こんにちは🌞

 

今日からもう2月ですね。

今朝起きたら物凄い濃霧🌫️で3階に上がるとリビングでは10℃となっていました。

しかしながら、🌞が出ていないので体感は肌寒く感じました。

濃霧が迫るバルコニーにもぐもぐ昴くんが飛び出して嬉しそうでした♪

濃霧のバルコニー

ここ暫く寒いのでバルコニーにはチョコチョコとしか出ていなかったので、ストレス

がたまっていたのかも?知れませんムキー

 

昴くんスリスリ中

1m20cm位の高さの手すりにピョンと跳び乗った昴くんもぐもぐは物干し用の金属にスリスリしていました〜まだ手すりは乾いていないのにお構いなしでした♪

昴くん樫の木と戯れる

樫の木🌲を観察しながらウロチョロ中ですもぐもぐ

 

 

昴くんチョロチョロ中

樫の木の葉っぱをクンクン中→食べようとしますが硬くて食べられません。

この後に部屋に入って霧が晴れて太陽🌞が出てくると、東側の窓辺に移動して、日向ぼっこで体内にビタミンCを産生していましたニャンもぐもぐ

 

★朝からNHKラジオを聴いていましたら、「ふんわり〜パーソナリティ:六角精児さん

 MC:澤田👩アナ」では「国会中継」があるので、9:50までの短縮放送でした。

 音楽🎵特集は、ポルトガル🇵🇹のファドをやっていましたが、六角さんの造詣の深さ

 にビックリしました。

 ファドはアマリア(レポルダン)ロドリゲスさん👩‍🍼ー歌手・女優が有名ですが、

 ちあきなおみさんが唄った曲ー「秘恋」(ポルトガル民謡)素晴らしかったです。

 

★実は、1993年の年末休暇を利用して西アフリカアビジャン→ポルトガル🇵🇹

 リスボン空港✈️経由して、マデイラ諸島に友人ご夫婦と4人で旅行しました。

 マデイラはサッカー⚽️で有名なクリステイアーノロナウド選手の出身の島で北は

 寒流の影響で寒く、南は暖流を受けてバナナ🍌も育つ面白い風光明媚な島🏝️なので

 す。→今の様にネット情報もない時代に良く素晴らしい島🏝️を見つけたものだーと

 小生自身に👏しました。

 

 今や空港✈️名はクリステイアーノロナウドマデイラ国際ー空港となっています。

→そして年末年始をポルトガルワイン🍷-食前酒を試飲して購入したり、花火🎇を楽

 しんだり、観光バス🚌で長い滝が多い名所などを訪ねたり楽しく過ごしました。

 そして、夜にファドが聴けるレストラン🍽️に行き初めてのファドを聴きながら食事

 を楽しみました。→でも悲哀を込めた曲🎶ばかりでー静かに重く物思いにふけりま

 した(笑)→自分を見つめ直すには良いですが、気分転換で楽しく過ごしたい方に

 はどうでしょうか?

 →興味ある方は、YouTubeで上記のちあきなおみさんの「秘恋」他を聴いてみて下

  さい♪ご自身の経験に重なり気持ちが入っていました。

  尚、以下のカラオケ🎤クラブメンバーの女性👩の中に「ネコ🐈‍⬛のファド」🎶

  を前週唄った人がいますが、ファドの意味をご存知なかったので、お教えしたこ

  とがありますが昨日はお休みでした♪

 

 

🔵さて、昨日は週一の居住地ホールでのカラオケ🎤クラブに出かけて4曲🎶を唄って

 来ました。

 ①「悲しみにさよなら」〜安全地帯さん

  YouTubeで玉置浩二さんLIVEなどで練習しましたが、安全地帯さんの曲を数回

  練習しました。

  自己満足ですが評価は「まずまず」でした♪→最後の方で転調で高く⤴️なって

  行きますが、そのタイミングが早すぎたから減点しましたショボーン

 

 

 ②「PRIDE」〜今井美樹さん

  この曲🎶は、二宮愛さんのカバーYouTubeで練習していました。

 

  今回初お披露目でしたが、選曲したのは小生と同じ宮﨑のご出身であるからで

  応援の気持ちで唄いました。今井さん(60歳)は児湯郡高鍋町のご出身で高鍋高校

  と言うラグビー🏉で有名ーの出身で、ご本人も陸上の選手だった様です。

  →ご主人である布袋寅泰さんの作詞作曲、編曲の内容では、

  「やさしさとは許し合うことを知る最後の真実」と言う言葉が好きですね。

 →自己満足ですが、評価は「まずまず」でした♪要練習ですね。

 

 ③「ロード第一章」〜The 虎舞竜 さん

  この曲🎶は悲劇を唄う内容ですが、The虎舞竜さんー高橋ジョージさんが唄う

  第一章が大得意で良く唄っています♪

  自己満足ですが、評価はファンファーレ🎺を鳴らしました👏。

  クラブメンバー👩にこの歌が好きな人がいてYouTubeではジョージさんが

  ハーモニカを吹きながら唄うのが良いね♪ーと話しかけると、小生がハーモニカ

  を吹けば私が唄うわーと言いましたが、音楽🎵演奏🎷🎹🎻の素養がないので

  😹お断りしました。

  第2〜3章などをYouTubeで観ますと手話をしながら唄うシーンもありますが、

  これまた手話🤟も無理ー唄うことに限られます(笑)。

 

 ④「帰れない2人」〜井上陽水さん

  本当は「なぜか上海」🎶をリクエストしていたのですが、DAM のl🎤器材

  への番号入力ミスでそのまま「帰れない2人」を唄いました。

  →この曲も得意なので特に問題なく唄いました。

  でも、自己満足ですが、評価は「まずまず」としました。

  YouTubeでは井上陽水さんの歌🎤で訪れた懐かしい上海の港風景を観ながら数回

  練習していたので、残念な気持ちの乗りがイマイチでした♪ショボーン

 

 🔵ところで、健康情報については、1年前の今日は「美と若さ、健康長寿」の目的

  で23年間毎日服用し続けて来た3本柱の第3類医薬品ーを紹介していましたので

  以下「リブログ」致します👌

 

 ★実際の医薬品名などを知りたい方はお多数ながら、ブログメッセージにて

  ご照会下さい♪

 

※最後までご拝読お疲れ様でした真顔