風聞をなくす 2 | 小説の書き方教えます

小説の書き方教えます

現役プロの小説家「子竜 螢」が、文学賞受賞へと導きます  KEI SHIRYU 

添削希望の方の詳細ページ  

今回は、いただいたコメントの内容が、誤解されている

ようですので、もう一度風聞について解説いたします。




一週間かかって読みました、このブログ。
結局、風聞だめならば、一人称ですね。
短編なら一人称。長編なら三人称。これでよいのでは

ないでしょうか。まどろっこしい。


こういうコメントをいただきました。




風聞がダメな理由は、大きな事件に主人公が直接かか

わっていないため、とくに冒頭ではインパクトが薄くて、

読者を物語の中へ引き込めないからです。


なので、人称は関係ありません。


たとえ一人称で描いていたとしても、主人公の人生を

左右するほどの事件を他人の口から教えられるよう

ではインパクトがなく、現場に居合わせなくとも、せめ

てテレビニュースで本人が直接知るくらいの衝撃がほ

しいのです。




たしかに、短編は一人称で長編が三人称というのは

間違いのない選択ではあるのですが、風聞がダメとい

うこととは別の話なのです。


あなたの彼氏が浮気していますよ、と誰かに教えられ

るより、浮気の現場を直接目撃するほうが衝撃的です

よね。


風聞は読者を早いうちから物語の中へ引き込むという

せっかくのチャンスを潰しているのです。


小説ハイスクールの詳細ページ


文学賞突破マニュアル」をご希望の方も、必ず

詳細ををお読みください。


文学賞突破マニュアルの詳細ページ


作家エージェントの詳細ページ


初心者執筆マニュアルのページ


お問い合わせはコチラから

m0337-kei@ac.auone-net.jp