タイトル通り、今年はお雛様を出したのですよ!!(褒めて!褒めて!)
このブログを以前からご覧になっている方は覚えていらっしゃかもしれないのですが、我が家では「次に出すのが楽しみになるように」と、ちょっとした工夫をしております。
まずは・・・
金一封! 頑張ってお雛様を出した自分にご褒美です。
今回はジェイミーも手伝ってくれたので、山分けしました。
もう1つは・・・
お面ww
三人官女の真ん中は「眉なし」の女性なので、「カオナシ」のお面をつけていました。
まぁ、お雛様を飾ればそれなりにテンションは上がるんですけどね
↓これが正しい姿
我が家は関東風(?)なので、右にお雛様、左にお内裏様です。
関西の方は逆かしら?
リクはあまり興味がなかったようで、特にイタズラもしませんでした。
お雛様を出して一番喜んだのはγのような気がします(笑)
ひな祭りの前日には実家へ行ったので、母にお抹茶をたててもらいました。
お抹茶に桜餅、美味しかった~!
ちなみに、桜餅は道明寺派です!(天然パーマの彼じゃないよ<道明寺)
ひな祭り当日はバタバタとしていたので、レトルトの具でちらし寿司を作りました。蛤は奮発して国産の大きいのにしてみました!んまかった!!
で、3月4日には早々にしまいましたよ!
もちろん、金一封とお面をつけてね!
お面はソチオリンピックのマスコットのシロクマにしてみました。
本物の方がキモかったな~!せっかくなので、今年の3月3日の新聞も入れておきました。
ちょっとしたタイムマシン・・・ちがう、タイムカプセルみたいですよね!!
ひな祭りがおわったら、次は4月4日のオカマちゃんの日ですね!
いつも応援有難うございます!
【乳がん羅針盤】↓画像をクリックするとサイトにジャンプします↓
イラストを担当させていただいた漫画への直通ルートはこちら
◆最終募集です!!ご協力をお願いします!◆