1月10日からの3連休の
京都・大阪旅行は
実は職員旅行でした。
有明町商工会の職員数は4名です。
その中の2名(局長と補助員)が
この20年度で定年退職となります。
少ない職員数ですが
わきあいあいとやってこられたことが
タコ事業の実績に
つながったことは間違いありません。
そんなこんなで少し早いですが
そのお別れ旅行として
職員4名で京都・大阪旅行を行いました。
↓まずは雪の金閣寺を…でも
大原へ向かう途中に
うまい漬物屋さんがあると
タクシーの運転手さんが紹介してくれました。
↓こんな店構えでした
↓店内の様子です
みんなうまい、うまいと
早速、かなりの金額をお土産とし買いました。
一人は万単位で…
大原に近づくに連れ雪が積もっています。
ちらちらと、雪も降ってきました。
三千院を見て回る頃は本格的な雪に…
寒い寒い!
冷え込むことが予想されていたので
寒さ対策は万全です。
準備していたものを全て使い切って
寒さをしのいだところです。
降る雪、積もる雪が
なんとも言えない風情をつくり
最高のわびさびの世界を
味合わせていただきました。
おみくじ発祥の地ということで…
おみくじを買ってみましたが…
な、な、なんと "凶"でした。
ちょっとショック!!
三千院の見学を終えて
大原の物産館へ
↓京都名物鯖寿司を…
夕食は、河原町の居酒屋で…
写真を撮るのをまったく忘れて
京料理を満喫…
↓ホテルは京都タワーがすぐそこに