昨日、西武ドームで行われている「国際バラとガーデニングショー
」にあゆみ先生
と行ってきました
今回のテーマはLa Vie en Rose ~バラ色の人生~ ということでワテクシにピッタリ!(笑)
いろいろなテーマの庭やデモンストレーション、トークショーなど盛りだくさん!何よりも会場中がバラの香りに包まれていて、きっと女子力が上がったに違いない!
ということで、今回も写真をいっぱい撮ったのでどどど~ん!と載せます。
興味のない方はスルーで
まずは「グレース・ケリーの庭」
ものすごい人気のコーナーなので、後ろに下がって全景を撮影できず残念
でも、流れるようなフォルムやグラシディエーションが本当に美しかったです!
続いて「赤毛のアンの庭」
爽やかで可愛らしいお庭でした!
では、ごきげんよう、さようなら・・・・
じゃなくって!!(N〇Kの朝ドラ見てますか? )
続いて女性に大人気の「ローラン・ボーニッシュの庭」~プロヴァンスの幸せな1日~
こちらはおもてなしのブーケを飾るなどプロヴァンスの家に友人を招く庭というコンセプトとの事で、ブーケがいっぱい!デンションも上がります!
まずはガーデン
そして、室内へ~
床に置いたブーケに額縁、素敵ですね~。
この日は、あゆみ先生と一緒にトークショーやデモンストレーションも見たのですが、
ローランのデモンストレーションはすごーーーく盛り上がりました!
大きなブーケを5分くらいで作成(しかも喋っている!)!
決めポーズ!
ナビゲーターの三上君も拍手~。
あ、三上君は「趣味の園芸」のナビゲーターもやっている爽やか園芸男子ですね(笑)
もういっっちょ、決めポーズ! どやぁ~!
あ、ワテクシの事、見てるね!ね!
出来上がったブーケとアレンジメントは先ほどのガーデンに移動します。
あ、自分で運ぶんだ(笑)
で、ガーデンに置くと、単体で見るよりも風景に馴染んでもっと素敵でした!
左奥上が今回作成したブーケ。素敵~!
ぎっしりバラが詰まったブーケは椅子の上に。バラの周りの赤い葉がアンティークの家具によく合っています!
キャンドルスタンドはお庭に。うっとり~!
その他にも、素敵なお庭や綺麗な花が沢山でした。一気にいくよ~!
↑こちらは、コンテストで大賞を取ったバラ(だったと思うw)
↑こちらは資生堂のコスメに使われているバラ
↑ドームの外にあるファミリーガーデン。2種類のつるバラが素敵!
こんな感じで10時半から6時間くらい、バラの洪水に埋もれていました
楽しかった~!
いろいろ教えて下さったあゆみ先生、有難うございます~!
おまけ
このタイミングで自分のバラの写真をUPするのもどうかと思うけど・・・ま、いいか^^
うちのバラ ピエールドロンサール君↓
狭いベランダでリッチフィールドエンジェル(右)と一緒に元気に咲いています!
実は、今回のショーで更に新苗を購入しましたww 秋の開花が楽しみ!
あとは、今年はハーブも育てています。ベランダから摘みたてのハーブを使った料理を作るのって憧れだったので嬉しいです~。
沢山の写真を見ていただいて有難うございました!
明日は半年ぶりにT先生の定期検診で~す
(今からボディケアざます!)
いつも応援有難うございます!
ブログ村 がん・腫瘍