トマトは今が旬!下呂温泉新名物・トマト丼をどうぞ!
こんにちわ!
自然が豊かで昼夜の寒暖の差が激しい下呂市は、トマトの栽培に適しています。
下呂で採れたトマトを多くの人に食べてもらいたい…
そんな思いから生まれた、ご当地グルメ・トマト丼
築400年の古民家の店「郷土料理 菅田庵」のご主人岡田周平さんによって考案され、
今では下呂温泉の名物になっています
先日は毎日新聞さんにも取り上げていただきました(記事へジャンプ )!
白いご飯に甘辛く煮た牛肉と、トマトの酸味がとっても合います
レシピに決まりはありませんが、お店によっては牛肉だったり豚肉だったり、
地元で採れたシメジやエリンギなども使われます。
肉から出た脂とトマトの酸味が上手に合わさり、最後までさっぱり食べられますよ
トマトは秋口に入ると一層その甘みを増します
トマトは今が旬!
下呂温泉名物・トマト丼をぜひお召し上がりください!
トマト丼が食べられるGランチ&Gグルメのお店はコチラ!
「郷土料理 菅田庵」さん 下呂温泉名物トマト丼 945円
「お食事処 宴蔵」さん 飛騨なっとく豚トマト丼 980円
「ブラン・デュ・エトワール」さん 飛騨牛トマト丼 1300円