●日々の食事は、100点満点の完璧を目指さず、60点、70点で、自分にマルをあげましょう。

こんにちは。一美キンロスです。

日本人は、完璧主義の人が、多いですね。

100点満点を取るのは、気持ち良いですよ。でも、テストで毎回、100点を取るのは、しんどいです。

ストレスが高まります!

同じように、食事内容も、毎食、100点を目指すと、ストレスになります。

ストレスになると、交感神経が優位になります。すると、消化や吸収の機能がギュッと縮こまってしまします。その結果、食べた物の多くが、身につきません。

60点、70点で、自分にマルをあげませんか?ストレスが無ければ、消化も吸収もうまく行きます。100点の食事を目指してストレスになるより、よほど上です。

100点は、たまに、で大丈夫ですよ。気楽に行きましょう。



こんなメールを頂きました。

今回のレッスン、自分の生活で身近に感じ取りやすい内容ではありましたが、チラミンなど、ちょっと理解までは至らないところがたくさんありますです。

私はどうやら、くるしくなるのに、完璧や理想を求めたくなってしまうところがあるとわかってきました。

※一美さんはじめ、まわりはとっくに気づいているんですよね...

おっしゃっていただけたように、ちょっと適当に、やらかしても復旧しながら、持続可能な道を進んでまいります。

前半のレッスンを通じて、自分の健康面でのポイントはストレスケア対策が必要と感じています。

(そして砂糖~!となる)

ストレスの出所は、ほぼ仕事なのですが、タイトになったときに自分が破綻しない、食を含めた持続可能な生活、またこれから学びながら編み出していきたいです♪

そもそも考え方のクセなどをもっとやわらかくして転換していけると、いろいろ解決しちゃうのではないか説も出ているのですが

(脳と腸も、もっと深めたいです。DVD、きっと観ます)

後半もどうぞよろしくお願いいたします♪


食プロコースの生徒さんからのメールです。

5月前半、ストレスのレッスン時に、頂きました。

彼女は、完璧主義が普通になっているようです。いわゆる、性分ですね。^^

だから、多分、今も完璧主義のままかもしれません。

もし当たっていたら、ああ、きついな、と感じる時に、

「ちょっと適当に、やらかしても復旧しながら、持続可能な道を進んでまいります。」

を思い出して、ゆるめてみて下さいね。

食事は、この第二部の内容の60−70点で、マルですよ。



便秘、皮膚炎、アレルギー、生活習慣病、婦人科系の疾患など、あきらめていた慢性病が解決に向かう可能性があります。