そのまま丘の向こうへ消えていった
どこでも人生のくりかえしがある
「第三者」とはだれだろうか。
嵯峨である、と私は読む。二人がいっしょにいた。それは貴重な時間なのに、その貴重さに気づかずに、その時間と場所を通りすぎてしまった。
過去の、あるとき、ある場所を思い出している。
だから「通りすぎた」「消えていった」と過去形で書かれる。そして、過去形で書くことで、過去を思い出している。
*
詩集『誤読』は、嵯峨信之の詩集『時刻表』を批評するという形式で書いたものです。
オンデマンドで販売しています。100ページ。1500円(送料250円)
『誤読』販売のページ
定価の下の「注文して製本する」のボタンを押すと購入の手続きが始まります。
私あてにメール(yachisyuso@gmail.com)でも受け付けています。(その場合は多少時間がかかります)