クソババですが・・・ | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

ブログネタ:閻魔の館

クチコミ番付参加中

ブログ一周年という事で、1年前を思い出していたんですが、1年前は手術を終えてまだ2ヶ月ちょっとで、抗癌剤の副作用もあり、買い物にいってもすぐに疲れて、重いものも全然持てなかったんですよ。

で、その頃は娘達も荷物を持ってくれたり、「座ってなよ」などど優しい言葉をかけてくれていたので、ちょっと無理かな?と思うことは・・・


無理無理1


と言い訳をして、全部やってもらっていました(笑)


でも、最近は・・・

無理無理2


とか言っても・・・


無理無理3

と言われます。
あら、優しかった娘達は何処に行っちゃったんでしょう?

長女に「地底人は早く地底に戻ればいいのに~」って言ったり、「しめじに似てるね(クスっ)」とか言ったり、
次女に「目が一重で、あごが二重・・・反対なら良かったのに~」とか言ってたから、
優しくなくなっちゃったんでしょうか?




それなら・・・






くそばば!

癌患者をやめて、クソババキャラで行くことにしました。


クソババは楽です!何でも「だって、クソババだから~」でOKですよ!




そんなワテクシですが、結構いい人です!(笑)


閻魔の館 という所で、天国に行くか地獄に落ちるか占ってもらったら・・・





クチコミ

「かろうじていい人」という判定が下りました。

かなり際どかったみたいですけど。変ですね。すごくいい人ですけど?


ま、たとえ地獄に落ちても、そこが地獄だと気が付かないと思うんで、どっちでもいいですけど~!


皆さんはいい人ですか?


閻魔の館 (←クリック!)

いつも有難うございます。
クソババですから、何のお礼もしませんがお暇でしたらポチっとお願いします^^
ブログ村バナー
追記:昨日から「とくダネ」で医療の特集をやっていたようです。昨日は見逃したのですが、今日は「緩和ケア」についてでした。末期ではなく、早い段階から痛みをとって、体にも精神的にも楽にして治療をしよう、という話などでした。ペインコントロールやリンパ浮腫のケア、精神的なケア、どれも大事ですから、全国規模で緩和ケア(痛みに限らず)が見直されるといいですね。