6歳息子&4歳娘の子育て
共働きワーママの育児記録です
購入品→myROOM
最近の人気過去記事
① 小1の学習状況(4〜5月)
① 小1の学習状況(4〜5月)
子供の幼稚園時代のママ友さんと
今でも付き合いがあり
夏休み中もたくさん遊んでもらっている
わけですが。
私自身が不定休の仕事をしていて
予定が定りずらいのと
自分の性格的に
積極的に誘うタイプではないため
誘われて予定が空いていたら行く〜
という感じで
自分から誘う率20%
誘われて参加させてもらう率70%
くらいの感じで
これまで仲良くさせてもらってきました。
心がけているのは
人の話はしない
ということと(特にその場にいない人の話)
批判的な話は受け流す(同意も否定もしない)
ということ…。
万が一誰かが人のことを愚痴り始めた時は
共感だけして
人のことは同意も否定もしない…とか。
そんな感じでのらりくらりとやってきました。
付き合いが長くなってくると
2人きりで会った時に
実は…と
打ち明け話…的なトークを
されることも増えてきて
私が聞き役になることが多めだからか
そ そうだったの
という事実が最近立て続けに発覚して
ママ友界隈、実は
なんかめちゃくちゃ
複雑だったんじゃんと
内心ビビっています
整理するとこんなんになりました
一番気を使うのは
「うちの子は松岡さんのコが苦手だから
彼女が来る時は参加しない」とか
「阿部ママってなんでも
テキトーすぎて苦手」とか
色々と公言しちゃってる
草彅ママがいる集まりのとき…
子供同士は仲良しなので
私も中居ママもあんまりこだわりなく
誘われれば行くし、誰が嫌とか全然ない。
幹事をすることの多い中居ママが
「草彅ママが来れなくなったから
今回は松岡ママに声かけしたんだ〜」と
ある時にボソっと話してくれて
「えあ、そーゆう感じだったの」と
初めて知ったりもしました。
今までは中居ママが陰で調整して
それぞれ顔を合わさないように
遊ぶ機会を作ってくれていたことを
今さら知る私
何も知らずに自分の予定だけみて
「行く行くぅ〜」とかやっていた…
(松岡ママはもともと遠くに住んでいるので頻繁に遊んだりはしないけど、子供同士が仲良しなので私と中居ママだけの時はたまに「松岡ママも誘う?」となって遊ぶことが多い)
草彅ママは
「あーそのメンツなら私はパスするわ」と
ある意味わかりやすくて
それでいて
自分がいなくて他のメンバーで
遊んでいても不満はないようだし
その辺はスパっとしていていいんだけど…
知らなかったから、ドキドキしました
今まで私のせいで
鉢合わせさせたりすることがなくてよかった…
そして最近私だけ
たまたま松岡ママと園行事で会い
そのままランチに行くとなった時に
「実はうち、中澤ママとは絶縁しててさ…」と
これまた衝撃の話を打ち明けられて
さらにビックリしたのでした
どちらも個別に会えば立ち話する程度だけど、
そんなこと、当然知る由もなかった…
話を聞いていると
草彅ママが松岡ママを
「イヤ」と言ってることも
松岡ママが中澤ママと
断絶してしまったことも
全部、子供同士のやりとりとその後の対応が原因なようでした…
※あくまで私が本人から聞いた話のみ
①草彅ママと松岡ママの件
▼草彅ママの話
「松岡ママの子が年少の時にうちのコを引っ掻いてきたりよく喧嘩していたみたいで。息子からは聞くけど先生からも相手の親からも何も言ってこないし、松岡さんも自分のコが他害してるって聞かされていないんだと思う。園の方針だろうから仕方ないけどなんかそのことがモヤモヤしてるしうちのコからも頻繁に名前は出ないから、地域も離れてるし、わざわざ交流を深めなくてもいいかなと思って。」
とのこと…
な、なるほど…(何も言えねえ)
なんか…身につまされる思いになりました…
「その傷のやりとりよりも先に親の顔を知っていたら、出会い方が違っていたら、関係性が変わっていたかも」
「年少の時の我が子なんて思えば今よりまだまだ動物っぽかったし、ウチが(誰が)そう思われていても仕方なかったかも…!」とか
色々考えました。。
②中澤ママと松岡ママの件
▼松岡ママの話
「中澤ママとは母親学級で出会い、、産まれる前からとても仲が良く、年少くらいまでは家族で旅行にいくくらい仲良しだった。習い事も園も情報交換して同じところに決めるほど仲良しだった。
でも年少のある時に、うちのコが中澤ママの子を園で引っ掻いたとかで足の引っ掻き傷の写メと共に、「いつも思っていたけど、子供のしつけ、ちゃんとしたほうがいいと思う。このことは幼稚園にも伝えておいたから」と長文LINEが来た。幼稚園に確認すると「お互い様の喧嘩です。一方的なことではないです。」と言われた。困惑しているうちに中澤ママが他のママにもその話を広めてしまった。他のママからも「中澤さんって子供のこと全然怒らないよね」等言われるようになった。私は足の引っ掻き傷のことは申し訳ないと思いつつ、子供同士のことで幼稚園の保育時間でのこと…という気持ちや、園はこう言ってたけど…と思ううちにあの有無を言わさない長文LINEが怖くて家から出られなくなってしまった。それ以降、自分が避けて中澤ママとは交流がなくなり、習い事も変えた。しばらくして中澤ママが「当時のことを謝りたい。また昔みたいに仲良くしたい」と言っていると人づてに連絡が来た。ちょっと受け入れられなくて…躊躇していたら他のママからも「そろそろ許してあげなよ〜」と言われるようになった。それ以来、どう対応したらいいのか困惑と恐怖の気持ちがあるうちに、卒園してそのままになってしまった。」
え…
イヤ…
あの…
2人とも個別で話せば
楽しくていい人なんたけどな…
お子さんだって
それぞれみんないい子なんだけど。
他害や噛み癖って
年齢的なモノもあるし難しい。
我が子がやってしまって
悩んでいないお母さんを知らない。
年齢で落ち着くモノもあるし
突発的なモノもあるし
ホント難しい…!
私自身も前に
自分の子に全く否がないと思っている盲目的なママから
息子のいじめ疑惑をかけられて心労だったことがあり…
(園がその子の被害妄想的思い込みと断定して終了)
その経験上、思うことは
誰も別に
完璧な育児なんてしていないんですよ…
「うちの子は完璧!」とか
「うちの子は絶対悪い子はしない!」とか
言っちゃってるママがいたら
私はその人には近づきませんよ…
ましてや
他人様の育児をあーだこーだと
他人が言っていいハズはないんですよ…
「もっとちゃんと躾けたほうがいい」とか
「自分の子に怒らなさすぎ」とか
「愛情が足りないんだと思う」とか
「あのコの親、大丈夫」とか
「家でどうなってんの」とか
心で思いたくなることがあるかもしれなくても
そんなの
わざわざ口にすることではないんですよ…
感情的になって
本人に指摘なんてもっての他だよ…
そりゃ
病院沙汰になるくらいの怪我をしたとか
一生残らない傷跡が残ることをしたとか
園も親も入れて双方話し合いしたことを
何度も繰り返されるとか
親が聞く耳を全く持たないとか
どうしようもないレベルの出来事も
あるかもしれないけど
まず事実確認
冷静な対応
って心がけたいなと改めて思った…
そして
「あの人苦手」とか
「あの人がいるなら来ない」とか
わざわざ他人に知らせなくていいよ…
って思う
「別な用事があるから行けないんだ」
で断れば全然いいと思うんだ…
周りに気を遣わせない気遣い
ってのも心がけたいなと思った。
自分自身も、
もう、いつ、誰に何を言われているか
わからない(笑)
でも
会いたい人や
大切な人は
いつでも自分で決めて選んでいけばいい
と普段から思っているから
究極にいうと
どうでもいいんだよね…
寝たら忘れられる。
なのでこれからも
ヘラヘラとアホのフリして
自分にとって楽しいか・居心地がいいかの
判断基準で
お付き合いしていくんだと思います
そうしているうちに
友達も数人に自然と絞られていくんだと思う。
さて
10年後、
誰とお付き合いが残っているだろう(笑)
変なところから客観視してしまっている自分もいます。
これからものらりくらりとやっていきます