聖子のコンサート日記から・・・① | ボンさんの聖子さん日記

ボンさんの聖子さん日記

でもメインはオマケで~す。

1985.6頃の記事です。


お久しぶりのスカート姿ですドキドキ


ボンさんの聖子さん日記


 聖子の”コンサート日記”を知ったのは、確か去年の春、ツアー先を訪ねたときのことだったと思う。リハーサル後のあわただしいなか、小さなメモ帳に、なにやらセッセと書き込んでいた。聞いてみると「曲名とか話の内容とか、一応書いておくんです」と聖子はテレながら教えてくれた。なるほど日記を書いているんだと思い、なんとなく彼女のテレの意味もわかるような気がした。そして、数多いステージをこなすときにはやはり”記録”が必要なのかもしれないな、とも思った。そのときは日記をのぞくことはエンリョしたけれど、今回そのことを思い出し、ズウズウしくお願いして、このような企画になりました。聖子のコンサート日記。もちろん初お目見えです。思い出深いステージを選んでもらうとき、彼女自身も懐かしそうに、長い時間をかけ、いつまでも読みふけっていました。曲名と、走り書きだけのメモだけど、すべての場面を思い出しているようでした------。


1980年3月27日 秋田県民会館


イルカさんのコンサートの前座で4曲うたった。ものすごく緊張していて、ナント曲の途中でうたえなくなってしまった苦い思い出。


 今日は秋田でコンサートがあった。もうメチャクチャ・・・・・・。「坂道の少女」は途中でぐしゃぐしゃになってしまって中断。その心の動揺が「シオン」にまで出てきてしまって。しゃべりも全く的はずれ・・・・・・。”でたらめ”といったところかな。”どーしよう・・・・・・”このひとことが今のわたしです。




オマケ
ボンさんの聖子さん日記

先日息子の20歳の記念にと本人希望の和食料理を食べに出掛けたのですが、そのお店でこんなメニューを見つけました。

運転していたので注文はしていません・・・。

ちなみにお姉ちゃんの時は「肉」を食べに行きましたが、肉より和食が好みだったみたいです。


PCの壁紙も模様替えです。
ボンさんの聖子さん日記

さて明日から3月ですね。