ホームページの・・・ひ・と・り・ご・と ② | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

2
ボンさんの聖子さん日記



さらにファン同志、横のつながりも築いて欲しいと願い、夏(Leaf Resort Tour:体育会系で、スポーツをしたりバーベキューをしたり。 スペシャルライブもあり)と冬(SPAビックリマークTour:温泉に浸かって大宴会。飲んで食べて宴会芸はてなマーク)に宿泊イベントを始め、早10年。

 そこで今夏は10周年記念として「沖縄へ行こー!!」ってなことになったのだ(例年は軽井沢や蓼科、白樺湖など北関東山岳部での避暑地が殆ど)。 バスで観光名所を巡り、海辺でバーベキュー・・・なんてのもいいなぁ・・・(だから台風さん、来ないでね)。 7月にコンサートツアーでも行くD-Setでのライブも有り。 勿論、美味しい食事もあれこれと・・・・・・沖縄と言えばステーキ、チャンプルー、沖縄そば、グルクンの唐揚げ、海ぶどう、紅芋の天ぷら、パイナップルetc・・・・・・そして忘れちゃあいけないオリオンビールに泡盛ビックリマークちょっとクセのある味だけど、慣れちゃうとメチャメチャ飲みやすいのよねェ、泡盛って。 あとアルコールじゃないけどルートビアーとかね。

  ーーーまぁ、とにかく自然相手だから祈るしかないけれど、青い空とエメラルドグリーンの海に歓迎されたいものだヮ。


 祈る・・・と言えばNew Album。 3年7ヶ月ぶりのオリジナルアルバム「祈り」ぼ発売日・23日まで、あと少し。 すでにライブで唄っている、村下孝蔵さんへの想いを綴った楽曲「親愛なる人へ」も収録されていて、全12曲。 マイナーキーが1曲もないという、今までのアルバムの中ではピカイチの、前向き元気印。

 この不景気もなんのその、「祈り」(タイトルは静かなイメージなんだけど)を聴いて良い運気を呼び寄せようではありませんか!! これから夏に向けてのシーズンにピッタリのCDでございます。 どうぞ聴いてやって下さいませませ。


#2001年5月24日


 色づき始めた紫陽花には、サンサンと降り注ぐ太陽より、やっぱり雨が似合う。 

 ここ何日か、梅雨の走りのような雨模様。 湿度の高い日が続いている・・・で、ストレートパーマをかけた。 なにゆえ“・・・で”なのかと言うと、私の髪は湿度計に匹敵するほど代物。 乾燥地帯ではペショッとなり、湿地帯ではボッサボサのライオン丸。 スタイリング剤やワックスを使って念入りにブローしても歯が立たない。 もともと少しクセがあるので、なおさらだ。 短ければそんなに気にならないけれど、中途半端に長く伸びている今、非常に不快なのだ。 ・・・で “・・・で” なのだ。



オマケ

昨日は嫁さんの勤めている病院へ息子とインフルエンザの予防注射を射ちに行って来ました。

ワクチンを仕入れるメーカーの違いからか、今年はまったく痛くなかったです。

ラッキーチョキ

ボンさんの聖子さん日記

夜はいつもの場所でナイトミしての忘年会でした。

4台写ってますが焼肉行ったのはFREEDメンバーは3人で他車種を合わせて計12人でした。あせる

ボンさんの聖子さん日記

あっ、ジョッキ持ってる女性メンバーは隣の男性の助手席に乗っての参加でした。

他にも乗り合いでビールBEERメンバー3人いました。

う~飲みたかった汗

ボンさんの聖子さん日記

食べ放題・飲み放題100分コースでした。
ボンさんの聖子さん日記


明けて日曜日は地元の「元気まつり」に我らがヒーロー

仮面ライダー1号

がやって来るので、見に行きたかったのですが

「買い物に連れてって」

の一言で却下ですしょぼん
ボンさんの聖子さん日記


ボンさんの聖子さん日記

お昼は

「餃子の王将」

で食べて。

ボンさんの聖子さん日記

こちらに寄り。
ボンさんの聖子さん日記

便乗してヒートテック1枚買いました。
ボンさんの聖子さん日記


もう1ヶ所ホームセンターに寄った後で最後はこちらでお買い物。

シネコンでシアターが6個入っているので駐車場が満車の時が割とあります。
ボンさんの聖子さん日記

さて、明日からまた1週間が始まりますが火曜日は「例」の用事で年休取ります。