● 野菜は残留農薬、魚介類は海洋汚染、肉は塩素消毒が心配な場合の対策例

こんにちは。一美キンロスです。

さっき投稿した献立で使ったイカは、汚染処理して食べました。

・処理前が、これ。



・10分後、油っぽいものが浮いて来ている!



野菜は残留農薬、魚介類は海洋汚染が心配です。

加えて日本は、全ての肉を塩素消毒してから出荷すると耳にしました。残留はしない、とのことですが、本当かな・・・。

私は幸い、野菜は殆どオーガニックで、肉類も信頼筋から買っています。

でも、野菜が足りないと、普通のを買う場合も、あります。魚は、海洋汚染が心配です。

そこで、少なくとも表面に残っている汚染だけでも取りたい。

そんな時、7月に日本で買って来た、これを使い始めました。



ホタテ貝のパウダーは、かなり前から普及していますよね。

これは、ホッキ貝が使われていて、より除菌力が強いそうです。

しかも、すすぎ残しても、体に害を及ぼさないとのことです。

実は、あれこれ質問したくて、この会社の社長さんに、直接、問い合わせてみたのです。すると、信じられない程、真摯な答えを頂きました。

有効性も安全性も、しっかりデータを持っておられます。

7月の日本行きで入手するのが、待ち遠しかったです!

詳しくは、こちらに整理しましたので、是非、ご一読ください。



便秘、皮膚炎、アレルギー、生活習慣病、婦人科系の疾患など、あきらめていた慢性病が解決に向かう可能性があります。