7歳息子&5歳娘&0歳娘の子育て
共働きワーママの育児記録です

購入品→myROOM

 

最近の人気過去記事

 小1の学習状況(4〜5月) 

我が家のおもちゃ収納(1歳5ヶ月)

《6歳7ヶ月&4歳8ヶ月》英語スピーチ発表

 

お正月で

たくさんお年玉をもらった子供達。

500円とか1,000円とかをちょこちょこもらうのが

とても嬉しいみたいおねがい


これまでは親が全額預かり、

半分くらいは貯金して

残りはお年玉を使うための買い物へ行って

好きなオモチャなどを買っていましたが


小学生になった息子の分は

今年からは使い方を任せることにしました。

 

なぜなら…

入学祝いで春にもらった

しゃべるATMという貯金箱があるからルンルン



コレ本当に秀逸ですよ


ちゃんとお金を吸い込んで

残高も音声で教えてくれます。



暗証番号もあります。

(息子…来る人来る人に

自分の暗証番号で教えまくってるけど驚き


お年玉をもらった息子は

その都度、こちらに貯金。


あっという間に

残高が10,000円を超えていました。

イトコたちとは

小学生は学年×1,000円とか

10歳までは一律2,000円とか

それぞれ両家間で決めています。


で、いざお金の管理を任せてみると

意外と使う素ぶりがないのね…


お手伝いで貯めたお駄賃なども含めて

「両替しておねがい!取引しておねがい!」と

小銭を札へ両替して

大きいお金に変えたがった程度。


どんどん両替して

「俺、5,000円札持ってる!おねがいキラキラ

「10,000円札GETした!!」と喜んでいた。

ある程度お金が大きくなると

使いたくなくなるよね指差し



何か買いたいものはある?と聞くと

「魚か虫の形をしたラジコン」


と言うので

お店に行こうとしたけれど

まずメルカリを見てみよう、と話して

結局5,000円くらいのラジコンを

中古で1,200円で手に入れていました。


そのことも

定価で買うと残金が5,000円に

減ってしまうところだったけれど

中古で良いものが買えた!

まだ残金もたっぷりあるピンクハートということを

学んだようです。

おもしろいね。



約10,000円あるから

今年は月に800円くらい使えるのかー とか

毎月コロコロコミックを買ってもいいけど

大きな買い物したいなー とか


色々と想像していました照れ


貯金目標の設定もできますウインク




我が家は特にお小遣いを決めておらず

当分その予定もないですが

計画的に使うことを少しずつ覚えてもらいつつ

お金のことを身につけていって欲しいです。


コインたち子供達の主な収入源

お年玉

祖父母からの時々のお小遣い

「これでオヤツ買いな」と時々500円玉をもらう

お手伝いのお駄賃

渡すタイミングは完全に親の気まぐれで、

お手伝いしてももらえない時もある

駄菓子屋へ行った時のおつり

200円を渡して、全額使うか使わないかは自由


コインたち子供達の日常的なお金の使い道

駄菓子屋

100均などのオモチャ

ガチャガチャ、ポケモンメザスタ

いずれも、家族で「ひとり○個まで」「○回まで」と

その時に決めた分を超えて欲しいものがある時は

自分のお金で買う決まり。


子供達が自分のお金を使う時は

まーくだらないっと思うような買い物を

していても見てみぬふりしています。

くだらない買い物に自分のお金をつぎ込むって経験も

子供時代にあってもいいかなとおねがい

めちゃ楽しいだろうなあ



この中の約10,000円が

どんな風に使われていくか楽しみですキメてる