ブログ開設1周年&頂き物有難う! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

PCのリカバリ騒ぎでバタバタしていて忘れていたんですが、11月30日で


「お気楽闘病記」が開設1周年を迎えていましたクラッカー


同じ時期に1周年を迎えられた方もかなりいらっしゃいますね~。

「うちもそろそろかな?」なんて過去の記事 を見たら、一番古いのが11月30日でしたあせる

#実際には11月27日に「ロバ耳 」でスタートしていますが、11月30日に病気ブログとして別にこちらを立ち上げました。


なんだぁ~!なんか企画すれば良かったなぁ・・・

って、ちょうどPCが起動しなくなった日だったんで、無理だったんですけどね(笑)


ブログを始めた頃は、抗がん剤治療の真っ最中(3クール終了)でした。

ベッドの空き待ちをしながら、入院中の事を思い出しながら記事を書いていました。

最初にコメント下さったのがユズルママさんでした~。


実はこのブログを始めるまでは、他の患者さんのブログやホームページを見たことがありませんでした。

(倒れた日からそのまま3ヶ月入院しちゃったんで^^;)

ですから、次第にブログに来て下さる方が増え、私もお邪魔するようになり、世の中には明るく前向きに病気と闘っている人が多いんだなぁ~と驚きました。

ちょうど昨年は、病院でクリスマスを過ごしたのですが、携帯からブログをチェックした時、皆さんの励ましの言葉もすごく嬉しかったです。


その後、病気繋がりでない方も来て下さって私たちの病気の事を理解して下さったり、逆に私自身も病気と関係ない記事も増えてきました。


この先、このブログがどんなモノになるのか私自身も全然分からないのですが、皆さんに頂いたパワーを少しでもお返し出来たらいいな~なんて思っています。

もちろん、「クスッ」という笑いは忘れずに行こうと思っていますYO!



こんなワテクシですが、今後ともよろしくお願いします。



という訳で、何もしないのはつまらないので、プロフィール画像を新しくしてみました。


プロフィール

いつまでも帽子を被っている画像もアレなんで・・・。

キモさは変わっていません(笑)



そうそう、アメブロでは「読者登録」というブックマークのようなシステムがあるのですが、「お気楽闘病記」の読者様も100名を超えました

アメブロ以外の方にもブックマークして頂いている方も多数いらっしゃって、本当に嬉しいです。有難うございます。

最近は更新が遅めですが、今後ともよろしくお願いいたします。


◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇


闘病中のお2人から素敵なプレゼントを頂きました。


こぶこぶたのまいにち~今日もやさしい風がふく 」のこぶこぶたさんから、素敵なミニチュアのついたキャンディーBOXと栗ようかん。


こぶさんからの頂き物2

こぶさんからの頂き物

こぶさん、治療が大変な時に有難うございました。

キャンディーBOXは、ブログでUPされていた時に、私がとっても気に入って欲しかったものでした。

そして、甘いものが大好きな私にぴったりの栗ようかん。とっても美味しかったです。

離れていてお見舞いにも行けないけれど、遠くから応援しています!!



そして、加賀百万石の地のおかしら(「楽しく生きたいっ♪(移植に向けて・・・・・) 」のみーこさん)から。


みーこさんからの頂き物

素敵な手作りのクリスマスカードに、雪だるまのピンバッジ、そして忘年会シーズンに活躍しそうなカチューシャです。もちろん、おかしらから「オフ会に出席の際は必ず着用」とメッセージがついていました(笑)

了解です!パー


みーこさんも辛い治療の真っ最中なのに、有難うございました。

みーこさんがシャバに戻られる日を皆で待っていますからね~!


◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇


いつも有難うございます。

お暇でしたら、ポチっとお願いします^^
ブログ村バナー