こんにちは🌞

 

今日はどんより曇り空となり中景〜遠景は霞んでいます。

富士山〜頭を雲の上に出し

頭を雲の☁️上に出した富士山🗻はその左手に観える雲の塊より小さく目立ちません。

これだけ沢山の雲が☁️横たわっていることは→天気は下り坂☂️になりそうですねショボーン

 

御殿場桜とレンギョウ

これは玄関先に置いています御殿場桜🌸と根上がり待ちのレンギョウが開花していました。

わが家の庭に出たら沢山の土筆が伸びていました♪

lすみれの花

あちこちに自然のスミレが咲いていました♪

 

黄色水仙 シャガの蕾

これは黄色い水仙らしき花とその上には繁茂している白鷺草の蕾が膨らんでいました♪→白鷺草はもう少し先だと思っていたのにもう咲きそうです♪

良く観察すると土筆も数本確認出来ます目

→土筆は面倒なので特に食べることもなく放置していますと恐竜🦖🦕が生きていた

 白亜紀頃から繁茂して来た苔・シダ類なので、スギナとして蔓延る叫びことになりま

 すえーん→これが大変ですが秋〜冬まで放置することに😹なりまする🙇‍♂️

 

昴くんは和室窓辺にて

わが家のもぐもぐ昴くんは、和室の窓辺に干した座布団の上で丸く🐾なっていました♪

 

 

🔵朝起きて直ぐに口を濯いで1杯のお湯を飲んでから、マクロファージドンッを超活性化する医薬品(錠剤)ー5錠を、空腹時に舌下👅で舐め溶かしながら、NHKラジオをスイ

オンして「マイあさ」を聴いていました♪

→本来なら8時過ぎから「音楽の泉🎵」を聴くつもりでしたが、二度寝してしまい

💤💤(笑)ー目が覚めたら→次の番組「日曜討論」が始まっていました♪

これが終わり、いつもの「全国子ども科学電話相談」を聴きながらこのブログを書いていますニコ

→その中で印象に残ったのは「クマムシ」がなかなか見つけられない子どもさんからの「どこで見つけられますか?」と言う相談でした。→水場の苔の中などにいる様ですが、担当先生によると小さいながらも🐻さんの形をしたいのが🐾手を開いたり閉めたりする姿ーには感動するそうです。

★この「クマムシ」にはご縁があり、0.1〜1mmと言う小さな動物ながら、極限環境耐性があり、1200位の種類を確認、氷点下273℃〜100℃でも生き抜く術を有して

真空〜75000気圧でも、放射線にも耐える😣ことが判明しています目目

 

★実はマクロファージドンッを超活性化する医薬品(錠剤)を発明した企業が、このクマムシ

 をずっと研究していて、そのクマムシの乾燥に強いことを応用した保湿クリームも

 製品化してアトピー性皮膚炎などの治療にも使用されて評判良かったのです👌

 もちろん小生も冬場の乾燥時に愛用してお気に入りでした🙌

 このブログを書いていますダイニングカウンターの直ぐ側に置いています“ドラえも

 ん”の木箱(笑)にも詳しい「クマムシ」関連資料が入っていた筈ですが⁇

 

→残念ながら、ある上場企業がこの企業を100%子会社化した時に、この貴重な保湿

 クリームも引継ぎ対象外で淘汰され廃止となってしまいました😹。

 もちろん多くの薬局薬店の先生方も存続を要請しましたが、長年に亘る研究の成果

 は水泡に消えてしまったのですショボーン

 ★クマムシの乾燥に強い特徴を人工的にワセリン基材に溶かし混んだ保湿剤ー

  の医薬部外品で、効能効果も取得して副反応もなかったので、もったいない話で

  したニコ

 

🔵と言うことで、今日の健康情報は、気象病とか、寒暖差が激しい時に自律神経など

 が乱れて、病院🏥を受診されたりしても「根本的には治らないこと」を認識頂くと

 伴に、病院の「対症療法」では症状を抑えるに過ぎないことをお判り👀下さい。

 そして、この自律神経の乱れや5感(覚)の異常を正常に戻すには、日本人🇯🇵に不足

 していますカルシウムなどミネラルの充足〜食事や栄養補完医薬品が大切なことを

 「リブログ」でご確認の上実践して下さい〜ませませ🎶👌

 

※最後までご拝読お疲れ様でしたニコ