ビアガーデンde炎のプルコギ! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

5日に今年初めてのビアガーデンビールに行って来ました!!


月曜日にtetuさんから「今年も行きませんか?」とお誘いがあったのですが、その週の金曜日に行ってしまうあたりがこのメンバーの凄さです^^;



因みに、お誘いのメールには↓の画像付きで。
お気楽闘病記-ポスター

炎炎のプルコギ伝説!!炎(笑)


今回のメンバーはtetuさんもすもすさんNONさんfanさん そしてはじめましてのえみりんこさん、ワテクシの6人でした。


生憎(NONさん、「あいにく」だよ!)の雨雨だったのですが、屋根のあるスペースがあったので、そこで2時間勝負でした。


まずは、飲み放題ということで各自、セルフサービスのビールを取りにいったのですが、マシン(?)でビールを注いだ事なんてないので、ジョッキを持ってオロオロしちゃいましたあせる

もす姐さんは慣れた手つきで上手に注いでいましたよ!


で、お待ちかねのプルコギ


最初は豚肉のプルコギにしてみました!


お気楽闘病記-イタリアの豚プルコギ

イタリアの豚らしいですが、残念ながらイベリコ豚ではありません^^;

#残念ながら・・・と言う時に○ーブ21のCM風に言いたくなるのはワテクシだけ?


tetuさんが注文する時に「イタリアの豚をお願いします」と強調していました(笑)

豚の他は、キャベツ、ニラ、春雨、トック(お餅みたいなの)です。


おしゃべりしながら野菜のかさが半分くらいになり~の、、tetuさんがかき混ぜ~の、もす姐さんが更に飲み~の、NONさんとワテクシでおしゃべりし~の・・・・で、


出来上がり~!


お気楽闘病記-出来たじょ~

炎のプルコギってくらいだから辛いのかな?と思ったんですが、コチュジャンをつけてもさほど辛くなかったです。

雨降りだったせいか、コンロの火も熱く感じなかったのです^^;

真夏の暑いときに食べたらやっぱり「炎」って感じになるのかな?


でも、美味しかったですチョキ


他にちょっとおつまみを食べたり↓


お気楽闘病記-パーティーセット

相変わらずお馬鹿な話で盛り上がったり・・・

えみりんこさんのホヨホヨの髪の毛を触らせてもらったり・・・

(ここで改めて「しようさんの髪、伸びたね~!」と驚かれたり・・・)

はじめましてのえみりんこさんにブログ名刺を押し付けてみたり・・・

プルコギのお替り↓をしてみたり・・・


お気楽闘病記-牛も追加したじょ~

↑今度は牛肉


あっというまの2時間でした。


fanさんとえみりんこさんは少し遅れていらっしゃったので、1時間半くらいしか飲めず、申し訳なかったです。


で、翌日はtetuさんのお子さんの体育祭があるし、ワテクシも仕事があるので早めにお開き・・・とも思ったのですが、もう1軒行きました(笑)


次は居酒屋。


個室だった事もあり、少し真面目な話も出ました。

更に食べて、飲みました(笑)


そういえば、tetuさんの仕事の愚痴を聞くとか言ってたのに、結局「頑張れ~!」で終わっちゃった^^;

もす姐さんも嫌な事があったようなんですが、全然そんな話もなく・・・

途中、都合が悪くて欠席だったネオさんに電話したり・・・

fanさんのi-phoneに感動したり・・・


またまた、あっというまの1時間半でした。


今回は朝までの人もなく、無事に早めの帰宅となりました。



皆さん、いつもパワーを有難うございます!

そして、NONさんも治療の合間だったので一緒に飲めて良かったですラブラブ


お土産も有難うございました!


お気楽闘病記-お土産


さぁ、次は、いつかな~?(笑)


それにしても、今朝は仕事に行く時にちょっと眠かったです。

本当は少し時間を延長して働こうかな~なんて思っていましたが、速攻で定時で帰りました(笑)


だって、今夜はもうすぐサッカーサッカーボールのWC予選だし、明日はF1だし・・・。


真面目に働け、自分!(笑←笑っている辺りでダメじゃん)


そうそう、プルコギの後、家に帰ったら「千と千尋の神隠し」をTVでやっていました。

誠司クン(by耳をすませば)と並ぶハクのストーキングぷりに大爆笑でした(ぉ


いつも応援有難うございます。

宜しかったらポチっと!


お気楽闘病記-ブログ村バナー


ブログ村 がん・腫瘍