ナチュラルメイクの勘違い | 第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

第一印象で幸運になる!ビューティアドバイザー・面接講師「美 Plus」

元 CA / 面接講師 /パーソナルカラーアナリスト/メイクアップトータルアドバイザー/ファッション診断士

就活メイク・ファッション

接客業の面接たるものやはりナチュラルメイクが基本!!
しかし、ここで間違えてはいけないのが
ナチュラル=自然体 ではないということ。

例えば
ファンデーションは薄く塗る ブーショック!
リップは透明かしない ブー>ショック!
なるべく色はつかわない。ブー>ショック!
アイラインを上下いれるときつくなるブー>ショック!

などなど。

ブブーですショック!
目ファンデーションは自分の肌の色もしくは少し濃い色がおすすめで、肌のトーンが均一になることを目的にかさねてくださいね。これはストッキングも同じ。自分の肌もしくはワントーン濃いものを選ぶことが肌を、足を綺麗に見せるこつです。
リップも派手にならない、顔色が良く見える色がありますので、試してみましょう。
アイシャドウやチークを一色でいれると不自然に見えます。チークは2色使い、アイシャドウは3色使いでグラデーションをつくりましょう。
アイラインは入れる場所によって大きく印象がかわります。
上だけとか、下だけ の入れ方は、逆に入れているところが目立つことになります。
入れ方次第で 目が大きくなるし、印象的になるし、目が潤っているようにも見えるんですよ!音譜ニコニコ音譜


エアラインコース案内