雪で警戒モード、思いがけぬ休日? | 裸足のピアニスト・下山静香のブログ

裸足のピアニスト・下山静香のブログ

オモテの顔はクラシックピアノ弾き。

音楽・芸術を軸に、気になること好きなことを徒然なるままに。

本日は、追浜での揺禅・太極拳クラスの予定でした。

しかし、昨日からやたら「雪降るんだぞ~、大雪かもだぞ~、無理に外出しないで~」と脅され(←誰に?(^o^;))洗脳されてしまったのか、往復5時間以上の道のりが果たしてつつがなく進むのかなんとなく不安に。
一応6時半に起きて出かける準備をしていましたが、やはりしっかり降り出した。

結局、大事をとって今日はお休みにすることになりました。。。
前回も10センチ程度の積雪で大雪と報道され、雪国のお友だちに笑われてしまったのですが、関東南部の交通網はこの程度でもかなりのダメージを受けてしまいますよねねー
雪の結晶雪の結晶雪の結晶


というわけで、思いがけず終日在宅となり(貴重~!)、せっせと事務系お仕事パソコン本メモ手紙

明日から三連休ということは、郵便配達止まっちゃうから今日中に出せるものは出しといて・・・とポスト

あ、でも、配達していただけるのは結局週明けになっちゃうのか~。

・・・はっびっくり
独り言をそのままブログにダダ洩れさせてどうするぃ(上州弁)。

 

それにしても、コーヒー片手にPCに向かい、オリンピックのフィギュア男子フリー観ることもできちゃってるとは。

ついつい、ワインなんぞ開けたい気分になってきますねぇ🍷


でも・・・
それにはお部屋を片付けないとねあせる
紙類の山に埋もれて飲んでも、なんだか雰囲気がねあせる
そんなわけで、ワインとチーズをお供に従えるオサレな午後を一瞬夢想してみたのち、我に返ってハチマキ中でございまず。

 

さて、3月10日の「ラテンアメリカに魅せられて」第10回記念&最終回公演まで、あとちょうどひと月となりましたビックリマーク
この前半プログラムがきっかけで、CD<中南米ピアノ名曲シリーズ>第4弾は「ピアソラのピアノオリジナル作品集」となり、没後30年のメモリアルイヤーである今年中のリリースをみすえて収録スケジュールも決まりましたキラキラ
タンゴの革命児ピアソラの、クラシックへのまなざしをお聴きいただきたく音譜
百武由紀さんとの共演も楽しみです。
後半はブラジル、第3弾CD《アルマ・ブラジレイラ》リリース記念(夏に予定していたコンサートが延期となっての実施なので、半年遅れとなりましたが)宝石赤
日本が誇るショーロトリオ「ランサ・ペルフーミ」の演奏もふくめ、ブラジル香るショーロとブラジルタンゴの世界をたっぷりお楽しみいただけたらと思っております飛び出すハート


音譜お申し込みはこちらPeatixのページからも可能です(オンライン決済&チケットレス入場)↓
https://shizuka310.peatix.com/

皆さまのお越しを楽しみにお待ちしておりますおねがい
image

image