ウィルワン整体アカデミーさんの評価① | 現役整体師セラピストが本音で語る「整体・リラクゼーション業界」について

現役整体師セラピストが本音で語る「整体・リラクゼーション業界」について

これから整体師、セラピストを目指す人の参考になりそうな情報を載せていきます

主に、
「就職先として見たサロン」の情報や
「技術と知識を学ぶ場としての整体学校」の情報を
載せていきます

今回は、

ウィルワン整体アカデミーさんです

 

情報源は、前の職場で一緒だった卒業生さんです

20代女性(現場経験3年ほど)

______________________

 

講師・スタッフの質: 2点 / 5点満点

 親身になってくれたスタッフさん(入学時)もいたけど、

 主に入学するまでだったかな という印象

 先生としてどうなのかな?という先生にあたってしまった

 公平性にかけて、依怙贔屓が横行している印象

 先輩生徒さんは、もうそれが当たり前として受け入れている感じだった

 個人的には、授業の時間の半分以上を使って、

 施術と全く関係ない自分の物語を話す先生の授業には辟易しました

 

就職サポート:3点 / 5点満点

 母体が人材紹介会社だからね

 必ずしもお金を払って求人を出している企業が優良企業とは限らない感じ…

 ここで紹介されたところより、知り合いの紹介で行った職場が自分にとっては良かった

 

開業サポート:0点 / 5点満点

 わたし自身は、開業を考えていないので、サポートが無くても不満はなかった

 ただ、将来開業を考えた場合に、開業できるレベルまでの技術が学べるかというと、難しいと思う

 

習得システム:2点 / 5点満点

 予約制での受講

 なかなか予約がとりにくいこともあった

 なにより、入学前の説明と違うと感じた

 もっと受けやすいかと思った

 

学べる手技の幅の広さ:2点 / 5点満点

 書類やネット上では多く学べると感じたが、

 実際に学べたのは

 

学べるレベルの高さ:1点 / 5点満点

 一生勉強だと思いますし、

 レベルを引き上げるのは自分だと思いますが、

 ここで学べたのは、手順どまりで、

 その後の現場経験の方が役に立ちました

 

立地:5点 / 5点満点

 最寄りの駅が大きい事や駅からの距離は良かったです

 ただ、場所代も学費に反映していたんだなと感じています

 

学ぶ設備・環境:4点 / 5点満点

 きれいで良かったです

 

授業・学校の雰囲気:2点 / 5点満点

 若い生徒さんが多く、

 サークルみたいにノリがわたしには合わなかった

 私と同じように感じている生徒もいたけど、

 人数的には主流派ではなく、

 雰囲気は多数の真剣度が低い方に呑まれていたと思う

 先生も、そういう生徒さんのウケを意識しているところが多々見られた

 

卒業生の評判:2点 / 5点満点

 学校の評価だけではなく、私自身、卒業して最初の店舗では、技術不足で迷惑かけたと思う

 

コストパフォーマンス:2点 / 5点満点

 入学前のあの頃は、高いと思わなかったけど、

 今となっては、高かったと感じている

 

総合

平均 2.2点 / 5点満点

 通って、こういうものだと思ってましたが、

 卒業して、ほかの学校を卒業したひとの話しを聴くと、

 もう少し考えてから入学を決めたかったなと思います

 

※点数は5点満点です

※評価基準の詳細は、こちらを確認ください

 

「昔はよかった」系の話しをよく聞きますね

今はどうなんでしょう?

両方の話しを聞きたいので、

また情報探してみます