アクティブ (TEL:0576-25-5000)へどうぞ!
お盆休みはいかがでしたか?
こんにちわ!
お盆休みはいかがでしたか?
仕事だったよ~><という人もいるかもしれませんが・・・
昨日まではお天気も不安定で、お出かけ日和というわけにはいかないお盆でもありました(;^_^A
さて、お盆が過ぎるといよいよ秋が近づいてきますが、今日の下呂温泉は暑いです
おかしいなァ・・・(^o^;)
まだまだ残暑が厳しいですね((>д<))
9月に入ればこの暑さも和らいで過ごしやすくもなるでしょう
さてさてお知らせです
9月から下呂温泉がロケ地にもなった日韓共同制作ドラマ、「赤と黒」の地上波放送が決定しました
復讐に燃える男、シム・ゴヌクを取り巻く愛憎劇を、下呂温泉の風景が彩ります。
放送はNHK総合・毎週火曜日、9月4日(火)24時25分スタートですo(^-^)o(詳細はコチラ
)
あらすじ
-類まれな美貌と悪魔の心を武器に富と権力に近づいていく男-シム・ゴヌク。
彼の目的は何か?ソウル、日本、済州島を舞台に欲望と官能が渦巻く-
登場する風景はどこなのか注目してくださいね!
下呂温泉の各所には出演者のサインが展示されています。
詳細な下呂温泉ロケ地マップ (PDFファイル:下呂市観光課HPより)もありますので、
マップ片手にロケ地めぐりなんていかがですか?
9月4日の初回放送をお見逃しなく!
夏休みの思い出作りに、家族や友達と遊びに来てね!
アクティブに集まれ!!