商工業者を支援していく中で
どのような連携が図れるか
金融機関との意見交換が
開催されました。
↓挨拶をする崎本会長(左)とコーディネーターの本郷先生(右)
県連より中小企業の金融と
経営課題に関する調査(速報)概要の
説明がありました。
説明の後、商工業者を代表して
出席していただいた
崎本会長と木村青年部長が
商工業者として今感じている
経営状況や金融状況を説明
その後出席していただいた
4つの金融機関の支店長より
金融機関として支援する方法などの
意見が出されました。
特に金融円滑化法については
今までとは何ら変わらない取り扱い方ですと
4支店長が共に話されていました。
天草市より商工担当課の課長補佐と担当も
出席いただきました。
課長補佐が天草市が行っている
商工業者への支援策を説明しました。
更に商工会より出席した
経営指導員5名が事業者の
金融状況などを説明しました。
コーディネーターの本郷先生は
行政、金融機関、商工会が
それぞれが役割を十分に理解しながら
連携をとり商工業者の経営の
バックアップをしていただきたいと
話しておられました。
(橘健次郎)