6歳息子&4歳娘の子育て
共働きワーママの育児記録です

購入品→myROOM


続きです


2日目、

朝食を終えてレンタカー会社にお迎え依頼。

すぐに来てくれました。


手続きを済ませて8:30にセントレア発!

行き先は福井県立恐竜博物館ルンルン


2回目の訪問です。

前回はこちら。

2年前。息子もまだ4歳だったのね。



ルートはこんな感じ。

九頭竜湖経由と高速を使うルートが出ます。




さ、3時間…車

実際は2時間半かからないくらいでした。

道民には楽勝。



途中のパーキングも楽しくて

寄り道しながらのんびり行きました。


福井県立恐竜博物館は現在予約制で、

入場できる時間帯が決められています。


私達は11:00〜12:30の間の枠で予約して、

遅れることなく入場できました。

(遅れたら予約し直し)



もうねー

ここにまた来れるなんて

本当に嬉しかったよ。

私も、家族みんなも。



このワクワク感よ!


※ちなみに入場したらすぐに館内のカフェの混雑状況を確認し、予約チケットを入手することを超絶オススメします。だいたい60〜90分待ちなので、一周をした頃に呼ばれていい感じになるよ。



子供達も少し大きくなり

前回とはまた違う視点で楽しめました。



息子はクリスマスにもらったデジカメで

自分用の記録写真を撮りまくっていました。


あのね、ほとんどの恐竜が

ロボットで本物かのように動くんだよね!

それも見応えのひとつ!



あと、説明書きをよく読んで

自分の知識と照らし合わせていました。



私は説明書きの英文をいつもより

よく見るように心がけてみたんだけど

「両生類の足跡」は

Amphibians track」

と記載があり

足跡化石は「跡」の意味を使うんだ…など

面白い発見がありました。


引き続きこの本を参考に動物関連の英語を

覚えてみようと思いましたおねがい


\知ってる単語を博物館で発見して嬉しかった/



写真を撮る息子



ティラノサウルスの大腿骨(本物)

触れるなんて嬉しいよ。



娘はどこへいってもモニターに夢中でした。

原石ができるまでや地球の始まりなど

わかりやすい映像があちこちに。

何度も見ることができました。




ちょうど特別展で海竜がやっていて!!

モササウルスなどの

息子ヒットな生き物が見事に展示されていて

興奮モノでした。


息子の愛読書、

わけあって絶滅しましたシリーズ

最強王シリーズに出てくる生き物もいたピンクハート


初めは

なんなのこの本!?と思ったけど(笑)

興味のある本は買う!でいいんだなと

改めて思いました。


\本の説明と博物館の展示との比較も楽しい/


\ほぼ毎日、真剣に読んでいるシリーズ/


一周まわった頃に

疲れたので館内のカフェで休憩。


ここでのお楽しみは恐竜デザートラブ


今回は海竜の特別展用の特別メニューがあり、

息子が選んだのは

モササウルスかなんかの(記憶曖昧)

海竜レモネード。

すごい色!!



私と夫、娘は恐竜パフェ。



子供達にもちょっとした特別感があり

良い記念になりましたグリーンハーツ

普段は炭酸もパフェ独り占めも

あまりできないからね〜爆笑


休憩のあとも時間が許す限り

館内を何周もしました。

あのね何周しても飽きないの。

見ても見ても、見足りない!!と思える。


今年、開館20周年だったようで

かいけつゾロリの

福井県立恐竜博物館限定映画も

上映されていました。


今まさに自分たちがいる

恐竜博物館を舞台にしたアニメ映画だったので

子供達は「ここ、さっき見た!!」と

臨場感たっぷりに感激していました。



館内のお土産屋さんも楽しくて…

めっちゃ買い物してしまった。



お昼から閉館まで

たっぷり5時間も滞在しました。



夫とも、

「やっぱり年イチくらいで来たいな」

という点で合意照れ

子供達がまた大きくなって

恐竜や地球の歴史に詳しくなったら

その度に楽しめる博物館だなと思いました。


国内では、長崎と熊本にも

恐竜博物館があるようで。

そちらにも是非行ってみたいなあ。


そして、この福井の恐竜博物館も

2023年夏にリニューアルするそうですラブ

絶対行く!!



また来るよ。

待っててねハート



また来る時までに、さらに、

恐竜や地球の歴史、地学のことを

知っておきたいなあと思いましたおねがい


福井にきて、またしても

恐竜博物館にしか立ち寄らず、

また愛知方面へ戻りました笑い泣き



続くルンルン


セントレア発着旅行③銭湯 愛知・岐阜・三重グルメ