こんにちは🌞

 

 

今日は天気は今のところ良く11時前で3階ダイニングカウンターでは22℃に上がって

います♪でも、風が結構吹いているので爽やかな感じで過ごしています。

昨夕は日没後に🌅横たわる雲☁️の中に大きな太陽☀️が南アルプス方面に沈むのを

観れたのですが、富士山🗻は雲の☁️中で全く観えず夕陽の映えは撮影出来ません

でしたショボーン

皆様は体調は大丈夫でしょうか?ニコ

★今日は何の日→5/6には🇫🇷ノルマンディーでノルマンディ上陸作戦でナチスを💣

 滅ぼすきっかけとなった戦勝記念日でロシア🇷🇺のプーチンを除く首脳が集まって

 記念式典が行われるそうです目

 

🔵さて、昨日は週一の居住地ホールでのカラオケ🎤クラブに12:30から参加して17時前に終わり、4曲🎶を唄って来ました。

幹事女性👩‍🍼司会がまた入院🏥されるので、ある歌唱力抜群の女性👩‍🍼が代行されました。

①「わかってください」〜因幡晃さん

 この歌は昔から大好きな得意歌の一つで「女心をくすぐる🤗歌🎶」かも知れないか

 も?ー妄想して(笑)良く唄っていました♪

 →たまに唄わないとリズム感などを忘れるので久しぶりに唄いました。

 評価は自己満足ながらファンファーレ🎺を鳴らしました👏。

 

②「誕生」🐣〜中島みゆきさん

 たまたまNHKラジオ「ふんわり:パーソナリティ:六角精児さん、MCは澤田👩ア

 ナ」を聴いていたら、リクエストで「ホームにて🚃」が毎日リクエストでかかり

 ました。→六角さん他「素晴らしい作詞作曲🎶👍だ!」と感動されていましたが

 小生も同感です♪😌

 そして🎤クラブでは司会👩‍🍼は「いつも難しい😓歌を唄う」ーと小生のことを紹介

 していました♪

→この選曲した曲🎶は、個人的に理解するのは、毎年増えている引き篭もり約30万人

 いじめや虐待(赤ちゃん👶を含む)の被害者;約30万人を憂えて、みゆきさんが作詞

 作曲🎶されたのでは?ーと言う妄想を抱いて唄いました。

 この曲は神奈川在住の二宮愛👩‍🦱さんのカバーYouTubeで練習しています。

 評価は自己満足ながらもファンファーレ🎺を鳴らしました👏😌

 同YouTubeのAIでは、前述の「ホームにて」や「誰のせいでもない雨☔が」「世情

 」などが次々に自動的に出て来るので一緒に唄っています👌

 クラッシック🎶のYouTubeを観ていて終わるとみゆきさんの「銀の龍の🐲背に乗

 って」の二宮さんカバー曲が出て来るのでビックリ🫨します。

 

③「妹」〜南こうせつとかぐや姫

 この歌は、大分出身のメンバー応援で昔から大好きで良く唄っていました。

 評価は「まずまず➕」としました→もう少し気持を込めて唄える様に練習します♪

 個人的には「父が死に母が死に、お前ひとり〜」と言う所は、唄っていてもジ〜ン

 と😹来ますが、いつも素晴らしい作詞作曲だと思います🙇‍♂️

 

④「君住む街へ」〜オフコースさん

 この歌も上記の②「誕生」と重なる部分があると考えて選曲しました。

 小田和正さんの作詞作曲の内容も深く考えさせられますね。

 評価は自己満足ながらもファンファーレ🎺を鳴らしました👏。

 この曲🎶もYouTube本人を聴いて練習していますと、オフコースさんの好きで

 良く唄う「さよなら👋」や「生まれくる子どもたちの為に」などが自動で出て

 来ます😌

 

★昨日一番盛り上がったのは民謡も習っているある先輩女性👵の歌ー吉幾三さんの

 「と・も・子」でした♪→そのセリフの言葉が上手で他の方には真似出来ない‼️

 と言うのが皆さんの評価👏でした(笑)

 →最近「人生に歌がある」で司会を務めることもある吉幾三さんの歌でも紹介され

 ていてその時も「クスッと」笑いました🤣が。

 

→カラオケ🎤クラブの最終の曲🎶は会長自ら唄う踊れる曲で、座り放しは腰に重力が

 かかり身体に良くないとして、小生を含めて男女が前に出て🐙タコ踊りを楽しんで

 終了しました😌

 

🔵さて、5月にNHKらじるらじる聴き逃しで聴いた「オペラファンタスティカ」🎶

 で紹介されていました

「カルメン派修道女の対話」〜ウイーン国立歌劇場での公演ーを少し聴きました。

 →その🧕解説者の説明によるとフランス🇫🇷革命〜バスチーユの牢獄襲撃1789年

 7/14から5年も経過した1794年7/17にオワーズ県コンピエーニュ(パリから

 80km位にあるカルメン派修道院に於いて、神に仕えていた修道女16人が捕えられ

 てギロチンにかけられた悲劇に見舞われたーという実話を基に、フランシス・プー

 ランクが作曲したオペラの傑作であるーとのことでした。

 →そして驚いた🫨のは、革命から5年も経っていたのにこの修道女16人以外にも

 1700人?余りが革命派により処刑されたーえーんと言うのでした。

 

◉そこで、ネットで検索🔍していたら、ソプラノ歌手:齋藤青麗さんのアメブロ記事

 を見つけて、

 2018年5/5土曜にムジカーサで17:30〜開催された

 「カルメル派修道女の対話」の公演

 のYouTube映像2h41mー(フランス🇫🇷語の日本語への翻訳表示付き)を一昨日鑑賞

 しました😌。

 

★ところが、映像を良く観ていたら、どこかで見覚えのある男性👨‍🦰が騎士:フォルス

 役で出演されていたのでビックリしました。

 その方はテノール歌手:武田正雄先生ーです。

 1983年に東京芸術大学音楽部声楽科を卒業されて、同大学院独唱クラスを終了後

 1983年より渡仏、パリ国立高等音楽院に学ばれ1987年〜フランス国営合唱団に

 席を置かれて、オペラや古典音楽🎵〜現代音楽などを学ばれて2005年に帰国され

 東京音楽大学などで後進の指導などに務められています。

 

★そして小生がフランス🇫🇷パリに赴任していた1994年3月〜1997年9月半ば過ぎ

 まで、亡き連れ😇(命日は美空ひばりさんと同じ6/24)が、所属していました

 在フランス日本人会合唱団ミモザー(最後は団長も務めた)に於いて、合唱指導と

 指揮をやって頂いていました。

 ※発表会はパリの教会🛕で行われて武田先生が指揮、ピアノ🎹は永野英樹さんと

  言う素晴らしいお2人の指導の下で開催され、小生は専らvideoカメラ📷の撮影

  役で撮影が精一杯でした(笑)。

 →風の頼りで連れから武田先生も帰国されたらしいーと聞いた記憶がありました。

  とにかく熱心に指導頂き、ピアノ🎹は出光賞受賞の永野英樹さんが練習ピアニス

  トで頑張っていらっしゃたのです👀。

 ★そしてネットで検索🔍していたら、

  2009年11/12に王子ホールで開催されました。

 Henri Duparc:l‘Invitation au Voyageー「旅への誘い」ー

 テノール:武田正雄 先生

 ピアノ🎹:永野英樹 さん凱旋演奏。

 を聴くことが出来感動👏致しました😌

 武田先生のテノールの歌声は初めて聴きましたが素晴らしい🎹伴奏に支えられて

 美しい響きに感動致しました。

 →今朝、神前⛩️にその旨、亡き連れに報告しておきました〜きっと天で喜んでいる

  と思っています。

 

🔵と言うことで、いきなり「リブログ」して恐縮ですが、このオペラで主役の

 ブランシュ役をされていました齋藤青麗さんも優秀なオペラ歌手👩‍🎤として、現在

 フランス🇫🇷に留学中なのか?ー良く判りませんが「いいね」を付けておきました

 。

 以下の「リブログ」にはこのオペラのストーリーも良く判りますし、武田正雄先生

 も出演、恐らくフランス語の発音指導や翻訳にも尽力されたものと推察しています

 。

 皆様も長いオペラではありますが、貴重な公演だと考えるので是非ご鑑賞下さい🙇‍♂️

 →修道女の処刑シーンがどの様に表現されるのか?ーも注視していましたが、舞台

 の階段に一人ずつ登っていきーその後に何とも言えない金属音に似た音がして、

 ギロチンの落下を表現していた様です😹。

 

 ★最後に武田先生、永野英樹さん、そして齋藤青麗さん🧕の益々のご活躍とご健勝

  を祈願🙏してこのブログを終わりにしたいと思います。

  尚、個人的には引き続きこの「カルメル会修道女の対話」に関して、初演

  などを含むYouTubeなどを聴いて背景を調べてみたいと思います🙇‍♂️

 

 <追加感想ー後記>

 山法師咲き始め〜アップで

 今わが家の玄関脇に咲き始めました白い「山法師」(ハナミズキ科)の清楚で淋しげに

 感じる白い花びらが、なぜかカルメル派修道女の白い聖衣にも観えて来ました🎶

 

※最後までご拝読お疲れ様でした真顔