至福のひととき
ライブの余韻に浸りつつも本日は通常通りお仕事。。
ライブ疲れにより休みますなんて言おうもんなら
何言われるかわかったもんじゃないので出社
そして最近徐々に忙しくなっておりますゆえ帰宅は22時頃になりました、、、、。
すると家の前に荷物が…。
そう「ビール大好きTシャツ」が届いてるー
悠さんの苦労の結晶、しかと受け取りました!
ありがとうごじゃります
帰宅後は「マイなう」の皆さんが頑張って走っておられたので僕も
でもビール大好きTシャツは駒沢練習会まで温存しますよ~
久々に走って良い汗かいて、シャワーを浴びて
Tシャツに向かって乾杯!
そしてビールのお供は
録画しておいた日曜に放送された
「題名のない音楽会 ゲーム音楽特集」
セットリストは以下のものでしたよ
1.地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)
2.ファイナルファンタジー(ファイナルファンタジー)
3.ザナルカンドにて(ファイナルファンタジーⅩ)
4.メインテーマ(大乱闘スマッシュブラザーズX)
5.序曲(ドラゴンクエストⅨ)
6.冒険の旅(ドラゴンクエストⅢ)
7.そして伝説へ…(ドラゴンクエストⅢ)
最後の「そして伝説へ…」はすぎやま先生自ら指揮
もっと聞きたい曲はありますが30分という尺でなら
なかなか素晴らしい選曲だと思いますね
偉いぞ、テレ朝
Tシャツの完成品に喜び、
名曲と呼ばれるゲームBGMを聞きながらの泡…
何という至福の時だろう。
今宵は気持ちよく眠れそうです
ライブ疲れにより休みますなんて言おうもんなら
何言われるかわかったもんじゃないので出社

そして最近徐々に忙しくなっておりますゆえ帰宅は22時頃になりました、、、、。
すると家の前に荷物が…。
そう「ビール大好きTシャツ」が届いてるー

悠さんの苦労の結晶、しかと受け取りました!
ありがとうごじゃります

帰宅後は「マイなう」の皆さんが頑張って走っておられたので僕も

でもビール大好きTシャツは駒沢練習会まで温存しますよ~

久々に走って良い汗かいて、シャワーを浴びて

Tシャツに向かって乾杯!

そしてビールのお供は
録画しておいた日曜に放送された
「題名のない音楽会 ゲーム音楽特集」
セットリストは以下のものでしたよ

1.地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)
2.ファイナルファンタジー(ファイナルファンタジー)
3.ザナルカンドにて(ファイナルファンタジーⅩ)
4.メインテーマ(大乱闘スマッシュブラザーズX)
5.序曲(ドラゴンクエストⅨ)
6.冒険の旅(ドラゴンクエストⅢ)
7.そして伝説へ…(ドラゴンクエストⅢ)
最後の「そして伝説へ…」はすぎやま先生自ら指揮


もっと聞きたい曲はありますが30分という尺でなら
なかなか素晴らしい選曲だと思いますね

偉いぞ、テレ朝

Tシャツの完成品に喜び、
名曲と呼ばれるゲームBGMを聞きながらの泡…
何という至福の時だろう。
今宵は気持ちよく眠れそうです

光の海で
昨日はさいたまスーパーアリーナで開催されている
国内最大級アニソンライブAnimeloSummerLive2010の1日目に行ってきました。
友人がチケット取れたということで会社の仲間+元社員wで
町田から埼玉は北与野まで。
一体感を味わいたいということで早い時間から現地入りして物販。
約1時間ほどでTシャツをパンフを無事にゲット!
残りは開場・開演までファミレスでまったり。
開場後は予想通りトイレで大渋滞><
まぁ、男は早いので助かりますけどね^^;
本当ならばビールが呑みたい買ったんですが
なぜか販売中止になっててまったく呑めず…orz
去年スーパーアリーナ来た時は呑めたはずなのになぁ。
そして14時、開演…。
最近のアニソンはアニメのための曲じゃなくタイアップ物が多いので
知らない曲・アーティストさんも多かったです。
古き良きアニソンが好きな僕としては
若干寂しい感じがしますが…。
でも会場全体がブルーのペンライトに染まって光の海のようだったり、
曲によってはオレンジの高輝度ペンライト(通称ウルトラオレンジ)が
バーッとついてそれこそ…
スーパーアリーナの外にオームの大群が来てるのか!?みたいな(笑)
あとサプライズで田村直美さんが出て来て
「ゆずれない願い(レイアースOP)」を歌ってくれて感動してる僕がいました^^;
気がつけばあっという間の5時間半でした!
なんだかんだで知らない曲・知らないアーティストさんの時も
周りの人に合わせてやってたら充分に楽しめました!
その証拠に現在、、
コールアンドレスポンスで叫び過ぎて喉がガラガラですし
ペンライトの振りすぎで右腕が軽く筋肉痛です。
夜中ふくらはぎも吊りそうになったし…^^;
でも今日も2日目に行くのです。
もう物販にも用がないので出発はゆっくりです。
友人の話では今日の方が開場をウルトラオレンジに染める
アーティストさん(去年紅白に出てた水樹奈々さんなど)が
多いらしいので楽しみです…けど明日のキックバックが怖い^^;
んじゃ、数時間後に行ってきま~す。
国内最大級アニソンライブAnimeloSummerLive2010の1日目に行ってきました。
友人がチケット取れたということで会社の仲間+元社員wで
町田から埼玉は北与野まで。
一体感を味わいたいということで早い時間から現地入りして物販。
約1時間ほどでTシャツをパンフを無事にゲット!
残りは開場・開演までファミレスでまったり。
開場後は予想通りトイレで大渋滞><
まぁ、男は早いので助かりますけどね^^;
本当ならばビールが呑みたい買ったんですが
なぜか販売中止になっててまったく呑めず…orz
去年スーパーアリーナ来た時は呑めたはずなのになぁ。
そして14時、開演…。
最近のアニソンはアニメのための曲じゃなくタイアップ物が多いので
知らない曲・アーティストさんも多かったです。
古き良きアニソンが好きな僕としては
若干寂しい感じがしますが…。
でも会場全体がブルーのペンライトに染まって光の海のようだったり、
曲によってはオレンジの高輝度ペンライト(通称ウルトラオレンジ)が
バーッとついてそれこそ…
スーパーアリーナの外にオームの大群が来てるのか!?みたいな(笑)
あとサプライズで田村直美さんが出て来て
「ゆずれない願い(レイアースOP)」を歌ってくれて感動してる僕がいました^^;
気がつけばあっという間の5時間半でした!
なんだかんだで知らない曲・知らないアーティストさんの時も
周りの人に合わせてやってたら充分に楽しめました!
その証拠に現在、、
コールアンドレスポンスで叫び過ぎて喉がガラガラですし
ペンライトの振りすぎで右腕が軽く筋肉痛です。
夜中ふくらはぎも吊りそうになったし…^^;
でも今日も2日目に行くのです。
もう物販にも用がないので出発はゆっくりです。
友人の話では今日の方が開場をウルトラオレンジに染める
アーティストさん(去年紅白に出てた水樹奈々さんなど)が
多いらしいので楽しみです…けど明日のキックバックが怖い^^;
んじゃ、数時間後に行ってきま~す。