【バレンタインライブ】と銘打つくらいなので、スウィ~トなラブソングばかりをお届けします。 なかなか想いを告白できずにいる貴方・・・是非、お相手を誘っていらして下さい。 貴方のかわりに私が何曲か用意していますので、そちらもお楽しみに![]()
話は変わって・・・最近ギターを購入。 なんと
マーチンの0-18というモデルで、小振りな、なんとも可愛い娘なのですぅ~~~![]()
そのNewギターも2/1のライブで初お披露目します。 どんな娘か、見に来てやって下さいまし。 そして、去年ハワイ島で入手したウクレレも弾くぞぉ~~~![]()
![]()
おひとりでも勿論、大歓迎
ですが、できれば・・・できれば大切な人と一緒にいらして頂けると、より甘~い時間になること間違いなしのライブです。 たっくさんのスウィ~トハ~ツを感じたいなぁ。
<Afterward>
たった一回限りでは勿体なかった・・・と、ライブ終了後にスタッフが行っていたほど、良い内容のライブになりました。 全編ラブソングのみというのも、私にしては珍しかった。 唄っていても、せつなくてキュンとして・・・改めてラブソングの力を感じたりしたのだ。 カバー曲は4曲。 松田聖子の「赤いスイートピー」・ドリカムの「LOVE LOVE LOVE」・今井美樹の「PRIDE」・夏川りみの「涙そうそう」・・・カラオケでも唄ったことのない曲にもチャレンジしてみたけれど、さてさて、いかがだったでしょうーか
願わくば、カップルがもう少し多くなれば、もっといいのだけれど・・・・・・ね。
#2003年2月5日
節分・立春を過ぎて、暦のうえでは、もう春なのだけど、雪もちらつく東京・・・一年の中で2月は一番寒い季節なわけで、実際のところ、まだまだ春は遠い。
受験シーズン真っ只中、受験生にとっても、今が一番厳しい季節だ。
振り返ってみると、私は机にかじりついて死に物狂いで勉強し、受験に臨んだ記憶が・・・・・・ほとんど、ない。 小学校から付属学校に通わせてもらっていたお陰で、特に受験体制に入ることもなく、のほほ~んとエスカレーター式に短大まで行ってしまったのだ。 ・・・とは言え、高校受験だけは、したことはした。
中学3年の時、それまで通学していた私立の女子校から敢えて区立へ転校し、塾もいくつか掛け持ちで通った。 が、しかし、真面目に勉強するどころか、そこで知り合った女友達と毎回一番後ろの端の席を陣取り、どの男子がカッコイイとか、頭が良いとか・・・そんな品定めばかりで授業は過ぎていったので、成績は一向に上がるはずもない。
そんな私が、何故、受験したかったのかと言うと、ぶっちゃけた話【共学校】へ行きたかったのだ。 そして大学は日大の芸術部へ・・・と強く憧れていた。 なのに、なのに、不真面目だった私は再び女の園・女子校へ行く羽目になり、結局、女子中~女子校~女子大・・・と、灰色まっしぐらの青春を送ってきたのである。 自業自得。
あの時、もっと勉強していたら・・・・・・
もし、日大に入っていれば・・・・・・
・・・なぁ~んて「タラレバ」を考えても、しょーがない。 日々、自分が選んでココにいるのだから。
はたして今なら、死に物狂いで勉強をできるだろうか・・・・・・。 出来る、出来ないは別として、チャレンジしたい気持ちだけは充分にある・・・ような気がする。
オマケ


