まごわやさしいおひとりごはん〜セロリ餃子 | **SHIROYAGI 食堂**

**SHIROYAGI 食堂**

スペインとワインが好きなshiroyagiの
食いしんぼうバンザイ!!

 

 

今週水曜日のおひとりごはん〜

本当はオットが帰ってくるハズだったんですが、

最強寒波の影響で帰って来れなかったので☃️💦 オヒトリです😅

 

 

 

 

メインはセロリ餃子。

 

先週末ニラ饅頭に使った餃子の皮が余ってたのでそれの消費に。。

1人でも作りましたw

大判の皮だったんで餃子もでかいw

 

 

↑ このレシピを参考にして作りました。

 

酢醤油も用意したんですが、、 いつも拝読させてもらってるブロガーさんが

餃子に酢胡椒されてたのを真似っこして 酢&胡椒も添えてみたんですが、、、

酢胡椒が美味しくて◎  酢胡椒一択でいいわ😊  紹興酒が進みました😁😁

 

 

 

 

 

久しぶりに紹興酒飲んだけど やっぱり台湾の紹興酒は美味しい♡

 

 

 

 

トマトとワカメの中華スープ。

 

冷蔵庫の整理も兼ねて作ったんで、トマトにマッシュルーム、きのこにわかめが入ってたりと、、、

なんでもスープになってますw 味付けは日本酒とシャンタンスープに香り付けのお醤油をちろりと垂らした程度で、具材はめちゃくちゃな組み合わせだったけど お味は意外と美味しかったです◎ シャンタンスープのおかげかな(笑)

 

 

 

 

高千穂納豆。

 

沢庵にごま油と藻塩をかけて アテ仕様でいただきました◎

やっぱり この納豆 “まめ“の味が濃くて美味しいわ〜♪

付属のタレもいらないくらいなんだけどw いつも買ってるスーパーじゃないところでも

取り扱い初めたようで みたことない味が2種類くらいあったので

また買いに行ってみよ😊

 

 

 

 

 

 

 

 

ごぼうサラダ。

 

お弁当の残りを雑に盛り付けただけー

レタスのちぎり方やばい(笑) 色合い地味だったんで死にかけのフェンネルを添えて

悪あがきしてますw

 

 

 

 

ふきの炊いたん。

 

これも少しだけ余ってたもの〜

まごわやさしい達成せせるために 鰹節のっけてみたんですが

これが、いい感じで美味しかったです😊😊

 

 

 

 

おかわり餃子。w

 

そして、紹興酒のアテが欲しくなって セロリ餃子おかわりー😁

これは小さい皮を使ったものなんで アテにいいサイズw

ペロリといけちゃうんで😁もう一回戦行きたいところでしたが、、

 

翌朝そこそこ早起きしなきゃいけなかったんで

ほどほどでやめておきました😊

 

 

翌日の昨日は、朝から実父の病院。。 元旦に怪我したところの病院だったんですが

ようやっと、終了になりました♪

それにしても長かった、、、。 途中化膿したものありますが💦

歳をとると 傷の治りも遅くなるんですね。 ドクロドクロ

義母もそうだけど。。 なかなか大変。 

ダブル介護なんで気分転換しながらじゃないと心の健康保てませんわ。。。w

 

というわけで、今日はCさんのライブ。久しぶりに地元参戦で楽しんできまーすカラオケ

 

 

Hasta luego!!!!!(またね〜バイバイ)