美濃和紙ミニあかりアート展in下呂温泉
こんにちわ
今日も下呂温泉は快晴です
連日暑い日が続いていますね( ̄ー ̄;
この時期はスポーツも気をつけなければいけないですね
昨日のサッカーの試合を見ていても、とても大変そうでした
プロスポーツ選手にとっては一番苦しい時期かもしれませんね(><;)
さて、本日は『美濃和紙ミニあかりアート展in下呂温泉』の紹介です
岐阜県美濃市は、原材料と水に恵まれています
その美濃市では、毎年10月に「美濃和紙あかりアート展」が開催されています(^O^)
今回は、「美濃和紙あかりアート展」と下呂温泉の「湯の街ギャラリーさんぽ道」がコラボして、ミニあかりアート展を開催します
日常の明かりも和紙に包まれると、やわらかな光や幻想的な光に生まれ変わりますね
下呂温泉街を散策の際は、是非一度立ち寄ってみて下さい(^O^)/
和紙のあかりアートを楽しむことが出来ますよ
美濃和紙ミニあかりアート展in下呂温泉
開催期間…平成25年7月2日(火)~9月2日(月)
開催場所…湯の街ギャラリーさんぽ道(下呂市湯之島908)
TEL…0576-25-6611
開館時間…10:00~19:00
入場料…無料
開催期間は無休(7月海の日~8月末は無休)
詳しい情報はこちら から
ラスク
こんにちは
連日暑い日が続いていますね
梅雨が明けて一気に夏本番といった感じです(;^_^A
この調子だと今年の夏は覚悟しないといけないですね
さて、本日もGスイーツの紹介です
今日紹介するのは、食パン屋モア・ドッグカフェわんモアさんのラスクです
モアは、下呂温泉唯一のドッグカフェです
愛犬連れのお客様向けのドッグカフェや犬の美容室も併設していますよ
焼きたてのパンの製造販売・喫茶もやっているので、一息つくのにピッタリです(^O^)/
そのモアのGスイーツは、ラスクです
色々な食パンをラスクにしています
形は少し不格好ですが、一口食べたら止まりませんよ
是非一度、食べてみて下さい
♦店舗情報♦
食パン屋モア・ドッグカフェわんモア
住所…下呂市森659-5
営業時間…8:30~19:00 日曜日8:30~18:00
TEL…0576-25-5255
定休日…火曜日
詳しい情報はこちら から
しらさぎ物語アイスクリーム
こんにちわ
今週に入って暑くなりましたね(^_^;)
部屋に入るととても蒸し暑いです
暑くなると家の中でも熱中症になる危険性があるので気を付けて下さいね
エアコンをつけたり、こまめな水分補給などしっかりと対策をしましょう
さて、今日はGスイーツの紹介です
本日紹介するのは、飛騨あずささんの「しらさぎ物語アイスクリーム」です
飛騨の搾りたての牛乳を100%使用しています
たっぷりの生クリームと新鮮な素材をブレンドしたアイスクリームですよ(^O^)
飛騨牛乳のコクがあって、とてもおいしいですよ
これからの暑い季節にピッタリなので、是非一度食べてみて下さい
♦店舗情報♦
飛騨あずさ
住所…下呂市森1051-3
営業時間…8:00~17:00
TEL…0576-25-5565
定休日…日曜日、祝日
詳しい情報はこちら から
自家製ふんわりシフォン
こんにちわ
6月ももうすぐ終わりですね
今年の半分が終わることになります
今年一年がいい年だったといえるように残りの半年を大事にしたいですね(^O^)/
さて、今日はGスイーツの紹介です
本日紹介するのは、下呂松葉さんの自家製ふんわりシフォンです
下呂松葉は国道41号線沿いのレストランです
その下呂松葉でおススメのGスイーツが自家製ふんわりシフォンです
膨張剤は一切使用せず、卵の力のみでふわふわ・しっとりと焼き上げていますo(^▽^)o
好きなドリンクと一緒に楽しんで下さい
お持ち帰りもできるので、是非一度食べてみて下さいね
♦店舗情報♦
下呂松葉
住所…下呂市小川230
営業時間…8:00~21:00
TEL…0576-24-1717
定休日…無休
詳しい情報はこちら から
滝ヶ洞しょうぶ園
こんにちわ
今日の下呂温泉は1日中雨が降っています
雨が降らないと心配していましたが、いざ雨の日が続くと梅雨明けが待ち遠しいですね(^_^;)
さて、本日は「滝ヶ洞しょうぶ園」の紹介です
「滝ヶ洞しょうぶ園」は下呂市の野尻地区にあるしょうぶ園です
様々な色のしょうぶが出迎えてくれますよ
花しょうぶは、日本が世界に誇る伝統園芸植物です
色や形が多いので、しょうぶ園を歩くだけで面白いですよ(・∀・)
雨の日が続く梅雨の時期でも、「あじさい」や「しょうぶ」などの花を見ると楽しくなりますね
今が見頃なので、下呂にお越しの際は寄ってみて下さい
詳しい情報はこちら から