ランチメモ発酵ことはじめLesson《甘酒・塩麹・三五八漬け・ソフリット麹》の使い分け | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

発酵ことはじめレッスン

甘酒・三五八漬け・ソフリット麹・塩麹のレッスンのご報告と覚書となります。

 

 

似たような調味料ですが

全てを作り備えなければ出来ないわけではなく、

甘酒とソフリット麹だけ、

三五八漬けだけ

塩麹だけでも応用可能なことをお伝えしたいと思いつつ

 

一度にあれこれ使った食材ストックの覚書に、

そして何度も来てくださっている方にはきっと見るだけでもヒントになればと思います。

 

(前回はこちら)

 

 

image

 

甘酒たっぷりのトマトソースを仕込みました。

トマト缶と、生トマトも一緒に煮込んだのですが、トマトの缶詰って酸味が強いので甘酒を入れるとまろやかになって美味しい♪

 

image

 

トマトソースはグツグツボコボコ飛び散るほど美味しくなるのだけど・・・・

真っ白なキッチンがトマトの汁だらけになります💧

 

image

 

なのでコレが手放せません。(ニトリです)

 

 

image

 

茄子をliloダッチオーブンで焼きました。

遠赤外線がじわじわ出るのでとろとろ具合がやっぱりちょっと違うな〜〜と毎回気づきがあります。

この薄ーい焼きなす・・・生姜と再仕込み醤油麹で食べるだけでゲキ的に美味しかったラブ

 

 

 

image

 

茄子をくるくる巻いてグラタン皿に敷き詰めて、トマトソースとゴーダチーズをのせて焼き上げました。

夏になると食べたくなる茄子料理の一つです。

冷めても前菜の一品となる。

そしてワインがくいくい進む。。。。茄子loverにはたまりません。

 

 

image

 

その他↓

 

image

 

 

生鮭→三五八漬け

ごぼうの利休和え→ゴマだれと甘酒ベースのタレ

 

image

 

蒸し豚→三五八漬けのみ

甘酒コチュジャンを添えて

ピーマンとクリームチーズの三五八漬け和え

きゅうりと人参→三五八漬け

切り干し大根→水と甘酒にナンプラーやお酢でタイ料理風に♪

 

 

image

この鶏団子のおつゆが作りたくって、鶏胸肉をお鍋で保温調理しております。

ジップロックに入れて保温したらもっとしっとりするんだけど・・・・

茹で汁に酒と薄口醤油とお塩だけ。

 

「は〜〜❤︎」と皆様に言ってもらえるお出汁になるんですラブラブ

 

鶏団子は→甘酒多めに

 

 

image

 

〆はマンゴー甘酒アイスでした♪

 

 

 

次回は7月4日となります。

現在満席となりますが、また8月も開催させていただきます。

日々のお家ごはんの下拵えに、乾物もお野菜もお肉も魚も

漬け込むことのメリットはお味を体感していただければと思います♪

 

 

 

 

(7月)

7/2(土)日本酒蔵元さんと蒟蒻と発酵おつまみの会! 満席

7/4(月)「発酵ことはじめ教室」(甘酒・塩麹・三五八漬け・ソフリット麹 5,500円 満席

7/11(月)リクエスト!麹熟成ソーセージ教室 満席

7/16(金)【オンライン】きざみ生姜麹ダレLesson(出来上がりの配送付) 3800円

7/17(日)「発酵ことはじめ教室」(糠床メカニズム・仕込み)5,500円 残1

7/18(祝・月)梅酒焼豚と夏のおつまみ(ノンアルコール・日本酒おつまみ教室)5,500円 満席

7/22(金)おでんの会(作り方付き食事会)6,000円 満席(8/6にも追加日程で)

7/24(日)梅酒焼豚と夏のおつまみ(ノンアルコール・日本酒おつまみ教室)5,500円

7/25(月)梅酒焼豚と夏のおつまみ(ノンアルコール・日本酒おつまみ教室)5,500円

7/26(火)7月の日本酒と発酵おつまみ教室 6,000円  残1

7/30(土)7月の日本酒と発酵おつまみ教室 6,000円 満席

 8/6(土)おでんお会 6,000円 満席

8/8(月) オンラインLesson おうち中華レッスン予定(調整中!)

 

NEW(6月)

 

6/21(火)台湾茶と発酵料理の会 5,000円 満席

6/24(金)日本酒と発酵おつまみ教室 6,000円 満席

NEW6/25(土「発酵ことはじめ教室」(甘酒・塩麹・三五八漬け・ソフリット麹 5,500円 満席

6/27(月)小麦粉不使用のセイボリー&スィーツesson 錢屋塾

6/28(火)おうちラーメン教室 5500円 満席

 

 

 

 

 

サーチ地味~にインスタグラムやっております。

日々のことはちょこちょこっとこちらに・・・・

 

 

宝石ブルーナヲのインスタグラム @nawo_nuoille(おうちごはん多め)

宝石ブルーシェヌイユのインスタグラム @chez_nouille(お知らせやレシピもこれからは)

 

 

 

 

ライン公式アカウントになります。

ブログ、SNSと同時にこちらでも毎月のLessonスケジュールをお知らせさせていただきます。

image

上差しこちらを読み込んでいただくか、

下差しこちらから登録をお願いいたします。

 

 

 

右差し  

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO