ミリオンダラーズロード 第255回 叙々 | も~んのドラクエ10旅日記

も~んのドラクエ10旅日記

ワタクシことも~んのドラクエ10のプレイ日記です。サーバー9に出没しますので、見かけたら声でもかけてくれるとうれしいかも、です。

今年は北海道のお米がたいそう高くなると言われています。
…と言うのも、皆さん東北産のお米を買わないから、だそうで。
なぜ東北産のお米を買おうとしないのか?
…ま、それは言うまでもなく、
『原発事故による放射能汚染が心配だから』
てことのようです。

確かに、放射能は怖いですよね。
日本は唯一の被爆国で、その悲惨さはどの国の誰よりも痛感していることとは思います。

…が、それは多量の放射能を浴びた場合。
避難区域以外の場所では、今も普通に人が暮らしています。

よく報道されている図として、

『国は信用できないザマスから、アタシで近所の放射線量を調べて、放射線量が多いところにはボクちゃんは近寄らせないザマス!』

とか、

『放射能は心配だがね。自分らはいいとしても、子供・孫の世代でどう影響するのか…』

なんて声を聞きます。

しかし、ワタシは思うわけです。

(…放射能って、本当に危険なのか?)

国や専門家の言う安全なレベルは信用ならん!
…という声は良く聞きますが、なぜ、放射能そのものが危険なのか?
という話は一切ないように思います。
確かに、それを大量に浴びれば危険なのは百も承知です。
しかし、避難区域以外の放射線量はごくわずかなものです。
そのごくわずかな放射線量は人間の体にとってか危険なものなのか?
ここに対する議論が無さすぎるのではないでしょうか。
放射線量がどうのと言う前に、本当に我が子が心配なら放射能に対する知識をまずつけるほうが先だと思うんですけどね。
あと、子供や孫の代での影響なんて誰がわかるんですか?
何十年スパンでの実験でもしない限り、確証を得られることなんてないと思うんですが。
もしそれでも不安だと言うのなら、原発のない国で自給自足の暮らしをするしかないと思いますけどね。

…とりあえず、今年の東北産のお米が安くなるならワタシは積極的に東北産を買いますね。
そんなことでいちいち不安がってたら、これから先も日本で暮らしていくことはできませんから。


2010年12月3日。

この日はハッピージャグラーでのたうち回ったわけですが、実践記は簡単に書くことにしまして、前回に引き続き、ハッピージャグラーの中押し打法についてもう少し書いていきたいと思います。

ワタシがイチオシするハッピージャグラーの中押し打法。
手順については前回のミリオンダラーズロードに書きましたのでそちらを見ていただきたいのですが、なぜこの打法がアツく打てるのか?
今回はその理由について書いていきたいと思います。

まずその1。

『順押しではフォローが難しいピエロ・ベルが取れる』

なので、順押しよりも機械割を上げることができます。
…ただ、実際はビタ押ししなければパーフェクトには取れないため、逆押しのほうがより確実に取れるんですが、逆押しの場合はブドウ時にも目押しが必要になり、かなりめんどくさいんですよね。
その点、中押しならある程度こぼすこともありますが、サクサク打ててかつピエロ・ベルもフォローができちゃう、というわけです。

そしてその2。

『中段7停止時にネジリポイントあり』

中段7停止時はチェリーorボーナスなんですが、チェリーでも重複率が1/8~1/7あるため、最後の最後まで気が抜けません。
また、ボーナス時はチェリーを蹴りますので、左リールにチェリーを狙うと思いっきりスベリます。
この瞬間がアツいため、左リールをネジるわけなんですね。

…といった感じで、あとはぜひ皆さんにも実践していただきたいと思います。
単調なジャグラーに1種のスパイスを振りかけるようなもので、ジャグラーに対する見方が変わること受け合いです。
ぜひお試しあれ!

…といったところで本日の実践データです。


ハッピージャグラー(B15R11 1/112)

75 ビッグ
4 バケ
49 ビッグ
73 ビッグ
42 バケ(チェリー)
88 ビッグ
364 バケ
236 ビッグ
68 ビッグ
609 ビッグ
331 やめ

台移動
(B14R20 1/124)

45 ビッグ
106 バケ(チェリー)
15 バケ
101 バケ(チェリー)
175 バケ(チェリー)
162 バケ(チェリー)
45 ビッグ
1 ビッグ
273 ビッグ
34 ビッグ
61 バケ
103 やめ

本日の戦績 +3.8k
ハッピージャグラー +3.8k
『1台目』
(設定期待値:3
機械割:100.1%
期待収支:+0.70k)
『2台目』
(設定期待値:5
機械割:106.0%
期待収支:+5.21k)

今月の収支 -0.6k
2勝1敗

今月の期待収支 +12.67k