こんにちは🌞

 

今日はまだ黄砂が飛来しているのでは?ーと思うほど中景〜遠景は真っ白になって

いて、3階ダイニングカウンターでは21℃と気温は高くなっています。

居住地では牡丹桜が満開になっていて八重の桜🌸が道路沿いに綺麗です。

皆様は日曜日いかがお過ごしでしょうか?真顔

小生は朝一で洗濯🧺を終わり東側バルコニーに干してスッキリしましたニコニコ

 

昴くんは日向ぼっこ中

わが家のもぐもぐ昴くんは、バルコニーに出て曇り空の下、日光浴中ですニャンもぐもぐ

 

昴くんはころりころりと

暫くすると昴くんはもぐもぐころり〜ころりと気持ち良さそうに転がっていましたニコニコ

 

 

 今日はいつもの様にNHKラジオで「マイあさ」〜「音楽の泉🎵」〜「日曜討論」

 〜「全国子ども電話科学相談」を聴きながら、このブログを書いています。

 「音楽の泉」では「魔弾の射手」で有名なドイツ出身のウエーバー作曲のクラリネ

  ット協奏曲🎶などが流れていました。ウエーバー氏も39歳、結核で早逝していま

  した😹。

 この後の「日曜討論」では、昨日の弊ブログとも重なる「お一人様問題」について

 やっていましたので、身近な身内の問題に遭遇されている方も多いと思いますので

 「NHKラジオ-らじるらじる聴き逃し」で検索🔍されて是非お聴き頂き参考にして

 下さい🙇‍♂️

 

🔵さて、昨日は早朝5:30過ぎに起きて、月1の南青山NHK文化センターでのミニ

 盆栽🪴教室ー山崎ちえ先生ーに出かけました。

 いつもの様にもぐもぐ昴くんに朝ごはん🐟を与えて、昼と夜の食事🐟フレークとカリカ

 リを用意してトイレ掃除して準備🆗👌。

 東京は気温が高い様なので、上着🧥は夏のブレザーにデニム👖で出発、徒歩🚶1分

 の停留所から乗って、最寄りのJR駅経由で熱海から新幹線🚅で東京に向かい(45分)

 Ⓜ️に乗り換えて11時半前に南青山1丁目に到着。

 ※バス🚌ですが4/1〜運転手不足の問題も波及して、東海バス🚌の運行が中止され

 て、居住地の管理センターが契約したバス会社のマイクロバス🚌に変わりました。

 管理費を払った居住者しか乗車出来ませんが、運行が火曜、木曜はお休みとなり

 に最終便が最寄りJR駅発13:50頃となり、東京や横浜方面などに出る日が制限され

 る様になり不便になりましたショボーン

 小生の様に出かけた時にしか🍺飲まない人の場合には、帰りはタクシー🚖で、お酒

 を飲まない方は駅近くの駐車場に停めることになります。

 

 南青山では、いつもの野菜🥬たっぷり240g入りの煮卵付味噌ラーメン🍜+グラス

 ビール🍺で美味しく頂きました。そしてドトールで☕️カフェラテを飲んで一息入れ

 ました。

 

🔵そして13:00〜15:00までのミニ盆栽教室🪴では、「紅葉の寄植え」がメインで

 楓や楡ケヤキの芽摘みの予定でした。

 自宅🏠からは玄関先に置いて管理しています楓と楡ケヤキ(2023年7月に取り木

 した後に新芽が出たもの)、欅(けやき)の3鉢を袋に入れて持参しました。

 第98回国風盆栽展を鑑賞した時に撮影した「津山檜の寄植」(2023年12/16)の

 この写真を山崎先生に確認したところ、先ずメインの大きな木🌲を植えた後に、

 周囲の津山檜を徐々に増やして行ったものですーとのことでした。

 →相当な年数を要しているのは間違いない素晴らしい寄植え盆栽ですね。

 

 津山檜

 そして植えられている鉢の薄さにも驚かされます🤪

 

 紅葉の寄植え作業

 紅葉の原型を撮影しておけば良かったのですが、右上のプラ容器を外して根っこの土を崩し始めた所でパチリ。この後に太い幹と細めの幹に分けてワイヤで縛りました。

 

そしてこれは、右側に太めの幹、左側に(見え難いのですが)細い幹をまとめて植え込んでみたものです。ご覧の様に鉢が薄いので、根切りした幹を倒れない様に植え込むのが大変でした。

幹を束ねたのを鉢の下から針金を通して2束分固定させました。

人によっては、浅い鉢を少し深さのある鉢に替えたりしました👌。

紅葉の寄植え

この後、全体の形を整える為に、幹や葉っぱを剪定する必要があります。

→これは自宅🏠にてやることになります😌

 

★実は昨日はせっかく東京🚅に出るので、南青山から比較的近い恵比寿駅から10分のところにある山種美術館にて開催中の

「特別展〜花・flower・華 2024」ー3/9〜5/6まで〜で、横山大観や菱田春草など花の名品60点ほどを公開しています→この中でも奥村土牛の桜、福田平八郎の牡丹、梅原龍三郎のバラ🌹を鑑賞してみたいーと思っていました。

 

→しかしながら、作業が終わって教室を出たのが15時過ぎになってしまい、上記の鉢4個(土を入れたの)を紙袋🛍️に入れると非常に重く、タクシー🚖で美術館に駆けつけても60点の日本画をゆっり観るのは厳しいかな😥ーと思い昨日の鑑賞は諦めました😹。

 山種美術館1ヶ所に絞って鑑賞しないと〜ミニ盆栽🪴教室の2時間の作業を終えてからはー体力の限界😵(笑)も考慮してー難しい😓と思った次第です🙇‍♂️。

 

🔵そして、教室が終了後には、いつもの銀座にあるシャンパン🍾🥂バーG🔵SSに直

 行して、早めの食事を食べながらシャンパン🥂を楽しみました😌

 いつものカウンター席で葉山出身の料理シェフとお話ししながら「極上コース」〜

 シャンパン🥂1杯ー兵庫県室津産の生牡蠣🦪🦪2個+茨城産ヒラメ🐟のソテー+

 新潟産餅豚🐖のソテーに、南フランス🇫🇷産グラスワイン、スペイン🇪🇸産赤ワイン

 🍷ーゆっくり食べてゆっくり🥂ワイン🍷飲みました👌

 

室津産生牡蠣

この生牡蠣🦪にはレモン🍋を切ってもらい絞って食べました〜マイウ❗️

 

 茨城産ヒラメのソテー

ヒラメ🐟はこの茨城産が今までで一番美味しく感じました。

さや🫛エンドウとマッシュルームが添えてありました。

新潟産モチ豚のソテー

この新潟産モチ豚🐖が綺麗で非常に美味しかったです。添えてあった北海道産の北あかり🥔ーが香ばしくて〜モチモチ感が半端なかったです👌

この後に、締めの1杯🥂で樽熟成のボランジェを飲み干して会計しました。

 

★実は、3/31をもって、カウンタースタッフの女性👩👩‍🦱も男性👨‍⚖️👨‍🦱も辞めた方が多くて、入れ替わっていました。馴染みのあるのは料理🍳シェフだけで料理の仕方などを教えて貰ったり、色々おニコ話ししました。

最近は円安が加速していることもあって、外国人のお客様が増えているそうです。

 

🔵こうして店を後にして、18:27発の🚅名古屋行きこだま号にて、帰りました。

 最寄りの駅につくとタクシー🚕も5分位待ってやって来たので自宅🏠に到着したの

 は、20時前でした。

 玄関🚪の鍵🔑をあけてももぐもぐ昴くんは御迎えにも出て来ずに、どこにいるのか?ー

 3階に上がってみると、いつも小生がこのブログを書いていますダイニングカウンタ

 ーの椅子🪑で知らん顔して寝ていましもぐもぐニャン。

 そして温泉♨️のバルブを捻り50℃で10分溜めて、ゆっくりゆったり浸かって疲れ

 を癒しました😌

 

🔵健康情報につきましては、昨年今日の記事を以下「リブログ」致しました。

※最後までご拝読お疲れ様でしたニコ