悪人の描き方 | 小説の書き方教えます

小説の書き方教えます

現役プロの小説家「子竜 螢」が、文学賞受賞へと導きます  KEI SHIRYU 

添削希望の方の詳細ページ               


小説ハイスクールの詳細ページ


文学賞突破マニュアル」をご希望の方も、必ず

詳細ををお読みください。


文学賞突破マニュアルの詳細ページ


作家エージェントの詳細ページ


初心者執筆マニュアルのページ


お問い合わせはコチラから

m0337-kei@ac.auone-net.jp


今回は、悪人を描くときのコツをお伝えいたします。




その前に、悪人の定義をお伝えしておきますね。


悪人っていうと、誰もが犯罪者などをイメージしてしまう

かと思いますが、そうではありません。


ここで述べる悪人とは、主人公にとっての悪人でして、

世間一般に対しては善人でも構わないのです。


たとえば、マフィアの親分を主人公にするなら、その組

織を潰そうとする官憲の指揮官が悪人となります。




悪人が登場しない物語は、何事も起きないので退屈そ

のものです。


主人公を助けたり同情する人たちしか登場しない物語

は、どんなに努力をしてみても、面白いものにはなりま

せん。




で、悪人を登場させるときのコツなのですが、


最初に登場させるときには、必ず善人として登場させま

しょう。最初から悪人そのものですと、読者はストーリー

の結末まで予想できてしまうからです。


次に大切なことは、主人公は必ずその悪人にしてやられ

なくてはなりません。裏切りでもいいですし、騙すのでもい

いですから、とにかく、悪人によってピンチにさせます。


もうひとつ大事なのは、悪人の全貌エンディングの直前ま

で伏せられていることです。すべてを早めに明かしてしま

うと、やはりストーリーの結末までが見えてしまいます。




小説を書いてひと作品を完成させるというのは、大変な努

力と忍耐が必要ですので、類の法則からしますと、あなた

の周囲に悪人などいないかもしれませんね。


だから、つい善人ばかりの作品を書いてしまうのでしょう。


しかし、現実の世界では毎日ニュース番組をにぎわせてい

るように、理解不能なことをやる人がかなりいるわけです。


むしろ、悪人が登場しないほうが、違和感を感じませんか。