波羅さんの戯言 -2ページ目

波羅さんの戯言

ヘタレコスプレイヤー・波羅さんが、
日々の愚痴と衣装制作とその他もろもろをつぶやく場所です。
ツンデレ上等!ババァ上等!!って方も、そうでない方も
読みたい人は読めば?的なツンツンテンションでお送りします(たぶん)。

コミケ3日目は持ち前のヘタレっぷりを発揮してしまいましたが、
なんか久々にちゃんとコミケに参加して思ったんです、いろいろ。

正直老体に夏コミや冬コミの環境はキツイです。
ついでに汗でだくだくになったり、
寒さで凍えたりするので、
コスする環境としては劣悪です。
写真撮るにしても背景も「コミケに行ってきました」にしかならないし。
その上、多くは普段レイヤーに接しない人ばかりなので、撮影ルールがほぼ存在しません(っていうか気づいたらコス広場のチェンジの提示やカメラマン向けチラシがなくなっててビックリだ)。
取材も胡散臭いのからなにからなにまでまじってて、勝手に画像使うくらいなら可愛いもんで、コメントまで捏造されてたりする。

ついでに最近じゃ、二次創作が参加サークルの主流を占めてるっていうのに、
その版権元が参加しちゃったりしてもうなんか、同人イベントの枠を超えてるじゃないですか、コミケ。

でもやっぱりコミケ楽しいなぁって思うんです。
普段会えない地方の人とか、大きなイベント以外は参加しないお姉さんとかち会えるのもそうだし、
なにより、普段コスプレってものに触れない一般サークルさんに、
本は作ってないけど作品好きですってアピールできて、
サークルさんが話しかけてくれて会話が弾んだりするのが凄く好き。

あと、私の場合は二日目はその時の好きな先生の作品のコスをして、その先生に会いに行くっていうのがマイルールで、
先生と会話が弾むのも楽しくて好き。
別作品のコスでも、コス参加で買い物がっつりするの珍しがって長く通ってる先生とかは覚えてくれてるし。

秋や春にやった方が環境がいいのは確かなんだけど、
盆と暮れは休みも取りやすいから参加者を考えたらその時期の方がいいだろうし、
もはやなんつうか、
コミケは環境が悪いものっていうのが、
私とかだと、当たり前になってるので、

それでも参加したい人が参加するのがコミケ

って思ってます。
オンリーすらないジャンルの人もわいわい集まって、
コスだって、変な目くじら立てずに、
ネタものも段ボールも堂々と参加してて、
それを撮影する側も楽しそうで。
「コミケだから」っていうのはあると思うんだよね、意識の中に。

コミケは表現の場を守るためにあるって、
前に誰か言ってましたけど、
本当に、他のイベントではない、コミケだからこその同人界の楽しみ方がある気がします。
だからこそ、「同人界」のルールや意識を共有できるようにすべきだと思うし、
それができてないから、
っていうかどんどん層が厚くなって、いわゆるパンピーひやかし層や、カタログ見たことない=ルール学ばない人たちがあまりに増えすぎて、
年々コミケで酷いマナーや顰蹙が発見されてるんだろうなぁ、と。
コスプレイベントやオンリーイベントなんかが充実したし、
同人扱う書店やなんかも増えて、必ずしも昔ほど「コミケじゃないとならない理由」は減ったと思う。
コスプレしたいだけ。
買い物したいだけ。
先生とお喋りしたいだけ。
それぞれ単品ならコミケじゃない方がいっそ環境がいい。
けど、万博みたいにちゃんぽんになって、
普段全然接点のない人たちが皆で「暑いなー」とか「寒いなぁ」とか、「晴れて欲しいなぁ」とかを共有する感じは、
いいなぁ、って、思いました。

とりあえず2000円のカタログが学生やなんかには高いと思う気持ちはわかるが必ず買って熟読してほしいと心から思う。
高くて辛いなら昔の私のように、相方とか友達とかと2、3人で共同購入すればいいと思うのよね。
買ってても読まない人がいるのは知ってるけど、でも全く手に取られないよりは届く可能性高いじゃない。
て、思うと、ですね。
コミケのいいところはフラッと行けて、入退場自由なところもあるとは思うんですが、
カタログ購入必須にして、入場証代わりに見せる(重いよって人のためにサークルチケットみたいに内側に切り抜きページ作ったりして)っていうのも必要になってきたりすんじゃないの?とかも思いました。
ただ、そうなったらコミケに来ない層がいるのも知ってる。
だからやりづらいのもよくわかる。
分かるけど、一部のマナー違反の人たちの所為でコミケが潰れてしまうのを、
みすみす見逃すだけっていうのは嫌じゃない。
足掻いて足掻いて、それでもダメだったら諦めもつくじゃない。

ただ今年は私があんまり長時間いなかったこともあるし、
最もカオスな3日目に行ってないからだろうけど、
例年よりはマナー違反(コス参加除く)は減った気がしますねー、はい。

っていうか最近のコミケでのコスは、
自分のアーカイブとかブログとかの宣伝のために露出衣装着たりパンツ見せんのがブームなの?
何人か自分のプラカードとか持って着てる人見かけたんだけど…。
なんつうか、うん。
広い意味では、
コミケでのコスの起源はサークルさんが自分のジャンルやサークルのアピールのために着はじめたのが由来って言うから(※諸説あります)、
原点回帰とも言えるのかしら(苦笑)。

とりあえずやっぱりアオイホノオ本欲しかった……。
腰め………。
自分用のメモです!


本体。
背中のファスナーあと5cm伸ばさないと他の人に貸せない。
胸のくりは大丈夫なんだけど、ヌーブラとの相性が悪い。胸のパーツ縫い付ける。
マジックテープの箇所を全部スナップボタンに変更。

右腕。
上側パーツ、汗で取れる。透明ゴム入れて釣る。
下側パーツ長さ足りてない。継ぎ足しパーツとマジックテープ追加。

左腕。
腕輪パーツは腕パーツに固定した方が良さそう。ズレる。
腕パーツ長さ足りてない。継ぎ足してマジックテープ。
ホックは×。動くと取れる。

手袋。
もっと厚みを薄く細くしつつ、輪は大きくして手袋本体に固定。
手のひらと甲はもっと小さくてOK。

脚パーツ。
寸胴パーツに貼り付けて柄ずれて来ないようにする。タイツ長すぎた。

初だしは改善点が多いのは何時もなんだけど、
クーラー効いた部屋での試着と、コミケの過酷環境でここまで変わるのか、と。

とりあえずヅラが風でぐっちゃぐちゃになったので帰ったらソッコーで洗います。
新しいカラコンは発色もそこそこで満足。
ひさびさにサークル参加じゃない夏コミなので、
いつもは参加の準備やら体力やらの問題で3日間参戦したないんですが、
今回は3日間行く予定です。

1日目は、
ノブナガ・ザ・フールのジャンヌの衣装で参加予定です。
蘭丸じゃなく、甲冑の方の衣装です。
もうほとんど出来てるので、これは変わらないと思います。
ただ、試着してみたらめちゃくちゃ暑かったので、
最低限会わなきゃならない人と会ったら、着替えてしまったり、となコスに移動するかもしれません。
ただ、一人参加の予定なので、となコスは行かない可能性大です。
「会いたかったのに!」みたいな奇特な方は、アーカイブでメッセ送っておいていただけたら移動経路などお知らせしますので、うまい事捕まえてください。

2日目は、
お友達と合わせです!!
午前中~昼くらいまでは私服でコミケでお買い物(本気)をしてます。
買い物に本気なので、話しかけられても立ち止まらない可能性があります。ごめんなさい。
だいたいいつもいく先生方の所ばかりなので、オリジュネ壁メインの少年二次創作ちょろちょろって感じです。
午後からはとなコスでコスしてます。
頭文字DのFCの擬人化RQやります。
衣装は見てのお楽しみです。変態丸出しのひどいデザインです(キッパリ)。
たぶん合わせの皆とまったりしてます。

3日目は、
お知り合いのコスサーへのご挨拶周りメインなので、コス広場でぶらぶらしてると思います。
予定ではDOA5のティナですが、露出制限引っかかりそうで怖いのと、
疲れがたまっていてティナやる元気がない場合はサイバーフォーミュラのどっかのRQでお茶を濁してる可能性があります。
または知り合いと1日目にうまく会えなかったらもしかしたら3日目に再びジャンヌやってるかもしれません。

という予定です!
衣装制作の進捗状況などはツイッターやブログで随時お知らせします(滞ってますが)ので、
そちらをご確認くださいませ。

では、皆様よい夏を!
相変わらず知恵袋覗いて悶々としてます。

こないだのじゃなく別のやつ。

主要キャラがやってる浴衣衣装を模して、主要キャラじゃないコス(公式に出てこない)をやってもいいでしょうか?

って質問。
そしてそれに「捏造は嫌いな人が多いからやめといたら?」って声が多いこと多いこと。
なんつうか、時代が変わったんだなぁって、本当、ぼんやりと思いましたね~。

そもそもコスプレ はさ、特に二次モノはさ、完全に再現なんてほとんど無理なんですよ。体型、質感、骨格、その他もろもろが人体の構成無視してる場合が多いんだから。
それでもキャラや作品が好きだからやるんじゃん。
私はそれが全てだと思ってる。
だから、自毛でも段ボールでもなんでもそこに愛があって、この人本当にこの作品好きなんだなぁって感じたら好印象ですよ。
むしろウィッグもメイクも衣装も何もかもめちゃくちゃ気合入ってるけど全然愛はない、作品が分からないとかの方がキツいです。

でね?
衣装が例え公式と同じでもさ、
まさかシーン再現ばっかりを皆さま撮影する訳ではあるまい。
そのキャラとそのキャラは同じシーンに出てこないから一緒に撮影しない、なんてことはすまい(いや、そういう変なこだわりする人もいますけどね)。

私は衣装も同じ考え方すればいいのにって思うんですよね。
コスプレなんて、三次元に落とし込んで遊ぶ二次創作なんだからさ。
じゃないなら、そもそも衣装が絶対に公式通りじゃなきゃ!っていう人は、シーンとかメンバーとかまでそれ貫けば?って思っちゃう。
自分的な線引きで、同じカテゴリーの問題を「こっちはいいけど、こっちはダメです」っていうのを分けて、それを更に他人に押し付けるっていうのは美しくなくないじゃないですか。

私は二次創作は嫌いです。同人誌ももちろん読みません。コスプレも捏造は嫌いです。って主張はしていいと思うよ、もちろん。
でも、捏造衣装をやることが、イコールでコスプレの価値を落とすことや世間的にコスプレが後ろ指を差される行為ではない以上(というか正直パンピーには公式だろうと違おうと、それこそニトロプラスのいうところの「キャラのイメージを大きく損なわない」ものなら「どうでもいい」ですよ)、
それもコスプレのかたちなんだな、って多様性を認めるくらいの度量はコスプレは本来持ってると思うんですよね。

っていうか最近の(私が始めた頃ではない、の意)コス業界って本当窮屈に考えたがるひと増えたな~って。
確かに気遣いや常識を気にするのは大切だよ。
でも最近の「本当にコスプレに大切なのはそこじゃなくない?」って部分に無駄にこだわる(とりあえず私的には無駄としか感じません)、そしてそれを守らない人を、教育ではなく非難・弾劾して意に添わせそうとする傾向は、
内ゲバで自滅した過去の様々な、理想の追求を間違えた活動たちと何ら変わらないように思います。
なので、
私はコスプレを凄い好きだし大切に思ってはいますが、
もしコス業界がコスプレの本来の姿をなくして、単なるルールで雁字搦めになって承認欲求とエゴばかりが台頭して、あまつさえ一般人に自分たちを受け入れろと迫ったり、排他的になったりする醜い業界に成り果てるなら、
コス業界の衰退や消滅もやむなしと思います。
今コスにどっぷりの若者は何あり得ないこと言ってんのって思うかもしれないけど、
コス業界っていうか同人業界の変化のスピードって早いんだよ。
特にコスはまだ過渡期だなって感じる。だからこそ誤った方向に行けば本来成熟期を迎えるタイミングで自滅しかねない。
理想に燃えた若者が内ゲバで仲間殺したのなんて50年も経ってない頃だし、
バブルがはじけて倒産自殺があったのだって四半世紀経ってない。
諸行無常。
まぁ私は行く末を眺めるだけで何かしようとは思いませんけど。滅びるならそれも良し、栄えるのならそれも良し。

そんなグダグダな話題でした。
そういば先日の丑の日にうなぎをご馳走になりました。
photo:01


私は鰻が大嫌いなので、
せめて味が薄れるようにひつまぶしにしましたが、
それでもがんばって飲み込む感じでした。
鰻なんて食べたい人が食べればいいんだよ。松茸やうにもな。高級で人気の食べ物は皆が皆好きだと思うなー!
ちなみに一応「う」のつくものを食べようと思って、
この日の昼ご飯は梅おろしうどんでした。
さて、ジャンヌジャンヌ。
カイブで久々に知恵袋覗いたら、

衣装作りのアイディアをネットで公開してたら、
「私が考えた方法です!」ってブログで他人にパクられた!

という、
何年も前からある話題で再び盛り上がってまして、
懐かしいな、と。

なんつうか、
本当私がコス始めた頃からあるんですよ。多分私が始める前からあるんですよ、この手の話は。
教えてちゃん、くれくれちゃんは減らないどころか年々増えて、
ネットは無料で自分の悩みを解決してくれる「情報庫」であって、その先に人間がいるとは思わないし、
いたとしても、「私が一番になりたい」「尊敬されたい」っていう恥ずかしいくらいあからさまな承認欲求をストレートにネットに恥ずかしげもなく表現するのに夢中で、人様のことは二の次なんですよ、そういう人種は。

私もパクられ、なじられはしょっ中なんで、もうイラつく元気もありません。
パクられたくないならあげなきゃいいんだよ。
下手に他人に期待して善人になろうとするから苦しい。
というか、パクったひとを見かけると、さすがにその時はいっしゅん怒りがこみ上げるけど、次の瞬間、
さもしくて、頭の弱い、コスの本当の楽しみ方知らない可哀想な人なんだなって気の毒になります。
完成して、褒められて、画像閲覧数とかが上位になって嬉しいって、
結局は他人に認められたいっていう次元の高くない満足の得方だと私は思いますから。
自己満足ってマイナスイメージに思われがちですけど、私は人生において最も尊い満足の方法は自己満足(自己完結型満足)だと最近特に思いますね。
本を読んで自分の心が豊かになったことに満足する。
コスプレ衣装を自分のこだわった方法で作って完成し、自分の満足するコスが出来て満足。
自分の感性や感覚が磨かれるほどそれに応えるのは難しくなって、けれどそれでも自分を満足させられる行動が取れたらどんなに幸せな生き方でしょうって。
私も承認欲求はありますけど、それは不特定多数じゃなくて、
私が好きで尊敬しているごく限られた人達なんですよね。
そしてその人達の前では猿まねなんて愚かな行為、恥ずかしくてできない。


忘れられないのが、
まだ私が学生で初心者だったころに、本当によくしてくださったお姉様グループがあって、
とてもクオリティが高かったし、何より人間として素敵な人達で、ファンも結構いたんですよ。
当時はイベント後にホームページにお出かけにいって、イベント写真を見たり、BBSに書き込んだりメールするのが普通で、
あくまでネットはオフの付属物だったこともあって、
話しがあれば基本的にはイベントの時とかにしてました。
で、その頃そのお姉様グループだけが唯一やってたと言っていいコスがありまして。
今は造形なんてみんなやるけど、当時その衣装を造形パーツや小物まで全部やってる人は本当に貴重でめっちゃ尊敬されてた。
で、作り方聞く人が続出した。イベント会場はもちろんネットでも。
その結果、
教えてもらった何人かがメールやBBSでのお礼をしないどころか、
イベントで遭遇してもそのお姉様グループを目の敵にしたような行動をとるようになり、
あっちより私の方が先にこのアイディア思いついてた、という人まで現れた。
結果お姉様たちは本当に親しい仲間内にしか作り方を共有しなくなった。
すごく寂しい、悲しいとお姉様が言ってたのが今でも忘れられない。

本当はレイヤーさん増えて欲しいし、作るの楽しいから作って欲しい。
そういうのがお姉様たちの中にあって、
そうして育ててもらった私もやっぱり作る楽しさを知ってほしいから、技術力はお姉様たちよりかなり劣るけど、アイディアソースくらいにはなるかなって作り方講座をやってる。

作り方を公開してるレイヤーの多くは、
作る楽しさを実感して欲しい、からあげてるんだけど、
コスプレ雑誌が充実して、ネットで大抵の技術は分かって、作り方を公開する人が多くなった今は、
作る楽しさを実感させたいなら、多分「作り方の公開」って方法は、ベストじゃなくなってんだろうな、と。
それで楽しく作れた人もいるとは思う。
意味がないとは言わない。
けど、お礼は言われなくて当然。パクられたら、そのパクったお馬鹿さんを気の毒な人ねって思えるくらいにならないといけないんだろうなって思ってる。

型紙作らない私に型紙作って下さいとワザワザ作らせておいて、お礼を言わない子たちは今でも定期的に出没するし、
私の作り方でうまく出来なかったと八つ当たりしてくる方もたまにいるけど、
そもそも作り方を公開した時点で私には、ゴールでそれで満足を得る。それ以降はそれを鼻をかんだ後のティッシュ程度のもの(衣装そのものは愛しいですよ。あくまで「作り方」ね)、つまりもう過去の出来事だから、それを掘り返されてるだけに過ぎない。
コスプレの本当に面白いところを楽しめてない気の毒な人たち、と思うだけ。
スルースキルを磨かないと、ネットでひとを愛して信じてうまくいくなんて幻想は捨てないと、自分が潰れる。
悪い言い回しをすれば「所詮」他人は他人でしかない。


本当は私もまだ修行が足りないので、
礼の一つも言えねぇとか幼稚園からやり直せよ、とか
パクってまで他人にアピールしたいなら、他人に実害ない犯罪でもして新聞やテレビで報道してもらえば?とか、
思ってしまう時もよくありますけど。

なんていうか、結局、パクられたり、なじられたり、他人が少しでも自分の意に沿わない行動を起こすことを、自分が寛容できないなら、
そもそも「誰かのために」なんて行動はしない方がいい。
「自分のために」だけ行動して、他人はあくまで他人であって、そこに満足を求めちゃならないと思った方がいい。
っていうのが私の見解。

私は、友人には期待もするし、好かれたいと思うし、認められたいですよ。
私が好きな人たちに私は好かれたいと思うのが行動の原動力の一つだし。
でも大多数には期待しない。
寂しい考え方だという気持ちもあるけれど、
期待しないで食べに行ったレストランがそこそこの味だと「美味しい」って感じたりするじゃないですか?あれと同じ。
期待しないでいれば、相手がどんなにマイナスな行動を起こしてもガッカリしない、悔しくない、むしろ当然だと思う。
代わりに、すこしでもプラスな行動(それがプラスどころか当たり前の常識的行動であっても)をとられただけで、凄くいい人だなと思える。

結局は自分の受け取り方一つで同じ行動も印象は変わるんですよね。
だから、スルースキルなりなんなりを自分に身につけさせて、自分が一番傷つかない方法で実践するしかないんですよ、礼儀知らずなお馬鹿さんはいなくならないんだから。

なんてことをつらつら考えた今日この頃でした。
今日はジャンヌ作って、乾燥作業中に動画更新したい気持ち!
増えろ!ノブフーレイヤー!
アメブロは一般向けとして気に入っているので、このまま更新しますが、
思うところあって、
というかノブフーレイヤーさんが本当に少なくて出会う機会や交流を持てる場が少ないのもあって、
カイブをもう少し動かそうかなと思っています。
正直なところ、仕事に慣れてきてコスにもう少し力を入れられるかな?という感じになってきたこともあるので。

なので、
今後はコス関連の話題(ただのグチとかは今まで通りこことツイッタのみ)は、
カイブの日記にも転載しようと思っています。
なので、両方おっかけるのは面倒だよ!って人はどちらかを読んで頂ければいいかなーと思います。
作り方講座も面倒ですが両方にしようと思います。
それがノブフーレイヤーさんが増えるきっかけになるならいいかなって。

っていうか私どんだけノブフー応援してんだって話ですね。
なんていうか、ここまで響いてないとさすがに無駄な愛着生まれちゃうっていうか(苦笑)。

とりあえず意味もなく、お気に入りのカエサル×イチヒメ写真をペタる。

前にツイッターではやったキス構図をどうしてもやりたくて、やってもらったんだけど、
私のイヤイヤ感が全然でなくてただのラブラブになった。
仕方ないよね、イチヒメさん、カエサルとラブラブだもん!←

とりあえずそんな報告でした。
でもさっそくイチヒメ時間無さ過ぎて写真撮ってないんで作り方は上げられません。
すんごい久々になりました。
というのも単に書く時間がリアルにないからです。おかしいな、時間が欲しくて転職したのに。


というわけでさっそく本題。
一ヶ月前に公開になってたのに今更話題になってるニトロプラスの同人ガイドラインですが、
ざっくりまとめるとこういうかんじです。

・トレスとかパクりは論外。
・直接販売または自宅通販はOK。書店委託はNG。
・200『個』以下、売り上げ(生産数×販売価格(税抜))10万未満
(※つまり200個つくるなら、1つあたり500円以下。それ以上経費がかかる場合は赤字分自己負担)
・その他、『これはオフィシャル商品じゃない』とわかるようにすること
・キャラのイメージを壊すな

※これらが守れない状況があるなら、まず相談すれば場合によっては許可する。


これについて世の中の反応として、
賛否両論あるわけですが、
私はそもそも「は?何言ってんの?」と思いました、その反応の「否」の多くを見ながら。

活動しにくくなるなぁ、とか、好きな作家さんの買えなくなるのかなぁ、とかの「つぶやき」ならまだしも、
「あの会社オワコンだわ」「嫌悪感覚えた」とかは、
もうホント、そういう考えの人はそもそも二次創作同人に向かないからさくっとオリジナルにジャンル移動すればいいのに、と、私は思います。


長い事私の事を知っている方は知っていますが、
私はもともとコスプレから同人活動をスタートしています。
そこから派生するような格好で、衣装制作(オリジナルメイン)の同人や、
某青年マンガや少年マンガの二次創作同人をやっていたりして、
今はまたオリジナル分野で同人をやってます。

そもそも二次創作は他人のふんどしで商売させてもらってる訳で、
『グレイゾーン』という単語こそよく使われますが、
訴えられたら100%負けるブラックゾーンなんですよね。
そこを「まぁ愛があってやってることだから」と版権元が黙認してくれている。
これが二次創作同人業界の立場です。

確かに同人から作家が育つ文化はあります。
同人で生活している知り合いもいます。
でも、「二次創作」はあくまで「黙認してくれる程度」を守らなきゃ、
もうそれはNGだと思います。

私は前の仕事では版権元だったし、
今の仕事も、版権元であり、著作権保有者であり、肖像権保有者でもあったりして、
前よりもさらに『二次創作同人』から見れば「本家」という立場にいます。
そこから見て、容認しているのは「愛があってやっていることだから”許そう”」という意識からです。
しかしそこで「金を儲けよう」が見えたら正直私(担当者)も気分よくないですし、
なにより会社として『許す訳にいかない』んですよ。
会社が許してしまったら、作家や権利元に被害が出るし、信頼関係も崩れるし、新しいコンテンツを作って行けなくなる。
だから許したくても許せない。

なのにそれを大々的に大腕振ってやりだす人があまりに多くなってしまった。
だから「規制しなきゃならなくなった」。
それが今の二次創作同人の実態だと思います。


ここ10年くらいの同人業界しか知らない人はご存じないでしょうが、
かつて、二次創作同人は、ビクビクしながらやるのが普通でした。
というか私は自分が活動していた時も、そして今もそうあるべきだと思っています。

キャラの名前を作中で出すなんてとんでもない。
不自然なくらい名前を呼ばずに、どう展開させるか(呼ぶときは『お前』とかでごまかしたり、あえて似て非なる偽名をつけたり)って作品や
髪型や服装なんかから想像して、
ファン同士が暗黙の了解のもと「あれは●●×△△本」と判断するような作品を私も持ってましたし、
私がもし読み手だった当時から同人作家やってたらそうしてたと思います。
だっていくら大好きな作品とはいえ、
先生が生み出したキャラクターを勝手に使ってるんです。
許してくれる先生もいますけど、気分は良くないだろうななんて想像つきまくります。

コスプレもそうです。
許してくれる先生とそうじゃない先生は今でもいますが、
そうじゃない先生を私は悪人だとは思いません。
むしろそれで普通で、許してくれる先生が「コスプレに寛容でありがたい」と感じるだけです。

それなのに、
200部作ったら500円以下にしなきゃならないなら赤字にしろってことでしょ?実質禁止ってことだろ?
みたいな文句とかどうなのかなって。

むしろ明確に、

200部までで売り上げ10万未満にするなら、同人活動していいですよ

って言ってくれたのは、かなりの譲歩だと思う。
すごい寛容だと思う。

それに、
「どうしても大々的にやりたいなら法人通すか設立して相談しろ」っていうのも寛容。

そもそも「個」で名言されてることを考えると、
グッズ防止が目的の中で大きいんだろうなと思う。
公式ロゴを平気で使って平気でグッズ作る人が本当にどのジャンルも増えてきた。
昔からいたけど、
印刷屋も増えたし、自家製も簡単にできるようになってますます増えた。
増えて、ネットでロゴが手に入るから、クオリティがあがって、
本当にオフィシャルと見分けがつかなくなった。
同人誌はまだ『創作性』がある。
けど、グッズは正直『創作』かと言われれば自作イラストを使ってるならまだしも、
ロゴを使ったりするのはもう確実に閉め出すことができる。
だから条件の一つめに「創作性があること」をあげているんだと私は感じた。
まぁフィギュア同人とかの人は10万は結構きつい条件だろうなと思うけど(友人がフィギュア屋なので金額の話とかするので)。


私は自分がもともとコスプレを通じて同人業界に足を踏み入れる前から、
オリジナルジャンル(舞台業界)の人だということもありますが、

規制されたくらいで作れなくなる程度の創作なら所詮その程度だからやめてしまえばいい

と思います。
こんな緩い規制でだめになるなら、もう最初からだめなんじゃないなかって。

仕事もそうだけど、
「こんな予算じゃできない」「こんな条件じゃ無理」
そんなのばっかりですよ。
むしろ全部を思い通りにできることなんて数えるほどしかない。
それでもやるから出来るんだと思うし、
規制されたくないなら、
自分でリスクも作成も全部背負えばいいじゃん。

日本の文化は規制と抜け道の文化だと私は感じてきたし、
同人もその中で生まれ育ってきたものの一つだと思う。
他のジャンルはそれでやってこれているのに、
もしこの程度のゆるい規制で同人が廃れるなら、
同人はその程度の力しかない文化なんだと思う。

なんていうか、「今」しか知らないし、「自分の立場」でしか語らない人が
同人業界で、前よりも目立つようになったな、と思います。
コスプレも二次創作も、そしてオリジナルですら。

美しい部分もあります。醜い部分もあります。それが人間で、国で、世界だと私は思います。
けれど私が物心ついたころにとても美しい国だと感じていたのに、
成長して視界が広がって今見えたものは、とてもさもしい国でした。
美しさがかすんでしまうくらい、醜さばかりが目に付く。
見いだそうとしないと、美しさに目がいかない場面が多い。
なんというか、心が疲れます。

そんな、くらいお話でした。
とりあえず1週間に1度くらいはツイッターにいます。


そうそう、7末は久々にイベント行く予定です。
仕事が病的に忙しくて、まとまった時間が取れなくてウズウズ。
そんなこんなで久々の更新になりました。
どうせ文章もろくにかけないし。

Twitterにも慣れてきて、
色々やってますが、
先日、フォロワーさんが

好きな俳優を聞かれたから答えたら、
「付き合いたいの?」って聞かれるのは、
動物園前でどの動物好きなの?って聞かれてシマウマって答えたら、
「シマウマと付き合いたいの?」って言われるのと
同じくらい納得いかない

っていうのをリツイートしていて、
物凄い共感してしまったのです。

私は前はレースクイーンとかタレントとかひたすら女ばかりを追っかけてたので、そこまでじゃなくて、
珍しいねぇ
くらいな反応だったんだけど、
最近は吉野さんもそうだし、歌昇もそうだし、七も、まぁ勢とかも、男じゃないですか。
で、特に七ね、
好きなんですよね、って言うと、
付き合いたいの?
がしょっちゅう言われる。
上司にも言われて正直イラッとしたこともある(そういうオッサンなんだなと思って諦めることにした)。

私は女方やって演技してる七が好きなんであって、
演技してりゃまだいいけど、
素踊りへの興味は半減だし、
バラエティとかにタレントとして出てるのには興味わかないし、
まして本名で生活してる男子には全く興味がない。

七は女方として好きで、
大塚明夫は声優として好きで、
吉野さんは舞台俳優として好きで
っていう風に私の中ではカテゴライズされていて、
その枠の中で一番好きなだけで、
それと男子であることは全く関係がない。
まして私が女のであることはもっと関係がない。

それを、勝手に恋愛感情なんでしょ?
って決めつけられるのが嫌だから、
こうして説明すると、
必死になっちゃって、やだやだ、とか言われるんですよ。
むしろあんたのその何でもかんでも男と女は恋愛のみで成立してるくらいの「好きといえば恋」みたいな思考回路ショートしてくれないですかね?みまちな気持ちにしかならない。

思春期の女の子が男性アイドルとかに夢中になって、
彼女になりたい!みたいなのとかは、
そういう年頃だし、別に微笑ましいと思うし(Twitterとかで全力で絡みに行ってるのは怖いなーとしか思わないけど)、
大人であっても、私はこの俳優を恋愛感情で好きなんだって公言してるような人はいてもいいだろうけど、
私や多くの演劇ファンはそんなんじゃねぇんですよ、と。

動物でも服でもディズニーでもマンガでも、
病的に好きでも、ヲタクだねぇくらいにしか思われないのに、
こと対象が人間となるとすぐに恋愛感情だと結びつけたがるのって、本当に無粋。

そんなイライラを抱えたまま眠ったら、
見事に夢に出ましたけど。

それに役者もタレントもなんでも、
恋愛風に好きでいたいなら、
適度な距離を保ってた方が楽だし、楽しいし、幻滅しないよ。
それこそアイドルはトイレなんて行かない、の世界だけど。
芸に惚れ込んで好きになってる分には、
性格がクソでも仕方ないと思えるし、
顔や体形もその芸に向いてりゃそれでいいと思うし。

まぁでもどっちにせよ、
自分の狭い価値観が世界の全てだと思う思考は本当に醜いな、と改めて思うお話だったので、
反面教師に気をつけようと思いました。

今日も仕事。


タイトルはミーマイのナンバー。
ミーマイはそこそこ幸せな時に見るのがオススメ。
Twitterを使い慣れてきて、
いくつか思うところはあるんですが。

とりあえずリツイートっていう機能は、
なんて、
いまどきの日本人
に向いているのか、と。

今ってさー、
自分を正当化するために、他人を貶めるっていう、
イコールで繋がっているように見えて、
実際には全く意味のない行為をするのが好きな人、
目立つじゃないですか。
他人が間違ってたから、
他人の間違いを指摘したから、
間違いを犯した他人に敗北宣言させたからって、
自分が正しいかどうかとは、全く繋がってないというのに。

で、こーゆー、
「私は間違っていません」が身上の人ってさ、
間違いを犯すことを極端に恐れてるし、
間違いを犯してしまったら、全力でそれを他人の所為にするためのアラを探すなぁ、
とはたから見ていて思うんです。
意識的にしろ、無意識にしろ。

それを思った時に、
ツイートは「自発的」で「自分が発生源」であるのに対し、
リツイートはあくまで他者の発言の「引用」の域を出ないし、
リツイートした理由も、付けなければ、なんとでも後付けできてしまう。

そう考えると、
なにかあったときに、リツイートの方がそういう人の心は穏やかでいられんだろうな、って。
だって発言が間違ってたり、なんかあっても、
あくまで自分は引用をしたに過ぎないんだもの。

本来はリツイートって、
自分のフォロワーさんにこの発言を広めたい、
っていう需要に応えるものだと思うけど、
今の世間を覆ってる、
発言とは自分の主張を相手に伝えるものだ
的な、
ある種真面目である種滑稽な考え方の中では、
自分がリスクを負わずに自分の発言したいことを表現する絶好のツールになれちゃってるんじゃないかな、みたいな。

そんなことを思いました。
もちろんそうじゃない人もいっぱいいるんだけど。

とりあえず今の悩みは男の乳首は隠した方が女子に受けるのか、出した方が受けるのかってことですね。
私はそもそも肌なんて出さないほうがいけてると思いますもん。
軍服!スーツ!きーもーのー!!