気管虚脱の疑い……?♪ | トイプードル ★ ショコラ 気分

トイプードル ★ ショコラ 気分

甘えん坊のトイプードル♂を飼い始めました!

こんばんは(つω`*)



昨日の記事に、あたたかいコメントをいただき、本当にありがとうございました。



コメント読みながら目頭が熱くなり…・゚・(つД`)・゚・



本当に、私のせいであんなに苦しそうな思いをさせちゃって、申し訳なくて。



なのに、責めることもせず、むしろぺろぺろしてくれるショコラ。。



・゚・(つД`)・゚・





.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.





私が調べた限り、白色っぽい透明な液体は胃液で、空腹時に吐くことが多い。



黄色の液は胆汁で、消化能力が落ちたとき、空腹時などに吐くことが多い。



バナナも消化しやすいので、お腹空いた+ヨーグルトにびっくりしちゃったのかなーと思います。



その後、元気になってくれて、本当に良かった!




.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.




少し前に、仕事の山場越えました!って書いておきながら、普通に年度末で仕事忙しいし、上司の横暴さに耐えられなくなり(笑)人間関係でのストレスはあるし、で、先週はストレスがたまった状態でのスタートでした。笑



そこで、ショコラの嘔吐があり、私の精神はけっこうボロボロになり、先週は相当病んでたなーと思います



でも!!昨日の記事で、負の部分をたーくさん出して、午前中は休日勤務だったのですが、お昼からショコラとまったりのんびり過ごしたおかげで、だいぶ回復したなー!と自分でも思います。



さらに、皆さまにいただいたあたたかいコメントのおかげで、負の部分が浄化したのを感じました。笑



本当にありがとうございました!



そして、タイトルにある通りの内容にいきます。



先週の負の状態では書けなかったのですが…



先週、楽しくかしいかえんに行ったとき、暑かったのでお水をごくごく飲んだんです。



その後、歩いていると、「ガハッ」と聞こえ、見るとショコラがさっき飲んだお水を吐いていました。



吐いた後は、普通にまた歩き出したのですが、ここで思い出されるのは。。



「気管が細い」かもしれないという疑惑。



ショコラはもともと、小さな頃からむせる回数が多くて、お水を飲んだ後、ご飯を食べた後、むせていることが多かったです。


むせる、という表現で正しいのか、あの小さな体でそんな咳をしないで、と思うほど、ガハッガハッゲホッと咳をします。



病院にもいってみましたが、現段階で何かしらの病気、というわけではなく、「この子は気管が細いのかもね。でも、成長するにつれて、気管がしっかりしてくることもあるから、様子見だね」と言われていました。



なので、ショコラは首輪をあまりせず、ハーネスでお散歩に行って、なるべく気管に負担をかけないようにしてきました。



「気管虚脱」が怖かったからです。。



この病気は、簡単に言えば「気管がつぶれてしまう病気」です。



気管は、ノドから胸の中へ入って心臓の直上で気管支へ分岐するまでの筒状構造を呈しますが、この気管の一部分または広い範囲でつぶれてしまう病気が気管虚脱です。



本来筒状の円形部分であるはずの場所が、50円玉の小さな穴部分しか空気が通らなくなってしまう。。



そして、確たる治療法はなく、つぶれた気管は二度と、自然には元に戻らない。



手術をして気管を広げることは出来るみたいですが、虚脱の部位によっては治療困難みたいです。



そして、もし気管虚脱になってしまったら、激しい運動は禁止、興奮することも、禁止…



トイプードル本来持っている、あの明るい性格の運動大好きな性格と相反するものになってしまうように感じます。



ドッグラン禁止だよ、お家で走るの禁止だよ、興奮するから遊んであげれないよ、……



まるでぬいぐるみのような生活…??



ショコラの気管が細い、ということを知って、なるべく対策はしてきました。



先ほども書いたカラーは使用せず、ハーネスを着用。



ご飯も地面に直置きだとむせちゃうので、フードテーブルを購入し、お水もフードもテーブルに載せています。



これで、お水を飲むごとに苦しそうにむせていたのが激減し、ほとんどむせなくなりました。



なので、しばらく、安心していたんです。。



でも、気付いてしまいました。ここ最近、むせることが多くなったことを…・



お水を飲むたびにむせる、フードテーブルに載せているのに…



成長したらむしろ減るはずなのに、フードテーブルを使っているのに、むせる回数が増えた…?



そして、吐きはしないけど、ぐぷっと水やご飯が逆流してきて、お口をくちゃくちゃしてることが増えました。。




先週の負の状態の私の思考回路はどんどん悪い方へと向かっていきました。。



気管虚脱にならないためには、どうしたらいいのか、色々調べました。



私は今何をするべきなのか…



遺伝による病気、となっているくらいなので、今の私にはなるべくストレスをかけない生活を心がけるといったことしかできません。



でも、ショコラと一緒にいたい。ずっと、一緒にいたい。



その思いばっかり溢れてしまって、とっても弱気になっていました。



そこに仕事の忙しさ×ショコラの嘔吐ときていたので、本当に先週の私の



ブログに書くことで、自分の気持ちに整理をつけることができ、また明日からは負のオーラを払拭し、頑張ります。



2日続けて暗い日記になってしまってすみません><



明日からは明るい♪ショコラの可愛い成長日記に戻します。



遊びに来てくださってありがとうございました!



*プリンママ、Nファミリーさん、昨日の記事でコメントのお返事書きました。

お時間あるときに見ていただけると嬉しいです( ´ノω`)




ポチっと押してください♡励みになります♡

(パソコンの方はこちら☆)

にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

↓こちらもポチッとお願いします☆
(ケータイorパソコンの方はこちら♪)




トイ・プードルランキングへ