ゼオカル21&アクアゼオ♪ | トイプードル ★ ショコラ 気分

トイプードル ★ ショコラ 気分

甘えん坊のトイプードル♂を飼い始めました!

こんばんは(つω`*)


やっと歯のケアについてです!






・特許製法セラミックボール『ゼオカル21』
・<機能性ゼオライト>除菌・消臭・除染パウダー『アクアゼオ』
・歯磨き粉、ゼオカルPH
の説明がありました♪


株式会社エルシーコーポレーション さんは、もともと人間用の商品を販売していたけど、3年前にペット業界に参入したそうです。


ペット業界では、かなり進んだ商品みたいです!


講師の方が「自分の口にも入れれないようなものを、愛犬に与えることをどう思いますか?」と言っていました。


往々にして、ペット用品はたくさん売られていて、あくまでもペット専用。


私の持論ですが、人間の商品に関しては日本はとっても進んでいると思います。
国産といえば、安全で安心の商品。


でも、ペット業界は、日本は格段に世界に比べて遅れていると思います。


4Dと言われる、「Dead:死骸」「Diseased:病気」「Dying:死にかけ」「Disabled:障害のある」



これらのお肉、当然人間の口には入らないんです。法律で決まっているんです。


しかし、日本の法律ではペット用品で使ってはいけない、とはなっていないのです。使っていないと信じたいです…


以前、アメリカで中国産のペットフードを食べて、犬が大量死しているというニュースを見たときはぞっとしました。


国産の安いペットフードには、肉類と表記されていることが多いです。肉類の類って何が入っているのでしょうか…


肉の副産物は主に下記の通り。


内蔵、脳、骨、腎臓、肝臓、肺、胃、腸、血液、etc…


他にも、ほかにも、殺虫材などをふんだんに使って育てられたトウモロコシのような、悪い状態の作物も使われている可能性があります。


以上は、ネットでたくさん出てくる情報です。


これを全て鵜呑みにしてはいけないと思っています。けど、明記されていない以上、入っているかもしれない、可能性はなくならないと思います。


あれだけの格安価格で販売できるのは、やはり何か消費者である私たちに見えない裏の面で採算が取れているからのような気がして…


これは私の持論なので、不快になられた方がいらっしゃったら、申し訳ありません。



フードに関しては、また別の記事でいつかまとめてみたいと思います。



さてさて、話がそれてしまいましたが、なので、人間の口にも入れられる!というのは安心です!


これも私が感じるものですが、海外、特にヨーロッパはかなりペットに関しての水準が色々と高く感じます。


なので、プレミアムペットフードは、海外製品のものが人気なのです。


大手のイオンペットさんなどが置いているものも、私がみた限り国外のものが多いです。日本では、輸入して販売されています。


なので、日本の店員さんに聞いても、自社で作っているわけではないので、「あなた、ちょっとこれ口にいれてみてよ」と言っても、「いえいえ、これはペット用品ですから…」と返事が来てしまいます。


しかし、この株式会社エルシーコーポレーション さんは、もともと人間用のものをつくっていたので、ペット用ももちろん、人間の口にいれることができるんです!


なので、歯磨き粉の説明で、「まず、飼い主さんが自分の口の中に入れてみて、自分で確かめてみてください」と言われました。


私もあとでさせていただいたのですが、歯にぬりぬりして、洗い流すと、キュッキュッって歯が鳴るんです!


ビックリでした!!


煙草のヤニなどがついてる人は落ちるそうです!!


ワンコの歯はエナメルが傷つきやすく、あまりこすったり頻繁にするとすぐに削れてしまうので、こちらの歯磨きも5日に1回でいいそうです。


歯磨き粉♪\3000円くらい

{E3B51823-8818-42FF-9C7E-C0FF09BB1E3B:01}






{0E2E470A-751D-4A08-BC93-E07A8A568826:01}




カキ殻などのカルシウムを多量に含んだ粉体を混合し、特許製法による特殊焼成処理をしたセラミックボールが、水道水に含まれる不純物を効果的に吸着し、カラダに安心・安全な美味しい水に生まれ変わらせる力を極限まで高め、アルカリイオン水を生成します。

*HPより抜粋


ショコラの口臭、二枚歯の部分なのか、ちょっと臭うのです。


なので、飲むお水もいいものにしよう♪と買っちゃいました^^¥5000円くらい


使用期限3カ月で3リットル生成できるみたいです。


本当は、これに、

純国産フルボ酸とアルカリイオン還元水+ゼオカル21『ゼオカルPH』


{2BE1F4BC-7646-4B94-9434-5BD1765740FE:01}




歯磨きが5日に1回なので、これは毎食後にお口にシュッシュするタイプ。


を使えば完璧なんだろうけど、いかんせん高かったので全部そろえるには、勇気が足りませんでした。涙


早速、我が家でも美味しいお水、歯磨き粉で頑張ろうと思います。


ずっと歯磨きケアで悩んでいたので、これで解決しますようにー!


ケアを頑張ります^^

ポチッと画像を押してください♡更新の励みになります♡
(パソコンの方はこちら☆)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

↓こちらもポチッとお願いします☆
(スマホorパソコンの方はこちら♪)

トイ・プードルランキングへ