こんにちは🌞

 

今日も風が非常に強く黄砂+杉と檜花粉が飛散して遠景は真っ白になり富士山🗻は

頂上〜積雪部分がうっすらと浮かび上がって観えています。

3階のダイニングカウンターでは15℃と温かく電気ミニマットは卒業しました。

皆様は体調は大丈夫でしょうか?ニコ

鎌倉〜風景画

かつて24年前〜10年住んでいた鎌倉の山手〜切り通しも付近にあった自宅🏠から見える早春の山の木々に桜🌸が咲き始めた頃に写生した水彩画が、スケッチブックにありましたので撮影しました。

自己満足ながらも萌える春の感じは描けていると思うのですが?→元々水彩画が好きで幼少時に「火の用心」-火事予防のポスター展覧会で特選に選ばれデパートに観に行った記憶があります。

そして鎌倉居住の時、「ボタニカルアート」に衝撃を受けて藤沢のカルチャーセンターでどちらかと言うと壮年女性多数👩‍🍼に男1人混じって2年も習っていました。

※ボタニカルアートは写真の台頭で廃れて行ったと言われますが、植物🪴を細部まで

 忠実に描くのは、カメラ📸でパチリと撮影するのとは醸し出す雰囲気が違う様に

 思うのですが⁉︎ー

富士山🗻の風景ー絶景を毎日眺めながら14年目となるもまだ1枚も絵を描いていないので、これから描ければーとは思いますニコニコ

黄砂の富士山

今日も黄砂の飛散が強風で酷くて眺望は霞んでいますショボーン

 

★朝からNHKラジオで「マイあさ」〜「音楽の泉🎵」〜「日曜討論」〜そして

「全国子ども科学電話相談〜札幌放送局での子どもさんと先生方の交流会-収録分」を

 聴きながらこのブログを書いています。

※「音楽の泉🎵」では、チェコ🇨🇿の作曲家-スメタナ:BEDRICH SMETANA(1824〜

 1884)の「Die Moldau」が🎶流れていました。 

→丁度春めいて気温が上がった春先に聴くのに相応しい選曲🎶だと思いました。

 小生は昔からこの曲🎶が好きでCD💿でFERENC FRICSAYが指揮したベルリンフ

 ィルの演奏🎶を春爛漫になるよよく聴いていました。

 そして、スイス🇨🇭のルッツエルンを昔訪ねた時に眺めたドナウ川の畝る川面を思い

 出すのでした。

 このCDには、ドボルザークの交響曲第9番🎵ー新世界ー

 リスト作曲のLES PRELUDESー

   の演奏🎶 も入っていて何となく楽しくなりますニコニコ🙌

 ※NHKらじるらじる聴き逃しでも1週間はスメタナのモルダウ他聴けますので

  皆様も気分転換でお聴き下さい♪

※「子ども科学電話相談」では、恐竜🦕🦖ご担当の先生が、樹木化石:「琥珀」の

  中にトカゲ🦎が閉じ込められたのを持っている?ーとお話しされていましたが、

  昆虫🪲類入り琥珀は観れても、トカゲ🦎は珍しいーと思いました👀

 

★ここまで書いた所で、お腹が空いて休憩にしました。

 ここ2週間余りにも悪天候続きでご無沙汰していました徒歩🚶1分にあるカフェダイ

 ニングW🔵K🔵B🔵ーにお昼を食べに行って来ました。

 メニューは変わっていないので写真は省略させて頂きます♪

→駆けつけ生🍺1杯に、野菜🥬🥦たっぷりのトンカツ🐖定食を食べました。

 ペロリと平らげて美味しいコーヒー☕️を飲んで🏠に帰って来ました。

 小生がお店に来なかったので、料理シェフ(ご主人様)と奥様で病気でもされている

 のでは?ーと心配されていましたショボーン

→(メニューに飽きたとは言えず(笑))とんでもないー病気😷なんてする筈もありま

 せんと奥様も花粉症🤧予防で飲まれている医薬品(錠剤)を、もう継続して24年目に

 なることを伝えておきました👌。

 

🔵ところで、昨日は作家:夏目漱石の持病について書きましたが、引用、参照しました

 論文は以下になりますので、興味ある方はご一読下さい。

「夏目漱石の持病」:J.Stageー

ー糖質制限による治療の考察ー

 医療法人 稲門会いわくら病院 精神科:中嶋一雄先生

 〜「認知症治療研究 会誌9巻1号(2022)」よりー

 

※最後までご拝読お疲れ様でしたニコ