昨日は恒例のメンバーで、新年会でした★
前回の忘年会で私が「焼き鳥屋さんに入った事が無い」と言ったのをtetuさんが覚えて下さっていて(多分)、念願かなって東松山の焼き鳥屋さんでの新年会となりました。
いつもの、tetu@万年幹事さん
、ネオ@ブリーチ不評の別名じぃさん
、もすもす@みんなの姉さん
、NON@朝まで女王様
、fan@お酒解禁!さん
、に加え、tetuさんの奥様&弟君、そして、今回の初めまして☆のボブさん(ごめんなさい、ブログのアドレスが分からない・・・)、fanさんの奥様&お子さんでした。
癒し系笑顔のボブさんは、ドラム(ジャズ)をやっていらっしゃるそうです。メンバーのマシンガントークをにこやかに聞いてくださいました。
fanさんの奥様は穏やかで可愛らしい方でした。ちょっと同属の「腐」のかほり(失礼な)
fanさんのお子さんは、最初は恥ずかしがっていましたが、すぐに打ち解けてくれて沢山お話をしてくれて、可愛かったです~。
で、今回は焼き鳥!
焼き鳥はおまかせでいろいろ出てきました。写真にある塩味のつくねが特に美味しかったです
ところで、私は焼き鳥にはいつも七味唐辛子をかけるのですが、今回は
辛味噌で食べました。
このお味噌が名物だそうで、テーブルの上にお味噌の入ったツボがどど~んとありました。
お味噌、美味しかったです~!
他に、サラダとか、ごま味のキャベツ、お漬物なども頂いたのですが・・・
お子様用に頼んだものの中に凄いもの発見~!!
松ぼっくりウィンナー!!
松ぼっくり降臨~!!
で、この松ぼっくりは、ネオさんの口の中で昇天しました。
胃の中で暴れたりして・・・^^;
今回は、小さなお客さんもいるので、もすもすさんがゲームを持ってきて下さいました。
ジャクスパロウ危機一髪!!
すごーい!ジャックが「ヨーホー、ヨーホー♪」とか歌うし、顔も似ているスグレものでした。
今回は、ジャックが飛び出したら勝ち♪というルールでやったのですが、開始2人目で勝ったのはfanさんのお子さんでした。勝負強いな~!その後はネオさん(あれ?ボブさんだったっけ?」ともすもすさんが勝ちました。
もすもすさん、楽しいゲームを有難うございました。
お子さん達2人がDSをやっている間は、大人の会話(爆)あり、病気の話あり、ブログ友達の話題ありで、賑やかでした。
そして、恒例のしばやんコール(いつもごめんなさい^^)に加えて、竹さんともお話が出来ました。
お2人ともお酒が入って大騒ぎのメンバーとの会話、お疲れ様でした。
それと、NONさんを通じて、ROUBAさんから、手作りの食器洗いを頂きました。
とっても網目がキレイ~!ROUBAさん、有難うございました!!
そして、今回もいろいろお土産を頂きました。
ボブさんから花束(左下)、NONさんから北海道のお土産:白い恋人&夕張メロンハイチュウ、tetuさんから埼玉のさつまいももっこり(笑)、もすもすさんからアレンジメント&チョコレート。
皆さん、いつも有難うございます!
そんなこんなで4時間以上焼き鳥屋さんで大騒ぎでした^^;
tetuさんの奥様、注文を取りまとめて下さって有難うございました。さすがにtetuさんの奥様です。
次回はお兄ちゃんも是非、一緒にいらして下さいね(お兄ちゃんには、出来れば我が家のマリオパーティーのクッパをクリアして欲しいです^^;)
弟くん&fanさんのお子さん、遊んでくれて有難う~!
fanさんのお子さんとは、帰りの電車で一緒にゲームをやったり、手をつないで歩いたりして、孫が出来たようで嬉しかったです。次に会うときには、自転車の後ろに乗せてね!(「もっと痩せないと乗れないよ~」って却下されたけど^^;)
fanさんの奥様&ボブさん、お疲れ様でした。さぞお疲れになったかと思いますが、是非、次回もお会いしたいです!
いつもの皆様、また遊んで下さいね!次回は下町オフかな?
竹さん歓迎の野球観戦オフ&コミケ参戦オフなんてのもいいですね(本気)