中井久夫訳『現代ギリシャ詩選』読む(49) | 詩はどこにあるか

詩はどこにあるか

詩の感想・批評や映画の感想、美術の感想、政治問題などを思いつくままに書いています。

 「一九〇三年九月」。

あまたたび、ああ、あれほども、あのひとの近くに、

 「あ」の音が繰り返される。「あ」は「あのひと」の「あ」に向かって、まっすぐに動いていく。この繰り返される「あ」の声のなかに、いったい、いくつの「あ」の変化があるだろうか。
 「ああ」は、ことば(意味)を探している。「意味(ことば)」は見つからないが、感情があふれてくる。
 「あ」、その単純な音。口を大きく開き、喉を開き、いや、意思で口を開き、喉を開くのではない。感情が、開かせてしまうのだ。その感情に酔っている。その感情に酔いたくて「あ」を繰り返している。