モス(苔)と球根植物を使ったアレンジ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

先週の水曜日は月1回のフラワーアレンジメントのレッスンでした。


今回はモス(苔)と球根植物を使ったパリスタイルのアレンジメントです。


球根付の植物は今まで扱った事のない花材なので、ワクワクでしたラブラブ



苔と球根植物のアレンジ

花材:チューリップ(球根付:フミリスリリプット)・ムスカリ(球根付)・苔・ルピナス・すみれ・パンジー・勿忘草・ラナンキュラス・リュウココリネ




球根は根っこの部分をオアシスに埋めて、球根部分は見せるのがポイントアップ



苔と球根植物のアレンジ

苔には霧吹きでたっぷりと水をあげたので、瑞々しいです音譜



小さなお庭には小鳥も遊びに来てくれました~って感じ↓


苔と球根植物のアレンジ


かわええのう。



皆さんの作品と一緒に撮影~。賑やかになります。



苔と球根植物のアレンジ

土は使っていないのですが、庭造りをしているような感じで、とっても楽しかったです。

きっちりと花をアレンジするのも素敵ですが、こんな風に自然っぽいのもいいですね。




いつも素敵なアレンジメントを教えていただいているあゆみ先生のブログはこちら



いつも応援有難うございます!

お気楽闘病記-バナー
ブログ村 がん・腫瘍



【乳がん羅針盤】↓画像をクリックするとサイトにジャンプします↓


お気楽闘病記-乳がん羅針盤

イラストを担当させていただいた漫画への直通ルートはこちら 左矢印



◆最終募集です!!ご協力をお願いします!◆

お気楽闘病記-OneWorldプロジェクト