七草粥で晩ごはん | **SHIROYAGI 食堂**

**SHIROYAGI 食堂**

スペインとワインが好きなshiroyagiの
食いしんぼうバンザイ!!

 

 

3連休初日〜土曜日は七日粥の日だったので、オットと一緒は珍しく!というか初めてかな?

一緒に食べれるわ〜♪ と、喜んでたんですけど、、

最近調子の悪い義母。(結局、入院せず)オット担当の病院の方に

2週間に一度の通院でとりあえず様子見になったので

昼間オットいないし。。。😢 なので晩ごはんで食べることにしました♪

 

いつも朝というかブランチで食べてるから、晩となると何用意していいんかわからん。。

買い物に行く気になってたんですが、昼間に雨降って来てたんで結局引きこもってたんで

家にあるもので済ませました😅

 

 

 

 

Salud!!!(かんぱーいっ‼︎‼︎)

 

本当は、この日🐶さんの習い事もあったんですけど 御堂筋線が停電の影響で止まったらしく

中津で降ろされて習い事行くの諦めて 帰って来てたんで 早い時間での乾杯が出来ました😁

 

鍋まえというか、お粥前に用意した色々〜

 

 

 

 

大山サーモンのカマで 石狩汁。

 

まーまー怖いビジュアルのカマがそのままドーンと入ってる(出刃で小さくしたかったんですができんかった💦)んで、オットに顔怖い。って言われてしまったんでネギで隠してます(笑)

 

霜降りしたサーモンの頭を昆布と一緒に日本酒とお水を入れた鍋に入れてじっくり煮出して、

鰹出汁、にんじん、大根、玉ねぎ、牛蒡、じゃがいも、椎茸、白ネギ、豆腐を入れて〜ある程度煮えたら

みりん、薄口醤油を入れて、仕上げに味噌とバターを入れて味を整えたんですけど。

これ、びっくりするほど美味しかったです◎

北海道民のYouTubeを参考にして作ったんで、多分、本格的な味なんだと思います😁

食べたことないから知りませんがw  なまら美味い!!く作れました◎

 

 

 

 

数の子のクリームチーズ和え。

 

もう少し残ってる数の子。 そのままでなくサケノアテ🍶として楽しみます😊

ちょっとチーズの衣が多かったけど、柔らかくしたクリームチーズを数の子を漬けてる出汁で伸ばして和えただけなんですが、恐ろしく酒がススム!!!もん作ってしまいました◎

昔 酒粕で和えた事もあったんですが、クリチの方が食べやすいし一般ウケしそうです、

なんとなく黒胡椒をガリガリしたんですがそれもよかったです◎ これ美味しい♡

 

吉田蔵が一瞬でなくなったので、オットが新しい満寿泉を開けてくれました😊

日本酒の在庫が豊富にあるといいな〜♪

 

 

 

 

 

 

 

紅大根のスイチリ和え。

 

赤い大根を見かけると これを作りたくなって買ってしまうんですよね〜♪

気がついたら野菜室に3種類くらい紅大根があって焦ったんですが💦

これは皮が緑で中が赤いのと全部赤い大根の2種類で作ってあります。

塩もみしてスイチリで和えるだけだから簡単にできるのですぐ作れます✨

箸休めにもいいし彩りもいいからお弁当の隙間に詰めるのも良いのでぜひお試しを😊

 

 

 

 

五目きんぴら。

 

放置してた蓮根や、忘れてた牛蒡で作りました♪

醤油味ばかりじゃ飽きるのでちょっとカレー粉を入れて

オットの好きな味にしといたら 案の定喜んでくれました😁

 

 

 

 

茶碗蒸し。

 

広島のうえののあなご、椎茸、蒲鉾、銀杏、もち、椎茸、と結構具沢山にしてます。

 

 

 

 

七草粥

 

一応、最初の撮影用に食卓に登場させたけど、

後ほど熱々で食べたいんで😁 一旦キッチンに帰ってもらってますww

 

 

 

 

ひょうの煮物(これで最後ー😢) と ロマネスコとラデッシュ〜燻製マヨネーズ添え

 

残り物をしれっと盛り付けました😊

それにしてもひょうの煮物美味しい♡ Mちゃんありがとー!!

 

まーまー飲み散らかして、アテを食べてたらお腹いっぱいになりそうだったので、、

そろそろ行きますかー😁😁

 

 

 

 

七草粥。

 

我が家は大根、カブの下の白い部分を一緒にお粥にして

葉っぱの部分はさっと塩茹でして、上にのせるスタイルで食べる直前に混ぜる感じでいただいてます。

 

 

 

 

七草を混ぜたら色鮮やかになりました◎

お米0.5合で作ったお粥に対して 七草1パック入ってるんで

かなり草が多い感じになってますが、、しみじみ美味しいですね〜♪

実家は七草雑炊だったんであんまり好きじゃなかったですが

お粥さんで胃腸が癒される〜♪ 体もぽっかぽか♨️

 

無病息災を祈りながら美味しく楽しくいただきました◎

季節の行事食。やっぱりいいですね😊 オットと一緒に楽しめてよかったです◎

 

 

Hasta  luego!!!!(またね〜バイバイ)

 

フォローしてね…