【THE 4/9】いきなりの!!【ファースト全国ツアー】⑤ | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

5
ボンさんの聖子さん日記


 無事に顔合わせも終わり、この夜は鬼首の皆さんと呑む事なく夕食を頂いて就寝。翌日、気持ちの良い晴天。今まで何度も鬼首を訪れている私だけど、7~8割の確率で天気には恵まれない。なのに、この日の蔵は、まるでサウナのごとく暑くて暑くて、9月半ば過ぎの鬼首とは思えないほど。やっぱり”晴れ女・玲子”さんの為せるワザか・・・しかしそれにしても暑すぎぃ~~!!お客様も私達も汗だくライブになったのじゃ(玲子さんなんて頭からシャワー浴びたように、首の襟足がビションビションになっちゃっておりました)。毎回、何が起こるかわからない”鬼の蔵”ライブ。「竹田の子守歌」で中鉢さんと大沼さんが飛び入りでセッション。【THE 4/9】ライブでも他とはちょっと違う内容になり、楽しく、そして熱く、素敵な時間になったのでした。


♪10月2日 横浜 サムズアップ


 まるで夏が戻って来ちゃったかのようなギラギラ太陽。超・秋晴れ~ビックリマーク神戸から横浜入りした私達。前日、神戸の港で行われたKiss-FMの屋外イベントがあり、暑くも寒くもない、穏やかな潮風の中でのナイトライブ・・・ホント玲子さんと一緒だと、天気の心配をしなくてもすむ(晴れすぎたりするけど)。

 改正の日曜日。街中ワシャワシャの人だらけ。10月に入って、早くもあちこちの店先はハロウィンのディスプレイ。リハ前に街をブラブラしながらお買い物。あまりに可愛かったのでハロウィングッズをゲットビックリマークステージに飾ってみた。

 横浜ライブも、すっごく盛り上がったぁ~ビックリマークなんでだか最初からお客さんの反応が良くて、とてってもイイ気持ちになってしまい、お調子もんの私はついつい乗せられちゃったかなって感じ。私のダジャレも素晴らしく冴えていて(はてなマーク)いつも以上に玲子さんを困らせてしまったよ、ダハハッ・・・・・・。

 9/27のTBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」(玲子さんが火曜日のアシスタント)に【THE 4/9】がゲストで出演、朝の8時30分過ぎから生ライブを演ったんだけど、番組を聞いていらして下さった方も多かったみたいで嬉しかったな。玲子さんが横浜で唄うのは白鳥座以来だとか。大盛り上がりのアンコールでは、リクエストを4曲も演っちゃった!!そんなこんなで、玲子さんは久しぶりの横浜ライブを満喫していた様子。それからもうひとつ。サムズアップのトイレの、ドアノブやらガラスやらカーテンやら・・・ちょっと昭和のハイカラなお宅って雰囲気がえらく気に入った様子で感心しきり。ライブ後、店長さんが「あんな風にトイレを誉められたのは初めてです」と恐縮しておりました。


♪10月8日 長崎 メルカつきまち


 当初の【THE 4/9】全国ツアーは横浜がラストだった。それが嬉しい事に、」ツアー中に長崎と大分の2ヶ所が追加となったのだ。玲子さんファンからの”是非、長崎と大分でも演って欲しい”と言う熱いオファーを受け実現したライブであった。さすが玲子さんの地元だけあって、熱心なファンの方々が[THE 4/9ライブ実行委員会]なるものを立ち上げ、会場の手配からチケット&ポスター作り、チケット販売から当日チケットもぎりぎりまで、全てを引き受けて下さったのだ。そ、何から何までファンによる手作りライブ。色々と大変だったろうに、当日は実に沢山のお客様が足を運んで下さり、とっても喜んでもらえたのです。






オマケ


2010.9.20

吉祥寺スタパ
ボンさんの聖子さん日記
横浜の日本丸
ボンさんの聖子さん日記
汐留の日テレショップにいた

イモトアヤコテレビ
ボンさんの聖子さん日記