こんにちはヽ(^。^)ノ
新和の会員さんに周知をし、
会員さんには、約20名の方にお集まりいただき、
来賓、職員合わせて約30名での座談会となりました。
来賓として、(株)日本政策金融公庫 八代支店より
座談会では、商工会ではどんなことをしているのかなど
商工会の支援体制や支援制度、
(株)日本政策金融公庫さんより
金融支援策や融資制度についての説明をしていただきました。
まず、天草市商工会の支援体制について
松本指導業務課長より説明をしていただきました。
続いて、新和支所の経営支援体制について
池田支援員と山川より
記帳代行業務、決算業務、共済について
説明を行いました。
続いて、鶴田指導員より
商工会・行政の支援制度の紹介です。
ここで、美里町商工会の上本指導員も
座談会の様子を見に来られていたので
美里町での持続化補助金の事例を紹介してもらいました。
鶴田さんのムチャぶりに応えていただきありがとうございました(笑)
最後に日本政策金融公庫さんより
金融に関して、融資の制度などの説明をしてもらいました。
そんなこんなで座談会も終わって
引き続き意見交換会に移ります~
今回、料理を担当していただいたのは
Picassoの松田さん(^_-)-☆
他にも料理はたくさんありましたが
おいしくいただきました ^m^
あまり会員さん同士が集まる機会も少ないので
集まるとそれぞれ話も盛り上がり
予定していた時間もちょっとオーバーしての終了でした。
また座談会も機会があれば開きたいですね(^_^)
やまちゃん