選手達が宿泊していたのは平和島ユースセンターという施設です。
少年野球やってる時にここで合宿したことあります!

より大きな地図で 下町ボブスレーマップ を表示
そこでは、合宿中の食事の準備は選手が自ら行なっていました。
先程まで陸上競技場で汗を流していた選手達。
練習から戻ると、調理場で食事の準備です。
通常は昼の弁当しか扱わない、大田区町工場のメガキッチン・都南給食センター様
今回は選手達のためにと、特別に朝、昼、晩の食事を1週間作ってくれました!
ボブスレーはソリを押し出すときの爆発的な瞬発力や跳躍力と共に
ソリに加速度を加える重力=自重も重要な要素。
この合宿ではなんと1日に
4,000kcalを目標に食事をしていたそうです!
野菜もお肉ももりもりによそいます。
お味噌汁もとりわけます。
大きいハズのおたまが小さく見える(笑)
スタミナ維持にはバナナ!
ちなみにこの日の昼食のメインメニューは牛丼。
盛られている器をよ~くみて下さい。
ただのどんぶりじゃありません。
ラーメンの器に牛丼!
つゆだく、ねぎだくところじゃありませんぜぇ~。笑
これぞ4,000kcalの食事!
・・・そして食事がおわったら、選手達自らお片付け。
練習中のたくましい姿とのギャップがまたいい(笑)
大田区史上初!
氷上で戦うボブスレーアスリートが平和島で合宿!
貴重な瞬間となりました。