子宮頸癌で入院してました。
実は子宮癌になっちゃってました。テヘ^^;
婦人科の癌って、子宮頸癌と子宮体癌と卵巣癌、あと乳がん、とあるんですが、私は一番見つかり易い子宮頸癌でした。でも、ガン検診とか行った事ないから見つかるハズもなく、気が付いたら7cm弱の大きな腫瘍になってました(^^;;;;
いやぁ、検診って大事なんですねぇ。
最初に行った病院で「すぐに大きな病院に」と言われで紹介状をもらい、翌日、県内の大きな病院で病理検査の為に細胞をとったら、たくさん出血してひっくり返ってしまい、そのまま入院。その時のヘモグロビンが5程度(正常値は11~14)で、血圧が上が70下が50程度だったらしいんですよ。恐ろしい貧血ですね(笑)
で、その検査結果が出る前に「99%癌です」とか言われました。意外にもショックはあまり受けず「あら、やっちゃった」程度でした。癌の場所が子宮で、既に子どもを2人生んでいるから「切り取っちゃえばOKでしょ~」くらいに思ったんですよね。
ただ、「入院が長くなると、家族に迷惑掛けるなぁ」とか「仕事、辞めなきゃなぁ」とか思いました。
その後、姉がG研病院が婦人科の評判も良く、姉の家からも近くて通い易いから転院した方が良いと薦められ、1週間で県内の病院をちょっと強引に退院。G研は診察も予約が必要だし、入院も1ヶ月くらい待つのが普通との事でしたが、退院したその足で紹介状を握り締め、「ちょっと待ってもいいから診察して欲しい」とお願いしました。この時の私は、顔は真っ白で、パジャマのまま(私は嫌だったけど、姉がそのほうが早く診察してもらえるハズっていうから)で、車椅子を借りて乗っていたので流石に気の毒に思ったのか、予想より早く診察してもらえました。この時診察してくださったT先生(タケちゃん)がその後、ずっと私を診てくれることになったんですが、私を診るなり「前の病院から逃げてきたの?」って笑ったんですよ(笑)しかも、診察しながら「あ~、これ以上細胞採ると、死んじゃうねぇ~」とか言うし(笑)
そんなこんなで1ヶ月待つ事もなく、その日のうちに入院して、その日のうちに輸血して、あとは抗癌剤やって、手術してもらって、また抗癌剤やってたら3ヶ月経っちゃいました(笑)
タケちゃん語録を含む入院中の笑える話はまた別の機会に是非紹介しますね(入院中、お気楽日記を沢山つけていたので)
この病気になってから、本当に家族(姉や実家を含めて)に沢山迷惑をかけたし、お世話になっちゃいました。職場もいきなり辞めて迷惑を掛けたし、沢山の方にご心配をお掛けしてしまいました。いや、ホントに皆さんごめんなさい&ありがとうの気持ちでいっぱいです。人って一人じゃ生きられないのねぇと実感しました。
それと、改めて私って、どんな状況でも楽しい事を見つけるのが上手だとわかりました(笑)
病気はアンラッキーだったけど、新しい発見もいろいろしたので、闘病お気楽日記を是非UPしますね!
ハネウマライダー
ポルノの「ハネウマライダー」をレンタルしてみました(レンタルかぃ!)
ポカリのCMで御馴染みですが、爽やかですね~。ライブで盛り上がりそう!
カップリング曲の「ジューンブライダー」「タネウマライダー」もイイ感じで。
最初はハネウマって事で反応したんですが、minminさんにカップリングのタイトルを教えていただいて大爆笑して、ついにレンタルしたのですが、良かったです♪
今日はまだあまり聴いていないので、仕事が休みの日にじっくり聴きます!
#昨日のBLOOD+にTB下さった方々のブログを拝見しました。お、面白い!
今までTBって面倒かな?って思っていたんですが、楽しかったです。
有り難うございました~<(_ _)>
BLOOD+ ハジvsソロモン
何ていうか、いろいろ笑えた!
白ソロモンは紳士的(歯の浮くような台詞満載だけど)だったけど、黒ソロモンは結構強引ね~。着替え捨てたって、おいおい、何やっているんだい。それにしても、相変わらずハジの出てくるのが遅い(笑) 小夜、ふら~っと行くでしょ、アレじゃ。
・・・って思ったら、ビンタですか!!流石、小夜@女王様。
で、やっとハジ登場。一重の目が怒ってる(爆)
そして、出た!!黒羽ハジ!わ、なんかヴィンセント(FF7)っぽい(笑)
あの・・・以前のタオル腰巻半裸ハジの時は上手く隠していたんですかね。あ、変化か^^;
そんなこんなで今回も爆笑だった!(純粋なファンの方、ごめんなさい)
デヴィットさんは死んでなくて良かったです。(今日は包帯姿でしたね>ayaさん)
カイはもう、勝ち目無いから寝返っちゃえばいいのに。
テルー最強!(Mステにテルー)
Mステに手嶌葵(てしま・あおい)ちゃんが出ていました。
テルー以上にテルーっぽかった(意味不明)会話が短い短い^^;
出来れば、岡田クンが応援に駆けつけたら良かったと思う。
むしろ、岡田クンが鎖に繋がれて登場したら、映画のアピールになって良かったと思う。いや、それは私が嬉しいだけか。
ランビエールがCOLDPLAY♪プルシェンコは静岡か!
昨日録画しておいた「ドリームオンアイス」を観ました。
シーズンオフだし、競技会ではないので、何となく和やかな雰囲気でしたね。
以前は日本人ってエキシビションがつまらないなぁ~って感じでしたが、最近は頑張っているようです。
と言っても、未だにプルシェンコのセックスボム を越える演技は見た事ありませんが(笑)
で、まぁ日本人はおいといて(笑)、ランビエール君、トリノのエキシビションではジェームズ・ブラントのユァビューティフォー♪を使っていたんですが、今回はCOLD PLAY の「FIX YOU」でした!確か、バトル君(ジェフリー・バトル/カナダ)はCOLD PLAYとかRADIO HEADが好きらしいんだけど、ランビエール君もこのテが好きなのかな?
ちょっと武道館を思い出しつつ、ランビエール君の延々と回るスピンをほへ~っと眺めていました^^;
ところで、やっぱり私は一度は生でプル王子を見たいんですが・・・やっと来日!と思ったらエコパアリーナ・・・って静岡じゃん!
無理です~。http://figureskating.weblogs.jp/blog/2006/08/champions_on_ic_b5ff.html
ちぇ~!!生で金髪オカッパ王子が見たかったよぉぉぉ!!
オシムジャパン発表!
キリンチャレンジカップの日本代表が発表になりましたね~。
残念ながら、巻はA3チャンピオンズカップの為に参加できないので、当然代表入りはナシです。
で、現時点での代表13人のうち、4人がレッズ!いやぁ~、特にレッズファンって訳ではないのですが、地元のチームだし、まわりにファンも多く知っている名前ばかりなので、なんか嬉しいです。(アレックスはいらないような・・・)
トリニダード・トバゴってW杯でも元気なチームだったので、試合が楽しみです。
とりあえず、姿を見た事ある田中達也選手を応援してみよう!
パイレーツ再び
貧血騒ぎで職場の人たちに迷惑を掛け、周りの人にご心配をお掛けしてしまったので、仕事が休みな今日はゆっくり家で寝ていなくてはいけなかったのですが・・・。えぇ、分っています。そうです。早く体調を元に戻さなくてはイカンのです。
でも!!
オーリィーが「また観においで」って言うから!(黙れ)
観ちゃいました。「パイレーツ オブ カリビアン2」
いや、実は先週のうちにチケットをネットで予約してあったんですよ。水曜日のレディースデイ料金で後方のど真ん中の良い席が取れましてね、勿体無いじゃないですか^^;
でも、なるべく体力を使わないように、駅の階段は全てエスカレーターを使い(普段はせっかちなので階段をガンガン上ります)、昼食を食べたらすぐ帰りましたよ。
・・・という見苦しい言い訳はこの辺で終わり。
2度目になると、ストーリーが分っているので、細かい部分を見たり、なるべく字幕を観ないで英語を聞き取ろうと努力しました。特に字幕は戸田なっちゃんだから意訳が多いし、全てを字幕にすると画面がいっぱいになっちゃうから、実際に離している言葉と違う事って多いですよね~。と言っても、ちゃんと聞き取れているとも言いがたいのですが^^;
ところで、社内でちょっと同じニオイを感じる人を発見(ayaさん以外で^^)!
昨日貰ったメールに「私もオーランドに会いに行ってきます♪」って書いてあった!
ここ、普通の人は「私もパイレーツ~見に行ってきます♪」ですよね?この言い回し・・・ぷぷぷ。今後の会話が楽しみ♪
余談:リボーン、アニメ化だそうで。そうですか、動くディーノさんが拝めますね★声とかイメージ通りだといいんだけど・・・。ロマーリオを明夫さんでお願いします(そこか)
貧血その3
今日は頑張って仕事に行きました!
午前中はまだどよよ~んとした感じだったのですが、体を動かしているうちにだんだん血の巡りが良くなったのか、昨日食べた鉄分ウェハースが力を発揮したのか(1枚で1日の鉄分の必要量の1/2がとれるというのを8枚食べた!)、だんだん元気になりました。
職場の皆さんにはいろいろ心配して頂いて、申し訳なかったです。元気だけが取り得な私が元気がないと、ただのアホなのに・・・。しかし、予想はしていたんですが、今回の体調不良の原因を遊びすぎと思った人も多かったようです^^;ひ、日頃の行いか・・・。今日も仕事が終わって帰るときに「まっすぐ帰りなよ!」とか言っていただいた・・・。ええ、帰りましたよ。宝クジ買ったけど。当たれ~!!